• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おかぴいのブログ一覧

2008年02月23日 イイね!

初めて100を切りました

デミオネタではありませんが。。。
最近、デミオへの投資を停止して10年ぶりぐらに再開したゴルフのお話です。
本日、岐阜県の某ゴルフ場にて雨→雪の中、初めて100切りを達成しました。

10年前以前は年に3~4回のラウンドに時々練習で100切りは一度も無し。
再開した今回は去年の10月から月に1回のラウンド、11月から週に1回の練習を課してきました。

最後の3ホールまでのスコアは以下のような感じ。

PAR4  4(2)
PAR3  4(2)
PAR4  6(1)
PAR4  5(3)
PAR5 10(3)
PAR4  5(1)
PAR3  4(1)
PAR4  4(1)
PAR5  7(2)
PAR5  7(2)
PAR3  3(2)
PAR5 10(2)
PAR4  5(2)
PAR4  7(1)
PAR5  7(2)
※括弧内はパット数

ここまでスコア88。
残りのホールのPARは3、3、4でしたの100を切るには3ホールで1オーバーしか許されない状況でした。
絶対に無理!

16番PAR3はグリーンエッジ近くから乗って寄せワンでパー。
17番PAR3は5mぐらいに乗せて2パットでパー。

そして18番。
距離が300ヤードちょっとと短かったので6番アイアンで刻もうと思ったら思いっきり引っ掛けて崖下へ。。。万事休す。。。
崖下にボールを捜しに行ったらOB手前でギリギリセーフ。
崖下から脱出して残り60ヤード。
本日絶好調の58度のウェッジで残り5mぐらいにオン。
そしてこれまた本日絶好調のパターで1m以内に寄せて99!

PAR3  3(1)
PAR3  3(1)
PAR4  5(2)
----------
     99(31)

はっきりいってドライバーを初め、長いクラブはボロボロでしたが、しっかり練習した7番アイアン以下とパターで補った感じです。

特に80ヤード以内では新しく買った安物58度のウェッジがバシバシ寄って、パターマットでしっかり練習した新しく買った安物パターが距離感ばっちしで2~3mが面白いように入りました。

やっぱりゴルフは寄せとパターですね。
コースの距離が短かったこともあってしっかり練習したショートアイアンとパターで100切りが達成できました。
2桁の大叩きが2ホールあったので、長いクラブもしっかり練習してまずはコンスタントに100を切れるようにならないとね。
Posted at 2008/02/24 00:28:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | スポーツ
2008年02月10日 イイね!

この冬の発見・・・55は偉い

毎年スタッドレスを装着しているこの時期は車がフニャフニャして
走ってても面白くないのでストレスを溜めてます。

今シーズンは夏用タイヤ&ホイール交換時に旧ホイールをスタッド
レス用にして中古のスタッドレスと組み合わせてます。

今までスタッドレスって言うとほとんど偏平率65だったのですが
今回初めて55を履いてます。

で、この65と55の違いって結構すごいんですね。
65だとちょっと加速すると足元ふらつくし、コーナーではヨレま
くってましたが、55だと2速のフル加速時ぐらいしかふらつかな
いし、コーナーでも結構頑張ってくれます。
スタッドレスってそういうもんだと思ってましたが偏平率でこうも
違うものなんですね。

ホイールの見た目もしょぼい14インチから夏用に履いてた15イ
ンチに変わったので、今シーズンは車を見た時のテンションが落ち
ずに済んでます。
Posted at 2008/02/10 10:51:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2008年02月09日 イイね!

50,000km突破

約1ヶ月半ぶりの書き込みです。

昨日の通勤の帰り道、走行距離50,000kmを突破しました。
納車から約2年、通勤が往復86kmですので週5日で2年で約45,000km。
それ以外は子供の習い事の送り迎えとお遊びで5,000kmという感じかな。

5年の車検時に125,000km。
そこで買い替えか状態次第では車検を通して150,000kmぐらいまで乗るかですね。

最近デミオのイジりネタはすっかりご無沙汰です。
足回り交換から30,000km越えたので暖かくなったら足回りを一新予定。
それ以外は特に予定無しです。
完全にメンテナンスモードです。

最近10年ぶりぐらいにゴルフ(全然下手ですが)を再開しました。
大学時代の友達とおもしろおかしく月1ゴルフを楽しんでます。
なので最近の投資対象はデミオではなくもっぱらゴルフです。

本日、岐阜(可児)は雪です。
子供をデミオで習い事(スイミング)に連れて行きましたが、今シーズン初めてスタッドレスが活躍しました。
道路の真ん中に残った雪を避けないとフロントのロアアームバーがヒットするので右に寄ったり左に寄ったりしてかわしてました。
明日は最高気温が高そうなので溶けてくれるといいのですが。。。
Posted at 2008/02/09 18:48:47 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2007年12月23日 イイね!

お尻に優しく

お尻に優しくバケットシート用のクッションが届きました。

この手のクッションはRECARO製だと1万円超え、SPARCO製だと6千円ぐらいしますが、私が購入したOMP製は4千円ぐらい。
安いですがなかなかいい感じですよ。

一時は適当な小さめのクッションを買ってお尻の下に敷こうと思ってましたが、軟らかくて沈み込みすぎるだろうしズレるだろうし。
こいつはさすがにバケットシート用なのでマジックテープで固定されるし、固さも固すぎず軟らかすぎずいい感じです。

フルバケとローダウンシートレールで10cm近くアイポイントが下がったような感じになってましたが、少しアイポイントが上がってフロントの見切りが若干良くなりました。

これでお尻が痛いのとはバイバイで通勤が快適になります。
Posted at 2007/12/23 21:44:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2007年12月22日 イイね!

私、今、サンタクロースです。。。

我が家ではサンタクロースはクリスマスに一番近い週末に来ることになっているので、わたくし今サンタクロースです。。。

幼稚園の年長の息子はもちろん、小学5年生の娘もまだサンタクロースの存在を信じてますので、2人のプレゼントに付けるメッセージをパソコンで打ってます。

さっき、ビールとウォッカのレモン割りを飲んだので、ちと酔っ払ったサンタさんですけどね。

プレゼントは2人の希望でクリスマスイルミネーションです。
クリスマスプレゼントにクリスマスイルミネーションって・・・と突っ込みたくなりますが、まあ数日飾ってほとんど来年以降用ですね。

ちなみに、お父さんにはサンタさんは来ないの?って嫁に聞いたら無視されました。。。
いいもん、自分でサンタさんになって自分のプレゼント買うもんね。
Posted at 2007/12/22 23:37:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「6年ぶり http://cvw.jp/b/177007/41482683/
何シテル?   05/14 21:52
MT一筋四半世紀!! 歳も歳なので9台目のDEデミオは控えめで。。。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
生涯10台連続のマニュアル車は初めての日産車。
ダイハツ ネイキッド ダイハツ ネイキッド
乗っていたムーブが前方不注意の右折車に突っ込まれてほぼ正面衝突で大破。 そのままダイハツ ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
9台連続でMT車を乗り継ぎ中。 歳も歳なので今回のDEは前車DYより控えめで。。。
マツダ デミオ マツダ デミオ
車はデミオで8台目です 8台全てMT車を乗り継いでます MT車の選択肢が少なくなったと嘆 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation