• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年10月17日

マスターシリンダーストッパー装着

マスターシリンダーストッパー装着 今日、会社から帰ったら注文してあったマスターシリンダーストッパーが届いていたので早速装着しました。

家の前の屋根無し駐車場でライトを照らして車のボンネットを開けて作業してる怪しい人状態ですが、まあいつものことですので。

必要な工具を見て10mm、12mm、14mmのスパナ又はメガネレンチなど。
あと8mmの六角レンチ?そんなでかい六角レンチなんかあるかー、と思ったらタワーバーの時に買ったのが偶然ありました。

装着は40分ぐらい。
エグゼのタワーバーが少し邪魔なのと、一旦仮留めしてして外して締め付けてから再度装着するので少しだけ面倒。

暗い中での作業で、構造も見ても今ひとつぴんとこないのでどんな効果があるのか半信半疑でした。
でも家の周りをひとっ走りしてきて超びっくり。

ブレーキの遊びが減り、踏み込んでも効いているのか効いていないのか分からないような感覚が無くなり、踏んだ分だけ効くーうって感じ。
これだとものすごくコントロールがしやすいです。

それから装着前はENDLESSのブレーキが鳴きまくってたのに、装着後はなぜか鳴きが消滅。
パッドとディスクの距離にメリハリができて鳴きが消滅したのかしら?

とにかくこれはいいぞ。



ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2006/10/17 23:08:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

ブレーキマスターシリンダーストッパー From [ Happy Canvastop Life ] 2006年10月20日 16:42
私もおかぴいさんに倣いマスターシリンダーストッパーを装着しました。 これはブレーキのマスターシリンダー取りつけ部分の剛性を高めるパーツです。マスターシリンダーとはブレーキに油圧を送る装置で、ブレー ...
ブログ人気記事

横浜家系『壱六家』本店(磯子)に行 ...
bighand045さん

お盆だけど遊んでられないっす😂  ...
コッペパパさん

朝日🌄を見に行く。雲海綺麗💕で ...
KimuKouさん

㊗️・みんカラ歴7年!🙌
まんじゅさんさん

近代美術館から🖼️
chishiruさん

カーステ・・・📻️🎶
よっさん63さん

この記事へのコメント

2006年10月18日 7:56
あっ、自分の探していたものがここに!!
って失礼しました。以前からマスターシリンダーストッパーを探していたのですが、全然見つからなかったのです。どちらのメーカーさんでしたか・・・?
コメントへの返答
2006年10月18日 20:56
広島のカーピット高陽というショップのオリジナルです。
購入方法はメール送っておきます。

プロフィール

「6年ぶり http://cvw.jp/b/177007/41482683/
何シテル?   05/14 21:52
MT一筋四半世紀!! 歳も歳なので9台目のDEデミオは控えめで。。。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
生涯10台連続のマニュアル車は初めての日産車。
ダイハツ ネイキッド ダイハツ ネイキッド
乗っていたムーブが前方不注意の右折車に突っ込まれてほぼ正面衝突で大破。 そのままダイハツ ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
9台連続でMT車を乗り継ぎ中。 歳も歳なので今回のDEは前車DYより控えめで。。。
マツダ デミオ マツダ デミオ
車はデミオで8台目です 8台全てMT車を乗り継いでます MT車の選択肢が少なくなったと嘆 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation