• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はやにえのブログ一覧

2007年07月08日 イイね!

早起きのご褒美

早起きのご褒美クワガタのためとは言え。
朝3時起きはやはりつらい。

途中の山道でノウサギが飛び出した。
左から出てきたので右によけると
一瞬止まって進行方向を変えた。
慌てて左にハンドルをきった。
アウトランダーのおかげか、まぐれか。
事故なく、やり過ごした。

早起きするといい事がある。
クヌギ林へ向かう登山道。
羽化したてのオニヤンマを見つけた。

コンクリ護岸された水路から垂直に5メートルくらい登って来たらしい。
虫の体力ってすごい。

Posted at 2007/07/08 20:49:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 趣味
2007年07月08日 イイね!

モンキチョウ

モンキチョウ今日は一日自然を満喫。
近所の河川敷。もうクマゼミが鳴いている。

薄紫のアレチハナガサの花。
チョウが飛んでくる。
黄色の地に丸い斑紋。モンキチョウだ。
Posted at 2007/07/08 20:34:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 趣味
2007年07月08日 イイね!

朝3時起き

朝3時起き朝3時起き。
久しぶりのクワガタ採り。

近所の山の台場クヌギを物色。
今年は樹液の出ている樹が少ない。

どこからともなく甘酸っぱい匂いが。
ミヤマ発見。
スズメバチがいなくなるのを待って撮影。


Posted at 2007/07/08 20:28:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 趣味
2007年06月11日 イイね!

髪切虫

髪切虫久々に河川敷へ出かけた。
最近よくわからない天気が続き、突然の雷雨がこわい。

カラムシの茂みを物色。いるわいるわ。
水色の地に黒いはんてん。
背中から見るとパンダのような模様だ。


その昔、苧麻(ちょま)と呼ばれる天然繊維にくっついて
大陸よりやってきた。ラミーカミキリ。
成虫はカラムシの茎に産卵し、幼虫は茎の中を食べるらしい。

苧麻はラミーも呼ばれ、ラミー繊維からは
強度があって清涼感のある衣服ができるそうだ。
Posted at 2007/06/11 20:27:48 | コメント(4) | トラックバック(0) | | 趣味
2007年05月26日 イイね!

ヒメウラナミジャノメ

ヒメウラナミジャノメ近所の河川敷。今日も散歩してみる。
胸の高さほどまで成長した草むらをかき分ける。

ふと茶色いチョウが飛び出した。
弾むように飛ぶのがジャノメチョウの特徴だ。
草陰にとまるのを待って撮影。

蛇の目をじっくり見た事はないのだが。
目玉模様がたくさんある。

キーボードで「じゃのめ」とうって変換すると
2重丸の記号がでてきた。
なるほど、そういうことか。

Posted at 2007/05/26 07:53:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 趣味

プロフィール

こんにちは はやにえと申します。 最近愛車三菱エメロードを手放し、アウトランダーへと乗り換えました。納車の直前、腰に激痛が走り、笑ってしまうほど立つことが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

SHINOBI.JP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/09/04 15:45:27
 

愛車一覧

三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
グレードMの5人乗り、色はシルバーです。 オプションで18インチのタイヤをはかせました。 ...
三菱 エメロード 三菱 エメロード
今やその名の通り宝石のように貴重な存在になってしまったエメロード。V6スーパーツーリング ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation