• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年12月04日

シークヮーサーこしょう

シークヮーサーこしょう 蒲田での打合せが早く終わったので自宅に帰る途中、川崎をぶらついていたら、地下街で沖縄物産売店を発見したので買ってみましたexclamation×2

12/2のTV「知っとこ!」で紹介していて、気になっていたんですよ~
最近では熊本のゆずこしょうは知られてきてますよね~
これのゆずをシークヮーサーに変えたものです。
ちなみにこしょうと言っても、胡椒は入ってないですよexclamation×2

家に茶碗蒸しに使ったかまぼこの余りがあったので、シークヮーサーこしょうと醤油をつけて食べてみました…
ゆずこしょうとはまた違った、シークヮーサーの独特の風味としまとうがらしがピリッと効いててマイウーでしたうまい!

TVでは刺身(ハマチかな?)につけて食べていましたexclamation×2
脂の乗った魚だったら愛称がいいかもですね~
中トロがいいんでしょうけど、食卓には中トロすら並ばない…

ビンには刺身,焼き魚,鍋料理,味噌汁,冷奴,麺類に、と書いてあります。
使い方はゆずこしょうと一緒ですねウィンク
原料はシークヮーサー表皮,食塩,シークヮーサー果汁,しまとうがらしです。

1瓶有料714でした。


最後にゆずこしょうの残念なお話を…
昔、熊本に出張に行ったときに、現地の工事屋さんが地元でも美味しいと評判の、ゆずこしょうをくれましたexclamation×2
要冷蔵と書いてあったので、ホテルの冷蔵庫に入れっぱなしにしてしまい、そのまま忘れてしまいました涙
ゆずこしょうを初めて見たのでどんなものか気になって、空港売店で同じものを探しましたが売っていませんでした…
仕方なく違うのもを買って行ったのですが、初めての味にはまってしまい、その後何度か買って使っていました。
ブログ一覧 | グルメ | グルメ/料理
Posted at 2006/12/04 22:19:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Secoma 貝だし白湯麺
RS_梅千代さん

✨Calling✨
Team XC40 絆さん

送りまぜ雨に日付けは変わりけり
CSDJPさん

吉良ワイキキビーチ&BGM
kurajiさん

ムーミン ワールドから
RPやまちゃんさん

首都高。
8JCCZFさん

この記事へのコメント

2006年12月4日 23:19
唐辛子&シークワーサーなら私も知ってます。
というか、今年の夏行ってきましたので。
ところで、本場では液体がメインです。
しかしながら、関東人にこのタイプのほうが良いですよね。
わたしも重宝するのはこちらのタイプです。
コメントへの返答
2006年12月5日 8:03
おはようございます猫

本場では液体がメインなんですかexclamation×2
ところ変わればですね~わーい(嬉しい顔)

どっちの料理ショーに出た有名なしまとうがらしを使ったラー油は売り切れてました。

私は沖縄行ったことないので、一度は行ってみたいですexclamation×2
2006年12月5日 11:48
こんにちは!

唐辛子とシークワーサー。
全く、味のイメージがつきませ~ん。

今度、探してみようかな?
コメントへの返答
2006年12月5日 19:58
こんばんは猫

ゆずこしょうを食したことありますか?
あれがシークヮーサーに変わった感じですわーい(嬉しい顔)

豚汁や温かいそば,うどんに入れるのが好きですが、色々試してみますexclamation×2

プロフィール

「・・・」
何シテル?   04/20 21:18
多摩川ストリームネットワークは2周年を迎えました!! 多摩川流域に生息のストリーマーの参加を待ってま~す♪ メンバー激しく募集中!!!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

STREAM ABSOLUTE CLUB(みんカラ) 
カテゴリ:stream
2006/10/20 23:20:42
 
ダッチグルメ 
カテゴリ:遊び
2006/10/14 23:58:51
 
多摩川ストリームネットワーク 
カテゴリ:stream
2006/10/14 23:52:46
 

愛車一覧

ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
一目惚れで購入しました!! 色はプレミアムホワイト・パールです。 本当はプレミアムサ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation