
今日は
もつ煮にGO
をしたのですが、行きの
関越道でくぎを拾ってパンクし、えらい目

にあってしまいました~

パンクと言うよりバーストですかね?
帰りはスペアで高速を帰るのが怖かったため、地道に一般道で帰りました

(約150km

)
ブログを見ていただいた方には、ご心配をお掛けしました

とりあえず、怪我はありません。
路肩寄るときに本線と路肩との段差で、アンダースポイラーをすったのが悔やまれます…
明日Dで点検してもらって、参考にホイールのカタログをもらい、ついでにSABによってホイールを見てきます

タイヤ&ホイールで購入を考えています
パンク当初は異音がすると思っていましたが、しばらく走っているうちにハンドルが取られるようになり、バーストに至りました

車生活でパンク自体初めてだったので、気づきませんでしたね~
自分でスペアと交換しようと思いましたが、
QQコールに登録していた(入会金

2100,年会費

4200)ので、すぐに連絡しました。
コールセンターの方の対応は迅速で、すぐに地元のレッカー会社に連絡してもらうのと同時に、JHにも連絡を入れて故障車情報を出してもらいました

さらにDにも

約40分ほどでレッカー車が来てスペア交換

してもらいました

交換費用等は無料でした
こんな形でQQコールを利用するとは思いませんでしたが、入ってて良かったと思いましたね~

QQコールに入っているため、JAFには入っていません…
最後にナビに

をつなげておくとQQコールボタンが押せるようになるのですが、なぜか押せませんでした…
地図データ更新したときの設定ミス?
明日、Dで聞いてみます
走行距離293.4km
Posted at 2006/05/27 23:31:54 | |
トラックバック(0) |
Streamドライブ | グルメ/料理