• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年02月14日

深泥池と上賀茂神社

深泥池と上賀茂神社 北山駅から15分。
住宅地を歩いていくと突然出てきた。深泥池。
水生植物群落が国の天然記念物に指定されている貴重な池なのだ。
冬なので植物はさびしいが、池を一周。

前方にキセキレイ発見。

人なつこいのも嬉しいし、黄色い胸元がなんだか暖かい。
モズもいたのだが、こちらはそっけなく飛びさった。。

枯れ草の中からもぞもぞ出てきた。地味なやつ。
ノジコのようなアオジのような、、、。


静かに降り出した雪の中さらに歩いて
上賀茂神社へ。名前だけ知っていたが訪れるのは初めて。
京都で一番古い神社なのだそうだ。

神職さんから由緒など拝聴し本殿を拝見。
本殿の正面に立つ銀の狛犬と金の獅子がとっても印象的だった。

帰り道、社寺林の中を小走りするころっとしたやつを見つけた。
トラツグミ。

葵祭の頃にまた行ってみたい。


ブログ一覧 | 神社仏閣 | 日記
Posted at 2011/02/14 23:32:47

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

いつもありがとうございます!
R_35さん

愛車と出会って6年!
kosakazu73さん

今日のiroiroあるあーる543 ...
カピまこさん

9/3 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

裏女神湖ミーティング
2.0Sさん

浦島爺さんの東京見聞録 前編
トホホのおじさん

この記事へのコメント

2011年2月15日 0:04
おおお!
ヌエですね!!!
こいつの迷彩色は目立ちすぎる気がしますよね。
木漏れ日のくらい林の中では目立たないのかな?

ノジコ、アオジのメスは似ていますね。
これぐらいのサイズの鳥ってみんな似てる気がする。
私はムシクイの仲間は見分けられません・・・。

キセキレイはスマートですね。
コメントへの返答
2011年2月16日 23:30
頭がさるで、体が狸で、、、。トラツグミどんな声で鳴くのか聞いてみたいです。確かに良く目立ってました。地味で小さいのは、分かりませんね。
2011年2月16日 0:42
学生の頃よく行きました。
もっとも、はやにえさんのように学術目的ではなく、肝試し的要素が強かったですが。名前からしておどろおどろしい。「みどろがいけ」て。
たしかジュンサイが採れるんでしたっけ。
コメントへの返答
2011年2月16日 23:37
こんばんは。そうそう心霊スポットで有名らしいですね。畔を歩くといつの間にか大きな病院の敷地の中に、、、。ジュンサイなど植物は、多様だった見たいです。
2011年2月18日 1:07
いろんな鳥が観られるところですね。
コメントへの返答
2011年3月22日 21:26
こんにちは。返信遅くてすみません。カケスがいたみたいなのですが撮影できませんでした。、、。

プロフィール

こんにちは はやにえと申します。 最近愛車三菱エメロードを手放し、アウトランダーへと乗り換えました。納車の直前、腰に激痛が走り、笑ってしまうほど立つことが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

SHINOBI.JP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/09/04 15:45:27
 

愛車一覧

三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
グレードMの5人乗り、色はシルバーです。 オプションで18インチのタイヤをはかせました。 ...
三菱 エメロード 三菱 エメロード
今やその名の通り宝石のように貴重な存在になってしまったエメロード。V6スーパーツーリング ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation