• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年01月03日

2013年初冒険 冬の夕張(本町地区編)

2013年初冒険 冬の夕張(本町地区編) 新年連続ブログアップ企画 第3弾

冬場は冒険野郎は冬眠状態になりますが
昨日、異例の冒険に行ってまいりましたw

解体の噂される夕張本町地区の建物
そして真冬の大夕張と三弦橋

まずは夕張本町編
この方のブログでも詳しく解説されています。

今年も冒険野郎は冒険しますw

 
いざ、冒険の旅へ!



石炭歴史村入口付近にある
夕張希望の丘
向こう側は昨年に探検した高松ズリ捨線(画像をクリックすると拡大)



張神社 初詣客もまばらでした。

鳥居より急な階段を登る(画像をクリックすると変わります)


夕張神社 ここまで来るのは初めてです(画像をクリックすると拡大)
冒険野郎も2013年の冒険の無事を祈り、参拝しました。



本町にある映画『幸せの黄色いハンカチ』ロケ地 春に来た時の画像
足場がかかっており、近々解体される予定です(画像をクリックすると拡大)



高倉健さんが映画で喧嘩をした階段 映画のシーン
上の出口は封鎖されています(クリックをすると出口側の画像)



『幸せの黄色いハンカチ』ロケ地の案内版
床にも案内版が転がっていた(クリックをすると変化)



ロケ地の案内版の向かい側にあった「食事の店小径」 映画のシーン
中を覘かせてもらうと昭和時代の懐かしい物が(画像をクリックすると変化)



数年前まで鳥居とてっぺんに石切夕張神社がありました。
左側には閉店した蕎麦屋「藤の家」がある(画像をクリックすると変化)



石切神社跡地付近のお寺付近 炭鉱殉職者追悼の碑があった。
この鬼の銅像?人かなぁと思いました(クリックすると拡大)



窓から視線を感じると思ったら、多くのニャンコ達が・・・
地元では「ネコ屋敷」と言われるそうです(画像をクリックすると変化)


人馴れしてるカワイイニャンコもいました(画像をクリックすると変化)
タヌキも「ネコ屋敷」から覗いていましたック



本町商店街「梅ヶ枝横丁」 スナックエリート
かつては夜の賑わいも華やかだったであろう(画像をクリックすると変化)



高倉健さんロケ地の建物も倒壊の危険があり、近々解体されます。
昭和の香りが残る建造物が多くあります(画像をクリックすると変化)



ダンスホールやスナックが同居してる建物
昔は多くの人達で深夜まで賑わってただろう(画像をクリックすると拡大)



鹿ノ谷地にある、以前から気になってた建物
夕張ドレスメーカー女学院(画像をクリックすると変化)



内部をちょっとだけ拝見させていただきます。
入口にドレスメーカー女学院の看板がありました(画像をクリックすると変化)

ブログ一覧 | 冒険(夕張市) | 旅行/地域
Posted at 2013/01/03 19:53:46

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

純手打うどん香房 広島本店
こうた with プレッサさん

㊗️愛車注目度ランキング 第2位🎊
IS正くんさん

草刈り4回目
赤松中さん

シュアラスターミーティング2025 ...
シュアラスターさん

玉石混交。。。と言うか💦ネットモ ...
3ダイヤ-LIFEさん

2025.06.18 今日のゆるポタ
osatan2000さん

この記事へのコメント

2013年1月3日 20:02
冒険お疲れ様でした(^_^)v

雪深い夕張、解体はしょうがないんでしょうが残念ですね…

今のうちに記憶にインプットしておかなくては…f^_^;
コメントへの返答
2013年1月3日 20:06
非常に残念ではありますが、観光化するにも資金や維持もかかりますし、現在の夕張の状況では解体が精一杯だと思います。

メイン通りは綺麗な建物が多いですが、裏側はこんな状況になっています。
2013年1月3日 20:04
お疲れ様でした。
正月の退屈TVとは裏腹にエキサイティングな1日でしたね。

本町も雪があるていど落ち着いたら
山頂の神社(跡?)と神通抗、そして
コンビニ近くの山頂の謎の建物にアタックしないと…ですね。

さてさて、その頃には
どれだけの建物が残っているのでしょう?
コメントへの返答
2013年1月3日 20:09
昨日はお疲れ様でした。

冬の探検もなかなか良いもんですね。
見えない物が見えますからね~

石切神社跡、神通坑
まだまだ行きたい所がいっぱいあります。

今冬で雪による倒壊が進むのでしょうか
心配です。
2013年1月3日 20:30
冬の某険お疲れ様です

夕張は雪深いですね
凍死しないように毛をつけてください(爆)
コメントへの返答
2013年1月3日 20:51
ヤングなんで疲れないです

夕張も歴史村方向に行くほど、雪が多い状況でした

透視はしても凍死はしません
(゚c_,゚`。)プッ
2013年1月3日 22:28
冬になるとこういう古い建物は倒壊の恐れがありますもんねぇ。
過去の歴史的価値ある遺産も雪にはかないませんか・・・
それにしてもいい天気だったんですねぇ!!!
コメントへの返答
2013年1月6日 16:26
昨年の豪雪で夕張や他の空知管内の町でも多くの建物が倒壊したようです。
債権団体の夕張市では解体するにも限られた予算で大変だと思います。

最高の探索日和でしたw
2013年1月3日 22:31
え~スカ爺さん、冬でも冒険するんですね・・・(汗)

夕張歴史村は某ドラマでロケに使ったらしいので私も行ってみたい琴似。。。

暇な事業主と冒険してきて下さい(笑)
コメントへの返答
2013年1月6日 16:47
天気が良いと冬景色も魅力的です。

かつて11万以上の人口を擁した夕張も年内には1万人を切ると思われます。

是非、夕張へ行ってみて下さい。
2013年1月3日 22:38
やぱ雪すごいですね!

夕張にゆるキャラいましたよねー、名前忘れてしまいましたが(>_<)
コメントへの返答
2013年1月6日 16:49
夕張は道内でも豪雪地帯ですね。

メロン熊のことかなw

リアルで熊を見たことがありますが、恐いですね。
2013年1月4日 20:38
出遅れましたが、新年おめでとうございます。

雪の中の冒険は一層風情がありますね~♪
自分も年末年始は雪に囲まれた日々でした。

それにしても条件反射のように、カツ丼とラーメンが食べたくなり・・・w
コメントへの返答
2013年1月6日 16:52
あけましておめでとうございます。

基本的には寒いのも雪も運転も嫌なんで冬場は出撃しません。
でも、冬に出かけるのもいいもんですねw

カツ丼とラーメン
食べたいです。
2013年1月6日 13:22
新年早々から今年の冒険野郎はイカすぜ!(謎)

そろそろ季節外れの画像クリック詐欺来るんぢゃないかとヒヤヒヤしてましたけど(爆)
音消してないとウチのネコびっくりして飛び起きるんですw
`;:゙;`;・(゚ε゚ )ブーッ!!
コメントへの返答
2013年1月6日 16:54
イカくさいでしょ!(謎)

>季節外れの画像クリック詐欺
こっそりと考えてましたw
本当に忘れかけた時が恐怖の始まりです(超謎)
(゚c_,゚`。)プッ!!

プロフィール

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/6 >>

1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930     

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

LINKS JAPAN 
カテゴリ:パーツ
2012/07/04 21:26:22
 
冒険野郎のYouTube 
カテゴリ:動画
2009/11/30 22:49:00
 

愛車一覧

ダイハツ デルタワイドバン 冒険マシン (ダイハツ デルタワイドバン)
冒険マシン
トヨタ ラッシュ スーパーラッシュG号 (トヨタ ラッシュ)
平成18年式 ラッシュ CBA-J210E ライダー号代替マシン ホワイトボディ 納車 ...
日産 エクストレイル ライダー号 (日産 エクストレイル)
平成14年式 エクストレイル TA-NT30 オーテック ライダー ステージ2 カミゴ ...
日産 プリメーラカミノワゴン カミゴン号 (日産 プリメーラカミノワゴン)
平成10年式 プリメーラカミノワゴン WHNP11 エアロスポーツ パールホワイト 純 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation