• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はやにえのブログ一覧

2010年04月21日 イイね!

我が家の同居人

我が家の同居人チビが見つけた。我が家の同居人。
実は最近よく見かけていたのだが、、。
シミ。紙魚とか衣魚と書く。
細長い体をくねらせながら動くから魚なのだそうだ。

書物の糊や家屋内の様々な有機物を食べているらしい。
じつは虫の仲間でもかなり古株なのだとか。

同じ虫なのにゴキブリは許せない。
が紙魚ならば、2,3日どうぞという気になる。
この差は何処にあるのだろう。
Posted at 2010/04/21 22:10:47 | コメント(5) | トラックバック(0) | | 日記
2010年04月21日 イイね!

雨の成ヶ島

雨の成ヶ島「大阪湾に浮かぶ宝島」こと成ヶ島へ再上陸。
今回は地元の方にお話を聞きながらの散策。

サトイモ科のウラシマソウが満開だ。
前回は赤いトウモロコシのような実がたくさんあったのに。
季節の移り変わりを実感。
花の先から伸びる細いヒゲを釣り糸をたれる浦島太郎に見立てたのだとか。

まだ越冬中のオオキンたちも無事に発見。
もう少しで旅立ちの季節だ。
何処かのアブラギリに群がる↓なシーンが見られるかも。


初めて見た巨大なアジュガ。

シソ科のジュウニヒトエ。幾重にも重なって咲く花を
古代の女官の装束に見立てたのだとか。

アケビやモチノキ、タイミンタチバナなどなど春の花を満喫。
多様な動植物の暮らす貴重な小島を守るため
調査活動やクリーン作戦などの市民活動が行われているのだそうだ。
雨は降るし寒かったけれど、プライスレスな自然観察ができた。


Posted at 2010/04/21 11:40:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 日記
2010年04月10日 イイね!

ワカサギ釣りでミサゴ撮る

ワカサギ釣りでミサゴ撮るずっと行ってみたかったワカサギ釣りへ。
丹波市長谷大池へ。

氷に穴空けてとは行かないが桟橋から竿を下ろす。
天気も良いし景色も良い。
カワセミの声がうるさいくらいに聞こえてくる。



あまりのあたりのなさに空を見上げると。猛禽。
お腹や顔のあたりが白い。鳶ではなさそうだが、、、。
と見ている間に池にダイブ。


ヘラブナをかっさらって行った。
こいつは魚を捕るタカ
フィッシュイーターのミサゴかな。
捕った獲物を貯蔵して発酵させて
食べるとか食べないとか。
Posted at 2010/04/10 21:57:28 | コメント(6) | トラックバック(0) | 釣り | 日記
2010年04月03日 イイね!

おはぎとぼたもち

おはぎとぼたもちお彼岸もあったし。久々家族で実家へ。
近所の自然公園でモズに出会う。久しぶり。

朝飯にぼた餅が。
つい最近知ったのだが、春のお彼岸が牡丹餅、
秋のお彼岸に食べるのがお萩なのだ。知らんかった。

歯磨きをしながら富士山を眺める。久しぶり。


百舌を見ていると上空に猛禽。トビでないことは分かるのだが、、、。
オオタカ?と思いきやチョウゲンボウかも?


そして地際にイカルみたいな。シメかな?


ついでにTDLへ。というかこっちがメインだったりして。
気合いを入れて向かったエントランスで、、
「ホテルの荷物は駅の反対側で預けてください」、、。無駄な動きは腰にきつい。
かつてヘルニアを発症したのも帰省ついでの真冬のTDLが原因だったような。


仕上げは東京タワー。もうすぐスカイツリーに抜かれちゃうんだとか。
流石に階段でのぼる体力はなかったが、降りるのはラクチン。

あっという間の春休み。
Posted at 2010/04/03 09:03:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | 旅行 | 旅行/地域
2010年03月01日 イイね!

子連れでお気軽 やまのぼり

子連れでお気軽 やまのぼり日本のロッククライミング発祥の地
芦屋ロックガーデンへ。

阪急芦屋川より川伝いに山の方へ。
望遠レンズを構えたバーダーの先を見るとカワセミが。
高級住宅地を散歩しながら登り口へ。
選択コースは全長約6キロの初心者コース。
阪急芦屋川駅-高座の滝-芦屋ロックガーデン-風吹岩
-保久良神社-阪急岡本駅


ごつごつした岩場は険しいが大人もこどもも楽しめる。
アスレチック気分でのぼれちゃうお気軽なコースなのだ。

仙人のような猫に出会い


ソヨゴやイヌツゲ、コウヤボウキなどの木の実・草の実を観察しながら


最後にはいつか見た巣作り中のコゲラに出会えたのだった。




Posted at 2010/03/01 15:26:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | おすすめ | 日記

プロフィール

こんにちは はやにえと申します。 最近愛車三菱エメロードを手放し、アウトランダーへと乗り換えました。納車の直前、腰に激痛が走り、笑ってしまうほど立つことが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

SHINOBI.JP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/09/04 15:45:27
 

愛車一覧

三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
グレードMの5人乗り、色はシルバーです。 オプションで18インチのタイヤをはかせました。 ...
三菱 エメロード 三菱 エメロード
今やその名の通り宝石のように貴重な存在になってしまったエメロード。V6スーパーツーリング ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation