• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年11月26日

もう返しちゃったけど・・・

もう返しちゃったけど・・・

代車はシビック ハイブリッドでしたexclamation×2

用意してもらったときに「シビックかい・・・」って、心の中で突っ込みを入れました手(パー)

でもハイブリッドは初めて乗るので、興味が湧きましたよるんるん

乗る前に「信号とかで停まるとアイドリングストップでエンジンが止まりますが、エンストではないです」と説明されました。

確かに停まる度にエンジン止まって環境的にはいいですが、信号がない交差点で一時停止した後そろ~って出るときにも、エンジン止まってまたかかるためスムーズに出れないのがちょっと難点かな・・・



写真は運転席です。

タコメーターの右にシフトメーター,左にモーターとバッテリーの状況が表示されます。

タコメーターの0の位置に緑字でAUTO STOPと表示してますが、エンジン止まると点滅します。

点滅なのでタイミングが難しく、写すの大変でした冷や汗

ブレーキペダルを離すと、再度エンジンがかかります。



モーターの状況はASSTとCHRGがあって、状態は棒グラフでレベル表示してます。

ASSTがモーターで走行,CHRGがモーターで発電を示しています。

ASSTは時速50㌔で平地走行してもレベル4ぐらいでした・・・

MAX状態で走ってみたいですねわーい(嬉しい顔)

CHRGはブレーキ(エンブレも)かけるとMAXまでいきます。

回生ブレーキを使用していて、バッテリーに充電しているからだと思います。



バッテリー状況は借りた当初はレベル8でしたが、夜乗ってみたらレベル10(MAX)になってました。

回生ブレーキで充電されたのかな?

ライト点けた状態で信号待ちで停車してても、レベルが下がることはありませんでした。



タコメーターの上には速度、右は燃料、左は燃費を表示します。

燃費は通常走行でリッター10以上出ますねexclamation×2

羨ましい数値です・・・



さて乗り心地は、シートは深くて硬めですね。

走行中はロードノイズぢゃなくて、モーター音?が若干聞こえますが耳障りではないです。

お尻が上がってるせいか、後ろが見にくいですね・・・

バックカメラがあるといいかなと冷や汗



代車の割には楽しんで乗れましたねわーい(嬉しい顔)

家計のことも考えて、今後はハイブリッドか?
ブログ一覧 | streamトラブル | クルマ
Posted at 2007/11/26 22:47:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

令和の米騒動
やる気になればさん

40年目の夏…(間もなく墜落した1 ...
どんみみさん

いつもの新世界へ
バーバンさん

送りまぜ雨に日付けは変わりけり
CSDJPさん

イベント:山の日だから筑波山モーニ ...
LEVO24さん

この記事へのコメント

2007年11月26日 22:57
ハイブリッドっすか!そんな代車ありなんですね。

なんだかメータ周りも近未来風なデザインですねぇ。

やっぱりかなり静かなんでしょうか?
コメントへの返答
2007年11月27日 18:15
うちのDが住宅街にあるからかも知れません…
メーターは色々あって楽しいですねひらめき
車内は結構静かでした。

関連ページにウィキのホンダIMAシステムのリンクを貼っときました。
よろしければ見てください目ぴかぴか(新しい)
2007年11月26日 23:12
会社に入社した時の新人研修の一環で、教習所に安全講習を受けに行ったときの教習車が、EK系のシビックハイブリッドでした。

私は排気とかノイズはコンフォート系に振ってるつもりなんで、あの静かさは好きですね!
ストにハイブリッドがでたら…(・∀・)
コメントへの返答
2007年11月27日 18:19
確かに静かですねわーい(嬉しい顔)
あの静かさだったらこんにゃくさんこだわりのオーディオも充分発揮できそうですねるんるん
ストに…そのうち出ますかね~

関連ページにウィキのホンダIMAシステムのリンクを貼っときました。
よろしければ見てください目ぴかぴか(新しい)
2007年11月27日 0:10
シビックハイブリッドとはレアな代車ですね。
ハイブリッド車もVVVF制御であの独特の音が出せたら面白いですね(笑)
バッテリーMAXまで貯まっても回生失効とかはしないんですかね?
環境にも良いし燃費が良いというのは分かりますが、購入したいと思える車両価格じゃないんですよねぇ。
コメントへの返答
2007年11月27日 18:25
レア車に乗れましたよ冷や汗

静かな車内にインバーター音が響きわたったら楽しいし、思わずアクセル踏んで京急並に飛ばしちゃうかも…
回生失効はどうなんですかね…
回路で逃がしてるかもですね~
確かにまだ高くて手が出ません冷や汗2

関連ページにウィキのホンダIMAシステムのリンクを貼っときました。
よろしければ見てください目ぴかぴか(新しい)
2007年11月27日 6:22
信号待ちでエンジンストップですか(驚)
聞いてなかったらパニックですね(笑)
0-400には向いてませんね(^^;)

ガソリン高騰の昨今には嬉しいですが..
でも今暫くはガソリン車が良いな~
コメントへの返答
2007年11月27日 18:33
ストップした状態からサイドブレーキ引いてペダルから足離すと、エンジンかかります冷や汗
造りが甘いですね…

ゼロヨン…
エンジンストップからだと弱いでしょうね~
しかしエンジンかかった状態からだと、モーターが低速トルクをアシストするので、システムを煮詰めればいいとこいくかもしれませんわーい(嬉しい顔)

関連ページにウィキのホンダIMAシステムのリンクを貼っときました。
よろしければ見てください目ぴかぴか(新しい)
2007年11月27日 7:20
いいですね~(´∀`)シビックハイブリッド♪僕はまだ一度もハイブリッド車に乗ったことが無いので…是非乗ってみたいです(=^▽^=)

やはり次世代の車は全てハイブリッド車になるんですかね~?そうすると少し寂しい気もしますが、環境にはかなり優しくなりますね♪
コメントへの返答
2007年11月27日 18:37
ハイブリッド車は乗る機会ないですよね冷や汗
これからはラインナップが増えるかもですねるんるん
安くなれば、なおいいんですけど…
ディーゼル車も触媒をちゃんとすれば、環境に優しいんですよひらめき

関連ページにウィキのホンダIMAシステムのリンクを貼っときました。
よろしければ見てください目ぴかぴか(新しい)
2007年11月27日 9:15
ハイブリッドいいですね~!

信号待ちにてエンジンが止まるってどんな感じなんですか?

ちょっと気になるなぁ^^
コメントへの返答
2007年11月27日 18:45
>止まるととどんな感じ…
タイヤがロックするわけではないので、ショックはありませんひらめき
でもトロトロ渋滞(ストップ&ゴー)でも落ちることあるし、↑のパターンでエンジンかかっちゃうから、慣れないとちょっとうっとおしいかな冷や汗

関連ページにウィキのホンダIMAシステムのリンクを貼っときました。
よろしければ見てください目ぴかぴか(新しい)
2007年11月27日 9:29
連続ですがm(__)m

「信号待ちでエンジンストップ」
...ストで何度か体験してました(笑)
コメントへの返答
2007年11月27日 18:46
うちのは環境に優しくないから一度も止まったことないんですよ~るんるん
これも当たり外れあるんですかね…

プロフィール

「・・・」
何シテル?   04/20 21:18
多摩川ストリームネットワークは2周年を迎えました!! 多摩川流域に生息のストリーマーの参加を待ってま~す♪ メンバー激しく募集中!!!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

STREAM ABSOLUTE CLUB(みんカラ) 
カテゴリ:stream
2006/10/20 23:20:42
 
ダッチグルメ 
カテゴリ:遊び
2006/10/14 23:58:51
 
多摩川ストリームネットワーク 
カテゴリ:stream
2006/10/14 23:52:46
 

愛車一覧

ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
一目惚れで購入しました!! 色はプレミアムホワイト・パールです。 本当はプレミアムサ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation