• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はやにえのブログ一覧

2008年06月07日 イイね!

スターチスとマルハナバチ

スターチスとマルハナバチ久しぶりに布引ハーブ園へ。
かみさんはラベンダーの摘み取り体験が目当てだが
私はもちろん虫と花。

スターチスにマルハナバチ。
色とりどりのハーブを次々に訪れ
幼虫たちのためにせっせと花粉を集める。
ハーブの花粉がエサなんてなんて贅沢なんだろう。

ところでスターチスってハーブなの?
ハーブとは薬やスパイスなどに使われる植物の総称。

スターチスには下痢止めの薬効があるらしい。

Posted at 2008/06/07 22:29:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 日記
2008年06月07日 イイね!

Water Strider

Water Strider近所の公園の池はアメンボでいっぱいだ。
ありんこを拾って水に投げるとアメンボたちがわらわらと。
ありさんごめん。

アメンボは水面に落ちてくる小さな虫を捕まえて食べるカメムシなのだ。
たくさん捕まえて袋の中に入れて、匂ってみると。
甘い香りがする。虫のくせに結構いいにおいだ。


飴のような甘い香りのする棒のような虫。
あめんぼう。

Posted at 2008/06/07 21:42:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 趣味
2008年05月26日 イイね!

初めてのホタル光跡撮影

初めてのホタル光跡撮影前々からやってみたかったことがある。
ホタルが飛んで光っているシーンの撮影だ。

源氏や平家に比べ、早く出るヒメボタルを見に。
白っぽくて速い点滅は、何となくLEDっぽい。

とりあえず撮ってみる。撮像感度をあげて
シャッタースピードを遅くすれば何とかなると、、。
(ISO1600 シャッタースピード2秒 F4 フォトショップ加工でシャドウハイライト)
背景をくっきり撮りたいと絞り込むとシャッタースピード30秒でも画面真っ暗。
10枚近くとったのだが結果は惨敗。原理が分からないってつらい、、。

くやしくて
ネットでいろいろと探すと出てくる出てくるホタルの撮り方。
う~ん。こんな適当な撮り方では無理らしい。

次はゲンジボタルでリベンジしよう。
Posted at 2008/05/26 22:23:51 | コメント(11) | トラックバック(0) | | 趣味
2008年05月13日 イイね!

草むらの重戦車

草むらの重戦車ベランダのビオラがもう終盤だ。
おまけにアブラムシだらけ。

テントウムシの幼虫でも採ってきて食べてもらおう。
ナミテントウの幼虫。
Posted at 2008/05/24 00:13:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2008年05月13日 イイね!

アリたちのらんでぶ~

アリたちのらんでぶ~普通アリには羽がない。
がじつはアリもハチも同じ仲間。

クロオオアリの新しい女王が巣から顔を出した。
羽のある雄アリたちもうろうろしている。

これから結婚飛行に出発するのだ。
空中で交尾するらしい。
なんて器用ないきものなんだ。


アリの巣を壊してひたすら修復に必死なアリを
じっとみていた日々が懐かしい。

ビールでも飲みながらゆっくりしたいものだ。
Posted at 2008/05/23 23:54:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

こんにちは はやにえと申します。 最近愛車三菱エメロードを手放し、アウトランダーへと乗り換えました。納車の直前、腰に激痛が走り、笑ってしまうほど立つことが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SHINOBI.JP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/09/04 15:45:27
 

愛車一覧

三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
グレードMの5人乗り、色はシルバーです。 オプションで18インチのタイヤをはかせました。 ...
三菱 エメロード 三菱 エメロード
今やその名の通り宝石のように貴重な存在になってしまったエメロード。V6スーパーツーリング ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation