• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年09月12日

そこは触っちゃダメでしょ

そこは触っちゃダメでしょ 車高調に交換してから間もなく2週間です。

初めの1週間は慣らしだったので大して攻め込まず「乗り心地はいいなあ」って感じでした。

で、今週に入って通勤時にコーナーで攻めてみましたが、初めの2日ぐらいは「攻めるとコーナーでの粘りが無いなあ。乗り心地重視の車高調ってこの程度?」って感じでした。

以前の足回りはコーナーに突っ込む際に、あまりにも荷重移動が唐突だと頼りなさが出る程度で、荷重が移ってしまえばその後は急激に姿勢が乱れることはなくタイヤのグリップ頼りに持ち込めましたが、なんだかコーナーに突っ込んでハンドルを切り足すと姿勢が乱れてしまってロールが多い印象。
ああ、こんなもんなんだってって思ってました。

その後の2日間、いろいろな状況での反応を神経を研ぎ澄ませて体感してましたが、路面の凸凹の時の足の動きと、コーナーで車体がよじれた時の足の動きの性格が今までとは明らかに違う。
これってどうみてもスタビの効きの違いに感じるけどまさか・・・

そう思ってAutoExeのスタビリンクの状態をチェックしてみました。
その結果が画像です。
左側は当初装着時のダウン量に合わせて調整した状態で右側が車高調装着後の現在の状態。

角度が違いますがスタビリンクの下側で見るとその状態は一目瞭然。
左側は調整部分のネジ溝がしっかり見えますが、右側は完全に消滅。
つまりディーラーでの車高調装着時にスタビリンクが一番短い状態に変更されています。
恐らく上側もこの状態であると思うので、スタビリンクは確実に純正よりも短い。。。
つまりスタビが効かない状態ですね、これは。

何を思って触ったのかは不明ですが、そこは触っちゃダメでしょ。
明日ディーラーにて修正っす。
この状態の感想をパーツレビューに登録しようと思ってましたが止めておいて良かったです。


ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2008/09/12 22:21:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

㊗️V10㊗️愛車ランキング1位 ...
morrisgreen55さん

これは?
アンバーシャダイさん

ご先祖さま
バーバンさん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

左右バランスの調整
まこっちゃん◎さん

コラボレーション(0013)
LSFさん

この記事へのコメント

2008年9月12日 23:51
おひさです!
なんか良さげな足ですね~!

修正してもらって、前回の足回りとの違いをインプレお願いします。
特に乗り心地なんか聞きたいです♪
コメントへの返答
2008年9月13日 14:04
これからブログを書きますが、とりあえずギリギリまでの調整である程度は改善。
あとは足回りの特性の違いなんでしょうね。
この状態である程度走ってからインプレしますね。
2008年9月13日 21:15
スタビリンクて、とても大事なのね。
ドライビングにかなり影響するのね。
純正のにも効果あるのかな? ヤスクナイケド
インプレ、楽しみにしています。^^
コメントへの返答
2008年9月13日 22:02
こんな棒が結構やってくれます。

ローダウンするとスタビリンクがスタビを上に引っ張ってしまいスタビの効きが甘くなるので、純正スタビでも強化スタビでも効果ありですね。

ローダウンしてないのならば剛性以外の効果は無しですね。

プロフィール

「6年ぶり http://cvw.jp/b/177007/41482683/
何シテル?   05/14 21:52
MT一筋四半世紀!! 歳も歳なので9台目のDEデミオは控えめで。。。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
生涯10台連続のマニュアル車は初めての日産車。
ダイハツ ネイキッド ダイハツ ネイキッド
乗っていたムーブが前方不注意の右折車に突っ込まれてほぼ正面衝突で大破。 そのままダイハツ ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
9台連続でMT車を乗り継ぎ中。 歳も歳なので今回のDEは前車DYより控えめで。。。
マツダ デミオ マツダ デミオ
車はデミオで8台目です 8台全てMT車を乗り継いでます MT車の選択肢が少なくなったと嘆 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation