とよでん時代の友達、ガラス職人&ガラス講師のひろくんから川崎風鈴市に展示した風鈴をもらいました表面はつるつるではなく、仕上げに表面に砂を吹き付けているためざらざらした肌触りで面白いですちなみに風鈴は魔よけの役割もあるため、夏だけではなく一年中吊るしておいてもいいそうです風鈴市、今年はいつやったのかわからなくて行きそびれたんですよね → 去年のブログひろくんごめんね・・・また武蔵小山で呑もうね~↓ ここでたまに先生やってます、ガラス細工に興味がある方は覗いてみてください ↓