• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おかぴいのブログ一覧

2006年07月16日 イイね!

フルバケットシート発注

フルバケットシート発注今週末は車ネタ無しかと思いましたができました。

フルバケットシートを発注しました。

発注したのはSPARCOのSPEEDです。
シート10%OFF、シートレールセット5000円引きキャンペーンの罠にハマってみました。

前車でSPARCOのSPRINTを3年ぐらい愛用してたのですが、生地が弱い部分があったので今回はより強い生地が使われているSPEEDにしてみました。

きっとRECAROは値段が高いなりに良いのでしょうが私にはSPARCOで十分です。

いよいよ通勤快適仕様も最終章に近づいております。
Posted at 2006/07/16 17:32:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2006年07月16日 イイね!

W-ZERO3[es]を注文

W-ZERO3[es]を注文今週末は珍しく車ネタがありません。
現在はフルバケの物色中です。

で、珍しく車以外のネタですが W-ZERO3[es] を注文しました。
言わずと知れたWILLCOMのWindows Mobile OS搭載のPHSです。

以前からW-ZERO3は気になっていましたがちょっと大き過ぎかなあと思ってました。
W-ZERO3[es]は程よい大きさっぽいので、ついイッてしまいました。

PDAは今までDELLのAXIM X50を使っていて、PHSはAirH"の通信カードを使っていたのでこれで1台にまとまります。
AXIM X50は会社の後輩に売り払い決定。

基本的に電話としては使いませんがPDAに通信カードをいちいち挿したり抜いたりしなくて良いので楽かなと。

さて、注文は若干出遅れたけど発売日に届くのかな。
Posted at 2006/07/16 14:43:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | パソコン/インターネット
2006年07月08日 イイね!

子供にせがまれて後席に鉄棒?

子供にせがまれて後席に鉄棒?子供にせがまれて後席に鉄棒を装着しました。

と、言うのは冗談でリアピラーバーを装着しました。

リアピラーバーはみんカラデミオで一番乗りかしら?
なぜあまり装着されていないのか・・・それは後席に子供かよっぽど背の低い人しか乗れなくなるからでーす。

まあ私の場合はデミオは通勤用で滅多に人を乗せないし、後席に乗るのは子供ぐらいなので良いですが。

効果はかなりあります。
装着しようと思ったのはリアからのきしみ音が気になったからですが見事に解消されました。
リアの剛性アップをかなり体感できます。
ハッチバック車などリアの開口部が大きい車には効くようです。

リアの補強系はトーションビームブレースの装着で完成だなあ。
フロントはあと装着するとしたらロアアームバーだけどバーが最低地上高になってバー自体がヒットしそうでちと怖いな。

最後にフルバケの装着で通勤快適仕様の完成型です。
Posted at 2006/07/08 16:10:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2006年07月05日 イイね!

リアの赤い棒の前に

リアアンダーの赤い棒(トーションビームブレース)の前にリアの別の場所に別の色の棒を装着してみることにしました。

どうもサス交換、リアのフロアクロスバーを装着した後にリアからきしみ音がするのでそれを解消できないものかと思いまして。

デミオで装着している人は少ないみたい。
もしかしたらみんカラ一番乗りかも。
なぜ装着している人が少ないのかは見れば分かります。

と、言う訳で装着したら報告します。
Posted at 2006/07/05 23:38:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2006年07月04日 イイね!

嬉しいお言葉

昨日、スタビを交換していただいたYさんがスタビ装着後の試走をして戻ってきた時の嬉しいお言葉。

Yさん>
おかぴいさん、これって排気量いくつでたっけ?

おかぴい>
1.3ですよ

Yさん>
1.3とは思えないくらいトルクがあって乗りやすくなってますねえ

少しずつ手を入れて乗りやすくなったと自己満足に浸ってましたが、他の人に言われると気分がいいものですね。

あとブレーキを強化した方がいいと言われました。
確かに少し制動力に不安が。
Yさん工賃はフロントのディスクパッド交換は2千円、リアドラムのパッド交換は4千円とのことでした。
次にYさんにお願いするのはブレーキパッド交換かなあ。

とりあえず「足回りはヘタったら定期的に交換しますんでよろしく!」という言葉を残してYさんのガレージを後にしました。
Posted at 2006/07/04 23:10:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「6年ぶり http://cvw.jp/b/177007/41482683/
何シテル?   05/14 21:52
MT一筋四半世紀!! 歳も歳なので9台目のDEデミオは控えめで。。。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
生涯10台連続のマニュアル車は初めての日産車。
ダイハツ ネイキッド ダイハツ ネイキッド
乗っていたムーブが前方不注意の右折車に突っ込まれてほぼ正面衝突で大破。 そのままダイハツ ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
9台連続でMT車を乗り継ぎ中。 歳も歳なので今回のDEは前車DYより控えめで。。。
マツダ デミオ マツダ デミオ
車はデミオで8台目です 8台全てMT車を乗り継いでます MT車の選択肢が少なくなったと嘆 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation