• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とよでんのブログ一覧

2006年09月16日 イイね!

ディズニー・アート展に行ってきましたが…

ディズニー・アート展に行ってきましたが…こんばんにゃ猫

今日予定通り、ディズニー・アート展を観るために東京都現代美術館に行ってきました車(セダン)ダッシュ(走り出すさま)ダッシュ(走り出すさま)

出発が遅れてしまって、現地ついたのが11:30ぐらいでした。
会場に入ってみてビックリ、凄い人だったのですあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)
時間が時間だったからかもしれないですが、絵を観るどころじゃなかったですね~バッド(下向き矢印)
落ち着いて見れないしバッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)
でも背景画のきめ細かさ,美しさやデッサン画は、おお~って思いましたわーい(嬉しい顔)

展示されていたのは2005年冬に、千葉大学で発見された初期ディズニー・アニメーションのオリジナル画です。
実際に使われた背景画やコンセプト・アートなど250点が発見されたのですが、展示してあったのは修復された200点だそうです。
これらの作品は1959年にウォルトディズニー社が全米で公開し、翌1960年に日本に展示に来たもので、展示終了後なぜか千葉大学に保管されていたものです。
ちなみにカメラのコンテナは、作品をアメリカから日本へ送り出すところです。
行こうと思っている方は、9/24(日)までですのでお早めに~
行けるのであれば平日がゆっくり見れていいと思いますよウィンク

1時間ほど見学して、近いのでSAB東雲に窒素ガスの補充に行きました車(セダン)ダッシュ(走り出すさま)
タイヤ交換してから補充してなかったので、なんとなく気になりました。
SABのレジで窒素の補充をして欲しいんですけど、とレジのおねーちゃんに言ったら、タイヤですよね?と聞かれました。
一瞬はっ、て思いましたね~冷や汗
タイヤ以外のどの部品に補充できるのか気になりましたが、とりあえず聞き流しておきました…
店員さんはもうちょっと、教育してあげて~
さて、補充は特に問題もなく、減ってもなかったです。

次は地元に帰って、どうしても行きたいというのでデンコードーという電気屋さんに洗濯機を見に行きました。
そこで地雷を踏んでしまいました爆弾
サンヨーの7リットルの全自動洗濯機が有料29800で、これが良いと言うので買ってしまいました冷や汗
リサイクル料金等込みで、有料34000ぐらいです…
店内に在庫がないと言うので、家に来るのは予定が立たず10/7です。

最後にヨーカ堂とTSUTAYAによって帰宅…
あちこち見て回った一日でしたexclamation×2

しかし記憶に残っているのは、アートよりも洗濯機の出費ですね~
でも仕方ないかと、自分に言い聞かせています冷や汗
Posted at 2006/09/17 00:01:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | Disney | 日記

プロフィール

「・・・」
何シテル?   04/20 21:18
多摩川ストリームネットワークは2周年を迎えました!! 多摩川流域に生息のストリーマーの参加を待ってま~す♪ メンバー激しく募集中!!!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/9 >>

      1 2
3 45 6 7 8 9
1011 12 13 14 15 16
17 18 192021 22 23
2425 2627 28 29 30

リンク・クリップ

STREAM ABSOLUTE CLUB(みんカラ) 
カテゴリ:stream
2006/10/20 23:20:42
 
ダッチグルメ 
カテゴリ:遊び
2006/10/14 23:58:51
 
多摩川ストリームネットワーク 
カテゴリ:stream
2006/10/14 23:52:46
 

愛車一覧

ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
一目惚れで購入しました!! 色はプレミアムホワイト・パールです。 本当はプレミアムサ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation