すごーくお久しぶりの投稿です(^^;;
昨日、夫はもてぎでエリーゼスーパーテックだったので、応援に行きたかったけど、娘と一緒に娘が大ファンの sekai no owari (通称 セカオワ)のライブツアーの最終日に行ってきました。
朝も早くから4時半起きで、ライブが14時会場、16時開演なのに、なんでそんなに早起きかといえば、10時から、ファンクラブ先行のグッズ販売があるから。
ホットカーラーで髪の毛巻き巻きにしてーとか、衣装もセカオワにちなんだ衣装にしたりとか、娘、かなりの気合いの入りよう(^^;;
8時ちょい過ぎには会場着いたのに、もうすでに人が結構並んでました。
ファンクラブに入会してる人しかグッズ販売の列に入れないので、私は一人カフェで体力温存。
セカオワは動画はダメだけど、ライブ中の写真撮影OKなバンドらしいです。
実際、ミラーレスの一眼レフ持参したけど、カメラチェックなかったし、ファンには浸透してるようで、一眼レフ持参の人を多く見かけました。
ただ。
場所がアリーナスタンディングで、ライブ中ずーっと昔のライブハウス同様オールスタンディング。
開場しても、中に入れるまで立ったまま待たされて、すでに私の足は限界に近く…(^^;;
でもね、セカオワは、娘が中学受験する時に送り迎えの車の中で一緒にずーっと聞いていたから、知ってる曲ばかりで、すごく楽しかった‼︎
なんかね、私が20歳くらいの頃にファンだったB'zがシークレットライブを小さなライブハウスでやってて、(曲もオール海外のカバー曲だけ)お腹をつぶされながらも、一番前で頑張ってたことを思い出してしまいました。
昨日の娘はまさにその頃の私状態で、ライブ始まる前はあまり前が見えない位置にいたのに、始まったら後ろからガンガン押されて、いつの間にか、私たちがいたブロックの前のほうに移動してました。
終わったら、私の足は限りなく限界(>_<)
腰にもキテた。
歳だわーーw
娘は大好きなバンドのライブで、近くで見れたもんだから、放心状態〜
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
グッズもあれこれ買い込んでライブ最終日を満喫したようです。
さすがに次回は娘の友達とライブには行ってもらいます (^^;;
Posted at 2016/06/20 13:05:46 | |
トラックバック(0)