• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おかぴいのブログ一覧

2007年09月11日 イイね!

課長→次長

漫才コンビの話ではありませんが。

9月21日付で「次長」なんぞという役職になったりします。

今日、新しい名刺が手元に届きましたが、名刺には「総務部 次長」の
文字があ。。。

あたし生粋のシステム屋ですが・・・
製造業、システム開発、小売業といろいろな業界を駆け抜けてきた
さすらいのシステムエンジニアですが・・・

なんだか事務事務したイケてない肩書きになってしまいました。

と言うのも情報システム機能がなぜか総務に属してしまっているので
このような結果に。

課長だと部署に情報システムの文字があったのですけどね。
上司から部全体を見なくていい次長だからとよく分からない慰め?も
ありましたが何だかねえ。。。
Posted at 2007/09/12 00:07:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2007年09月10日 イイね!

ようやく発注

ようやくAutoExeのアジャスタブルスタビライザーリンクを発注しました。

AutoExeのパーツはお値段が高めですが、こいつはスタビの補助パーツのクセしてスタビ本体よりも値段が高いというシロモノで、少し購入をためらったりもしてましたが、せっかく装着したスタビの性能がフルには発揮されていないと聞くとついついという感じです。

あと、冬タイヤ用に前の15インチホイールを転用するために中古のスタッドレスタイヤをオークションで落札。
これで冬場も足元が情けなく見えなくていい感じ。
製造年2006年のダンロップDSXの残り山9mmが4本で1.6万円。
夏場だからなのか結構安いですねえ。
今まで使ってた14インチホイール&スタッドレスのセットは冬場の需要が高まる時期にオークションに出品しよおっと。

めっきり涼しくなってきてデミオのエンジンの調子がすこぶる良いです。
オープンタイプのエアクリなので夏場はエアダクトでエアを導入しないと厳しいだろうなと思いつつ、手付かずでしたがやはり燃費や走りに熱さがかなり影響してたみたいです。
こっちも手を付けないとなあ。
Posted at 2007/09/11 00:07:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2007年09月10日 イイね!

トラック野郎の集い?

トラック野郎の集い?昨日の日曜日、子供達を連れて可児市の花フェスタ記念公園横の「ふれあいパーク緑の丘」に行ってきました。

そこでこのような光景を目撃しました。
何でしょう?トラック野郎の集い?オフミ?でしょうか?

デコトラや普通の業務用のトラックなど、かなりの数がお集まりでした。
ナンバーも関東方面から関西方面までいろいろ。
ステージが作ってあったり、出店まで出ちゃってました。

この駐車場は花フェスタ記念公園で大きなイベントある時に臨時駐車場に使われますが、こんな風に大規模なオフミ?に使われてるのは初めて見ました。
Posted at 2007/09/10 23:51:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2007年08月25日 イイね!

タイヤ&ホイール交換しました

タイヤ&ホイール交換しました昨日、注文したタイヤ&ホイールが届いたので、今朝早速装着しました。

タイヤの山が減ってきていたので、そろそろ交換かなあと思って最近あれこれ妄想していたところに、突然リアタイヤがパンクするという追い風?が吹いたので、勢い余ってタイヤ&ホイールセットで交換しました。

ホイールは A-TECH FINAL SPEED GEAR-R 16X7.0 OFFSET43 のシルバーです。
一番好きなタイプのホイールなのでいい感じになりました。
シルバーにするかブロンズにするか迷ってシルバーにしましたがボディ色にもよく合ってます。

これでますますボーイズレーサー風になりました。
40近いおっさんが乗ってるような車に見えない?
全然キニシナイ!

今回はホイールに投資系でタイヤは妥協系なので、購入したフジコーポレーションのセットタイヤで最も安かった PIRELLI Dragon 195/45R16 をチョイスしました。

トレッドパターンもそれっぽくないし、回転方向の指定もありませんが、一応スポーツ系の部類に入るタイヤだそうです。
コンフォート系タイヤのコーナーでヨレる感じが嫌いなので心配でしたが、走ってみるとスポーツ系の硬めの印象で悪くなかったです。
今までのDNA GPよりはスポーツ性能は少し劣る感じですが、今の足回りの仕様との相性は良さそうです。
何より安いタイヤなので減るの気にせずに振り回せるしね。

パーツレビュー、整備手帳も見てね。

■パーツレビュー
 A-TECH FINAL SPEED GEAR-R
 PIRELLI Dragon
■整備手帳
 タイヤ&ホイール交換


Posted at 2007/08/25 15:36:31 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2007年08月23日 イイね!

真夏の冬タイヤ

タイヤがパンクして後輪のみスタッドレスでこの数日過ごしてますが、いやあ怖い怖い。
気温が高い分、タイヤが柔らかいのかお尻がふらつくことふらつくこと。
よく一年中スタッドレスを履いている人を見ますがよく我慢できるなと思いますね。

さて、タイヤ&ホイールは明日届くようです。
あと1日我慢だな。

今の15インチホイールは気に入っているのでやっぱり残して中古のスタッドレスを買って組み付けて、ショボい14インチのホイール&スタッドレスを売る方向で考えてます。

あとはAutoExeのスタビリンクを購入してまたしばらく車弄りは冬眠かなあ。。。
Posted at 2007/08/23 23:52:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「6年ぶり http://cvw.jp/b/177007/41482683/
何シテル?   05/14 21:52
MT一筋四半世紀!! 歳も歳なので9台目のDEデミオは控えめで。。。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
生涯10台連続のマニュアル車は初めての日産車。
ダイハツ ネイキッド ダイハツ ネイキッド
乗っていたムーブが前方不注意の右折車に突っ込まれてほぼ正面衝突で大破。 そのままダイハツ ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
9台連続でMT車を乗り継ぎ中。 歳も歳なので今回のDEは前車DYより控えめで。。。
マツダ デミオ マツダ デミオ
車はデミオで8台目です 8台全てMT車を乗り継いでます MT車の選択肢が少なくなったと嘆 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation