• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はやにえのブログ一覧

2007年08月23日 イイね!

チョウの産卵

チョウの産卵ブナ林に広がるチシマザサにとまったチョウ。
ヒメキマダラヒカゲだ。

お腹を曲げて葉の裏にもっていく。きっと産卵しているのだろう。
近づいて撮影。枝ごとたぐり寄せて近くで撮影。
産卵に必死でなかなか逃げない。

チョウが飛び去ったあと見てみると。薄い水色の卵のかたまり。
この卵はいつふ化するのだろう。
Posted at 2007/08/23 14:31:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 趣味
2007年08月23日 イイね!

コジャノメ

コジャノメ一年ぶりの氷ノ山。
車で林道をあがりながら虫を探す。
丸太にとまったジャノメチョウ。
目玉模様の数と配置から種類が分かるらしい。
多分コジャノメ。
Posted at 2007/08/23 14:09:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 趣味
2007年08月18日 イイね!

近所の樹液から

近所の樹液から昼休み。林の樹液を見に行った。
ガサガサ近づく人の殺気にカナブンが逃げる。

残ったのはスズメバチとコムラサキ。
この前うまれてはじめてオオムラサキをみた。
さすが国蝶というだけある。でかい!きれい!

オオムラサキには負けるが、
鮮やか紫が美しい。
スズメバチに物怖じしないコムラサキ。
Posted at 2007/08/18 22:26:42 | コメント(4) | トラックバック(0) | | 趣味
2007年08月18日 イイね!

セミの肉を喰らう

セミの肉を喰らう出勤途中。セミが地面によく落ちている。
セミたちの短い夏もそろそろ終わりだ。
そんなセミの死体を食べにくる蜂。

クロスズメバチ。
2センチもない小さな黒いスズメバチ。
腹弁の隙間から器用にセミの体にはいりこみ、少ない肉を食べている。

中部東海では地蜂として親しまれている。
蜂の子ご飯。食べたくなってきた。
Posted at 2007/08/18 22:19:29 | コメント(5) | トラックバック(0) | | 趣味
2007年08月15日 イイね!

ミンミンゼミ

ミンミンゼミ関西の低地ではほとんど見かけない。
み~んみ~んみん。

一番セミらしい鳴き声な気がするのは私だけか。
東京に行くと上の公園や皇居周辺でも普通に鳴いている。

短いお腹、透明な翅、背中の黄緑色の模様がかっこいい。
ミンミンゼミ。
Posted at 2007/08/15 18:01:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 趣味

プロフィール

こんにちは はやにえと申します。 最近愛車三菱エメロードを手放し、アウトランダーへと乗り換えました。納車の直前、腰に激痛が走り、笑ってしまうほど立つことが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

SHINOBI.JP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/09/04 15:45:27
 

愛車一覧

三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
グレードMの5人乗り、色はシルバーです。 オプションで18インチのタイヤをはかせました。 ...
三菱 エメロード 三菱 エメロード
今やその名の通り宝石のように貴重な存在になってしまったエメロード。V6スーパーツーリング ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation