• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おかぴいのブログ一覧

2007年03月21日 イイね!

e×2

e×2さて、走り系の弄りについては当初からの目標である通勤快適仕様がほぼ完成したと言えるレベルになりました。
何せあくまで通勤用のデミオですのでライトチューンに抑えて、ヘビーな部分には足を踏み入れないようにしないと・・・
十分ヘビー?いやいやひとつひとつはライトなので。

それで現状のデミオの不安はやはり燃費ですね。
平均でリッター12km弱で滅多にリッター12kmを超えることは無い。
でもどんなにぶん回してもリッター11kmは絶対に切らないのはある意味優秀?

いろいろ燃費向上系パーツを付けましたが結局劇的な改善には至らず。
それで以前から燃費計というものに興味があったのですが、Pivotの燃費計e-nenpiがe-drive(エコノミードライブサポートモニター)とセットでかなり安く売ってるのを見つけたので発注してみました。
欲しかったのはe-nenpiでe-driveは売り払えばいいやと思って発注しましたが、かなりコンパクトで邪魔にならないみたいだから両方付けるかなあ。

まだ到着待ちですが、とりあえず装着場所と配線のイメージが出来たので足りない部材を調達。
でも週末は雨だなあ。
装着したらレポートしますね。
Posted at 2007/03/21 22:40:49 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2007年03月18日 イイね!

羽根の角度変更

羽根の角度変更アンダーフロアスポイラーの角度をダウンフォース最大に変更しました。

周辺を走ってきましたがやはりダウンフォースがさらに増えたと思われる挙動をしますね。

ボディの浮き上がりが少ないので路面の凹凸のショックがダイレクトに来ます。
それからロールもさらに減ってる感じがします。

今まで体がロールを感じることでスピードを制御してましたが、コーナーで知らない間にスピードが出ちゃってる感じがします。
調子に乗ってスピード出し過ぎるといきなり滑り出しそうで怖いので気を付けなくっちゃ。

しばらくはこの角度のまま様子を見たいと思います。
Posted at 2007/03/18 16:21:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2007年03月14日 イイね!

羽根の効果やいかに

羽根の効果やいかに今日は朝6時に起きてアンダーフロアスポイラーを取り付けしました。
通勤で90kmほど走りましたがその効果やいかに?

朝はやはり渋滞が多くそれほど効果を試せる場所・場面が少なかったのですが、とりあえず期待していたような明確な効果は体感できず。

で、帰り道は揖斐川や木曽川の堤防道路などそれなりに飛ばして走ることができましたが、効果がそれなりに感じられました。

まず、道路のデコボコに対する足回りの収まりが良くなりました。
さすがに地面に張り付くようとまでは言いませんが、ショートストロークのショックに交換した際にストンストンとデコボコを乗り越えていく感じになりましたが、それがさらに冗長された感じがしました。
道路の細かいアップダウンで車体が浮き上がるような感覚になる場所でもそれが軽減されているような感じがありました。

それからスポーツスタビとサス&ショック交換で元々ロールは少な目ですが、足回りはそれほどガチガチではないので、コーナーでの急激な荷重移動時には車体がフワリとした感じになることがありましたが、それが軽減された感じもしましたし、以前よりコーナーでの外側のタイヤにかかる荷重が減って、内側のタイヤにトランクションがかかっているような感覚がありました。

実際にいつもは外側のタイヤが鳴くような速度でコーナーに進入してもタイヤが鳴かなかったり、コーナーでのバケットシートの中での自分の体の傾きも少なくなったような感じがしました。

結構、微妙な感覚ですので過度な期待はしない方が良いとは思いますが、何も変わらないということは無さそうです。

とりあえず現在は説明書の通りスポイラーの角度を中間にした状態ですので、またこれから角度を調整してどのような変化があるのかを確かめたいと思います。

Posted at 2007/03/15 00:09:41 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2007年03月13日 イイね!

下っ腹の羽根

下っ腹の羽根注文してあった空力系パーツが届きました。
MEC EYE のアンダーフロアスポイラーです。

この手のパーツで最も有名なのがデイトナのグランドエフェクターですが、デミオの設定が無いのが残念に思ってました。
最近、みんカラでデミオに装着された方がいたので早速入手してみました。

さてと、明日の朝早く起きれたら装着してみるかなあ。
関連情報URL : http://www.mec-eye.co.jp/
Posted at 2007/03/13 23:06:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2007年03月12日 イイね!

朝から飲酒運転?

今朝、恐ろしいクルマを目撃しました。

朝、家を出て団地のメイン道路に右折しようとすると、道路を挟んだ向う側からメイン道路に左折する白いパジェロイオが1台。

なんかほどんどブレーキ掛けずにそのまま左折したような気が・・・
しかも随分センターライン側にふくらんだぞ・・・

こちらも右折して後ろについて少し距離を置いて走ってました。

で、ほぼ90度のコーナーがあるのですがなぜかそのまま路肩方向にふくらんでそれほど大したスピードではなかったのですが道路標識のポールに激突。

おいおい、何やってんだーこの人はー。
雪が舞ってましたので路面凍結かと思いましたが、気温は0度ぐらいで凍結まではいかないウェット状態。
普通はクルマ降りて車の具合とか確認するでしょと思い、一瞬抜こうと思いましたが、そのまま少しバックして何事もなかったように再び走り出す。
道路標識のポールは少し曲がった程度。
おいおい、激突して逃走かよー。

それでずっと後ろをついて走ってましたが、停止した状態からの加速時以外は常にブレーキ灯を点灯させて走行。
アクセルとブレーキを同時に踏んでるみたい・・・

時にセンターラインをまたぐぐらいに走ったかと思えば、路肩ぎりぎりに寄って走ってみたり。
軽トラのおばちゃんに道を譲ったのかと思いきや減速せずにあわや激突しそうになってみたり。
後ろから見ると中年の夫婦らしき二人が乗っている様子。

これってどう見ても朝っぱらから飲酒運転だと思うのだが・・・
片道2車線になった瞬間に後ろにつかれると怖いのでフル加速で一気に抜き去りました。
あの後、犠牲者が出なかったことを祈ります。。。
Posted at 2007/03/12 20:53:59 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「6年ぶり http://cvw.jp/b/177007/41482683/
何シテル?   05/14 21:52
MT一筋四半世紀!! 歳も歳なので9台目のDEデミオは控えめで。。。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
生涯10台連続のマニュアル車は初めての日産車。
ダイハツ ネイキッド ダイハツ ネイキッド
乗っていたムーブが前方不注意の右折車に突っ込まれてほぼ正面衝突で大破。 そのままダイハツ ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
9台連続でMT車を乗り継ぎ中。 歳も歳なので今回のDEは前車DYより控えめで。。。
マツダ デミオ マツダ デミオ
車はデミオで8台目です 8台全てMT車を乗り継いでます MT車の選択肢が少なくなったと嘆 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation