車検の予約までしたのですが、やはり、新型A3セダンにつのる思いを断ち切れず
今日、ディーラーにて、家族で試乗、勢いで契約まで行ってしまいました!爆。
上の写真はネットから借用。興奮冷めやらず、ブログを書きたくなってしまいました。笑
ウチのはベースグレードなんで、ホイールは全然違いますがお許しを。色は同じです。
今のA3は、住まいの近くでの購入でしたが、担当が都心に移動したため、そちらに
行きました。そこで、ベースグレードの黒の1・4TFSIの試乗。セダンの試乗は初めて。
ディーラーの近くを走りました。
去年2回ほど、試乗させて頂いた、SB同様軽いアクセル。車重も軽く感じる加速。
静かな車内。もうこの段階で落ちたも同然。今のモデルが本当に古く感じてしまう
乗り味でした。内装も今風に運転席側を向いたコクピット。ドリンクホルダーも前に
来し。MMIもかっこいいですね。
納得できる下取り価格が付いたので決めてしまいました。
シリンダーオンデマンドも魅力的でしたが、同じ1・4でも新型エンジンだし、コースティング
機能はなくなりますが、燃費も今よりいいので問題なし。シートのデザインはシリンダーオンデマンド
が本当は好みですが、ベースグレードも悪くはないので妥協。内装も大好きなブラック。
車高もあまり低いのは、ウチの駐車場の乗り入れが傾斜がきついのでベースグレードのが
いいと思ったのも理由。
まあ、1センチも変わらないでしょうけど
色は今回は白にしました。
我が家初めての白色の車です。
オプションは、MMIナビ、コンビニパッケージ、アダブティブクルーズコントロール、LEDライティング
パッケージ、I-pod touch 用のアダプタ。
LEDは、これから主流になるのでしょうから(あくまで予測)、古くならないためにも付けたかったです。
でも、壊れたらすごい高くて、片目40万以上とか。爆。いいのか、悪いのか紙一重ですが・・・
納車が楽しみです。ドラレコも黄色い帽子で外して、つけないと・・・・。
あ、純正のサービスしてもらうんだった。しまった。でも今の延長保証もつけて
もうたし、ま、いいか。笑
壊れたら次は、純正品買うつもりです。
今日からディーラーでNew Year Fear開催でした。くじは見事に外れ。虎屋の羊羹を頂きました!

年賀状持参で頂いたステッカーも記念にアップさせて頂きます。
クワトロじゃないから貼れないかなあ!
Posted at 2016/01/09 15:25:43 | |
トラックバック(0) | 日記