• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

riko@kのブログ一覧

2013年07月08日 イイね!

諸々と。



どこぞで見かけたハチロクの写真ですが(笑)
そーいえばハチロク帰ってきてから写真撮ってなかったわー。

お帰りに合わせて車高も低くなり、いろいろ、諸々付属してきたようですww
私にはサーッパリわからないパーツもあるので、興味ある方は夫のブログにてどうぞ。
すでにご存じの方も多いと思いますが・・・(^^;;

先日、夫婦でTiさんに寄らせて頂いた時にちょろっとホイールの話が出てて、その時は何も言ってなかったけれど、案の定、新しいホイール履いて帰ってきてました。
聞いた瞬間、やっぱりねーと思っちゃいましたけど(笑)

んで、夫のブログ読んでたら「機械式LSD」なる言葉が出てきて、「それはなに?」と聞いたら、
「説明すンの難しいからググって~」と言われたので、素直にググりましたよ。

機械式LSDってナンデスカ?

私にとってはわかったような、わからないような・・・
機械系、苦手なもんで( ;∀;)
いずれにしても、サーキット走るうえではかなり重要なパーツらしい、というのは理解できました。

ってこんな理解だけでいいのかなーww
ちゃんと理解できてなくても、私が運転するのに問題ないならいいかなーとも思ってみたり(笑)

エクSのテスト走行のハズが、ハチロクのシェイクダウンになっちゃった0728の筑波。
娘の夏期講習で写真撮りに行けないやー(>_<)と思っていたら、その日だけ夏期講習お休みでした♪
写真撮りに行っちゃおうかな~~
Posted at 2013/07/08 19:39:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | ハチロク | 日記
2013年02月17日 イイね!

そういえば、ハチロクのこと




昨日は夫がダブルエントリーでハチロクのシェイクダウンでもありましたが、それに合わせて?私もハチロクでつくばまで行ってきました。
案外、それを狙って私にハチロクで行くように勧めたのかも(笑

クルマの詳しいことはさっぱりわからないですが、こんな私でもすごく運転しやすいクルマだなーと思います。
高速でも安定しているし、同じ速度をだしてもきっと普段乗っている我が家のBMWより怖くないと思います。
クルマを運転していて楽しい♪って思えたのって、やっぱりMT車だからなのかな。
アルファを運転していた頃に、こんな感じだったよなーっていうのを段々思い出してきた!

夫も無事にハチロクを壊さず走行会を終えてみて、足回り?を変えるかもしれないような話ですが、私が普通に運転できるくらいなら好きにしたら~♪っていう気持ちです。
正直なところ、それで多少乗り心地が悪くなろうが、夫のクルマだからそんなモンだよねって思っているところもあるので(笑

運転自体、まだまだ課題の多い私ですが、少しずつ練習重ねていこうと思います。
Posted at 2013/02/17 11:08:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | ハチロク | 日記
2013年02月10日 イイね!

再び、練習

本日も夫に助手席乗ってもらって、ハチロクの練習。
某ショッピングモールまで行ってきました。
ついで?に映画も見てきました。

脳男

ある意味、救いがない内容でしたね。
話としては面白かったけれど。
R12指定かかっています。
娘が塾に行っている間に見てきました。

で、肝心のハチロクの練習ですが、家のガレージから坂道発進しようとしたら、思いっきり失敗( ;∀;)
危うく大事なエクSにぶつけてしまうところでした(汗

サイドブレーキ使ったつもりが使ってない状態でした。
まだまだ慣れるまで練習が必要だなーーー。

夫がハチロクの足回りを固めてくれたおかげか、運転はすごくしやすいです。
カーブも直線も、BMWより安定感感じます。

そうそう、コチラを試しに申込んでみました。
申込み者が多い場合は抽選らしいので、行けるかわからないけれど。
せっかく一眼レフを買ってもらったので、流し撮りはもちろんだけど、他の撮影テクニックも身に着けたいなーと思いまして・・・。

当たるといいな~。
Posted at 2013/02/11 20:16:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | ハチロク | 日記
2013年02月09日 イイね!

練習



夕方から、夫に助手席に乗ってもらってハチロクの練習してきました。
苦手としていた「坂道発進」だけど、今回は前回よりもかなりスムーズにできるようになったかな。
うちの近所は坂道選びたい放題なので(笑)、あっちの坂道、こっちの坂道と何か所か場所を変えて練習。
その後、夕方の環八を走ったりして1時間ほどで練習終了。

(前回よりは)かなり上達したんじゃない?と夫から。

わーーい♪♪

ってことで、夫の許可も出たので、2月16日のつくばにはハチロクで行きます。
アルファに乗ってた時はこれであちこち出かけてたワケだしね。
前のP911でFSWに行ったこともあったし。
一度、遠出をすれば感も戻ってくるでしょう。

あとは次なるお題。
スムーズなシフトダウン。

シフトダウンする時に、ちょっとアクセルふかして回転数を上げてからシフトダウンすること。

今日も何度かチャレンジしてみたけど、まだまだ、だね~。
これも理屈ではわかっているので、あとは練習あるのみです。

まずは4速 → 3速をきれいにシフトダウンできるようになることが目標。

なんせクルマは4台もあるのにAT車は1台のみという家庭なのでね。
MT車運転できないとなんか損した気分になるもん(笑)

Posted at 2013/02/09 20:14:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | ハチロク | 日記

プロフィール

「無事、納車(*´▽`*) http://cvw.jp/b/1770405/38620939/
何シテル?   09/29 21:41
riko@kです。 夫(SK.)公認でブログを始めることにしました。 車に乗ることは好きですが、助手席も大好きです(笑) 新しい一眼レフ(SONY...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

EP82で走った 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/26 07:01:53
Shakey's! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/16 23:26:15
Attack2014 【写真編】① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/28 12:26:18

愛車一覧

ランドローバー レンジローバーイヴォーク ランドローバー レンジローバーイヴォーク
ファミリーカー 兼 サーキットサポートカー
ポルシェ 911 ポルシェ 911
991GT3クラブスポーツパッケージ2015年モデル
トヨタ 86 トヨタ 86
現在、鬼教官(夫)の指導を受けて練習中~。 パーツレビューは夫のブログでどうぞ↓ ht ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
家族でのお出かけ、買い物、娘の送り迎え用に使用中。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation