• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はやにえのブログ一覧

2007年07月23日 イイね!

きてます。きてます。

きてます。きてます。ひたすら待つこと18時間。
ついにでてきたスズメバチ。

鼻毛お手入れ用鋏で除去した蛹の部屋のふた。
その切り口が気に入らないのか、大あごで丁寧に咬んで出て来た。

出て来て何をするのか見ていると。
近くの部屋の幼虫からエサをもらう仕草。
スズメバチの成虫は幼虫からエサをもらうのだ。


まだ飛べないらしくうろうろしている。
そのすきに写真を撮ろう。

Posted at 2007/07/23 21:26:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 趣味
2007年07月23日 イイね!

はやく出てこいスズメバチ

はやく出てこいスズメバチセミの羽化、トンボの羽化、カワゲラの羽化、、。
虫の羽化ってすごい。誰に教えられた訳でもなく上手に殻をぬいでいく。


トンボを見て思う。
それまでヤゴだったのに、殻の下にはすでにトンボの姿ができている。なんで?

ただいまスズメバチの羽化を撮影中。
実は昨日から。待っている。
ビールを飲む。テレビを見る。寝る。出かける。ブログする。
まだ出ない。

巣の中から成虫の形をした蛹が顔をのぞかせている。
オレンジ色をしているのはそろそろのはずだが。

はやくでてこいスズメバチ。
Posted at 2007/07/23 16:14:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 趣味
2007年07月23日 イイね!

もうひとふんばり

もうひとふんばりセミの羽化は時間がかかる。
穴からでて近くの木にのぼり、
気に入った場所で脚をとめる。
体をひくひくさせ始めたらいよいよだ。

背中の殻がわれて完全にセミが出てくるまでおよそ45分。
それから翅を伸ばして翌日の朝を待つのだ。
あともうひとふんばり。頑張れクマゼミ!
Posted at 2007/07/23 15:04:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 趣味
2007年07月23日 イイね!

5年ぶりの外界

5年ぶりの外界セミの羽化の季節がやってきた。
昨年は幼虫を持ち帰って家で羽化させたのだが
今年は自然のままの姿を観察。

初めて穴から外をのぞく姿を撮影。
こいつはいったい何年地下にいたのだろう?
クマゼミの幼虫期間は2から5年らしい。
小さいけどうちのチビより年上かも。
Posted at 2007/07/23 14:57:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 趣味
2007年07月08日 イイね!

近未来的虫景

近未来的虫景虫たちはいつもすぐそばに。
近未来的風景。
アシグロツユムシと変電所。
Posted at 2007/07/08 23:51:31 | コメント(4) | トラックバック(0) | | 趣味

プロフィール

こんにちは はやにえと申します。 最近愛車三菱エメロードを手放し、アウトランダーへと乗り換えました。納車の直前、腰に激痛が走り、笑ってしまうほど立つことが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

SHINOBI.JP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/09/04 15:45:27
 

愛車一覧

三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
グレードMの5人乗り、色はシルバーです。 オプションで18インチのタイヤをはかせました。 ...
三菱 エメロード 三菱 エメロード
今やその名の通り宝石のように貴重な存在になってしまったエメロード。V6スーパーツーリング ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation