• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

冒険野郎★スカRのブログ一覧

2022年08月10日 イイね!

稚内市の廃校(2022年7月)

稚内市の廃校(2022年7月)2022年7月9日~10日
宗谷地方探索

7月9日(土) 一日目
7月10日(日)二日目

今年は道北方面の遠征が多いのですが
今回も行って来ました!


稚内市の廃校訪問


曙小学校(稚内市)  2002年(平成14年)閉校
alt

曙小学校 校門
alt

alt

曙小学校 校舎
alt

alt

alt

alt

alt


更喜苫内小学校(稚内市)  2002年(平成14年)閉校
alt

更喜苫内小学校  記念碑
alt

更喜苫内小学校 校舎
alt

alt

alt

alt


東浦小中学校(稚内市)  2010年(平成22年)閉校
alt

東浦小中学校 校門
alt

alt

東浦小中学校 校舎
alt

alt

東浦小中学校 校章
alt

alt

alt


上声問小学校(稚内市)  2002年(平成14年)閉校
alt

上声問小学校 校門
alt

alt

alt

上声問小学校 校舎
alt

alt

alt

上声問小学校 遊具
alt


次回ブログは中頓別鍾乳洞


Posted at 2022/08/10 20:02:43 | コメント(0) | 冒険(稚内市) | 旅行/地域
2022年08月09日 イイね!

稚内赤レンガ通信所

稚内赤レンガ通信所2022年7月9日~10日
宗谷地方探索

7月10日(日)二日目

今年は道北方面の遠征が多いのですが
今回も行って来ました!


稚内赤レンガ通信所

★稚内赤レンガ通信所★
1931年(昭和6年)大湊海軍通信隊稚内派遣隊幕別送信所として新設
1937年(昭和12年)海軍大湊通信隊稚内分遣隊に昇格
1941年(昭和16年)太平洋戦争開戦 隊員が増員
1947年(昭和22年)米軍が幕別送信所跡に駐留
1962年(昭和37年)米軍キャンプ撤退
1973年(昭和48年)防衛庁が管理
2006年(平成18年)国より有償譲渡

2014年7月訪問ブログ⇒コチラ

稚内赤レンガ通信所の一般公開
alt

alt

alt

門柱が残る。
alt

稚内赤レンガ通信所の説明板
alt

旧海軍大湊通信隊稚内分遣隊幕別送信所 C棟
alt

alt

旧海軍大湊通信隊稚内分遣隊幕別送信所 B棟
alt

alt

alt

alt

B棟 内部
alt

alt

alt

alt

B棟の監視塔より
alt

alt

alt

旧海軍大湊通信隊稚内分遣隊幕別送信所 A棟
alt

alt

alt

alt

alt

alt


※2014年6月撮影  旧海軍大湊通信隊稚内分遣隊幕別送信所 B棟
alt

※2014年6月撮影
  旧海軍大湊通信隊稚内分遣隊幕別送信所 B棟
alt

※2014年6月撮影
  旧海軍大湊通信隊稚内分遣隊幕別送信所 B棟
alt

※2014年6月撮影  旧海軍大湊通信隊稚内分遣隊幕別送信所
alt

※2014年6月撮影  旧海軍大湊通信隊稚内分遣隊幕別送信所 内部
alt

※2014年6月撮影  旧海軍大湊通信隊稚内分遣隊幕別送信所
alt


次回ブログは稚内市の廃校訪問


Posted at 2022/08/09 22:53:54 | コメント(0) | 冒険(稚内市) | 旅行/地域
2022年08月09日 イイね!

興浜北線(2022年7月)

興浜北線(2022年7月)2022年7月9日(土)

興浜北線探索

全線探索は8年ぶり
浜頓別~枝幸間は約30km
さらっと探索しましたw


★興浜北線★
天北線の浜頓別駅から分岐し、オホーツク海の沿岸を南下
枝幸町の北見枝幸駅に至る路線だった。
浜頓別駅-北見枝幸駅間(30.4km)9駅
1936年(昭和11年)興浜北線として開業
1985年(昭和60年)興浜北線廃止


天北線 浜頓別駅(浜頓別町)  1918年(大正7年)開業
alt


興浜北線 頓別仮乗降場(浜頓別町)  1956年(昭和31年)開業
alt


興浜北線 豊牛駅(浜頓別町)  1936年(昭和11年)開業
alt

豊牛駅  時刻表
alt

豊牛駅  ホーム付近
alt


興浜北線 豊浜仮乗降場(浜頓別町)  1956年(昭和31年)開業
alt


興浜北線 斜内駅(浜頓別町)  1936年(昭和11年)開業
alt

斜内駅  駅前通りにある古い倉庫
alt


北見神威岬
alt

興浜北線跡(斜内山道)  浜頓別方面を望む
alt

興浜北線跡(斜内山道)  北見枝幸方面を望む
alt


興浜北線 目梨泊駅(枝幸町)  1936年(昭和11年)開業
alt


興浜北線 山臼仮乗降場(枝幸町)  1956年(昭和31年)開業
alt


興浜北線 問牧駅(枝幸町)  1936年(昭和11年)開業
alt


興浜北線 北見枝幸駅(枝幸町)  1936年(昭和11年)開業
alt

北見枝幸駅  石碑
alt

北見枝幸駅付近  バスターミナル
alt

北見枝幸駅付近  駅前食堂
alt


次回ブログは稚内赤レンガ通信所


興浜北線関係のブログ
北見神威岬(2022年7月)⇒コチラ
興浜北線 北見枝幸駅(2022年7月)⇒コチラ
興浜北線 斜内駅(2022年7月)⇒コチラ
興浜北線 豊牛駅(2022年7月)⇒コチラ
宗谷地方探索②(2022年7月)⇒コチラ
宗谷地方探索①(2022年7月)⇒コチラ
天北線 浜頓別駅とクッチャロ湖(2022年5月)⇒コチラ
オホーツク海~道北遠征の旅(2019年8月)⇒コチラ
興浜北線探索と北見神威岬(2014年6月)⇒コチラ
冒険野郎 北オホーツクの海へ!(2010年8月)⇒コチラ



Posted at 2022/08/09 19:29:38 | コメント(0) | 冒険(その他・宗谷管内) | 旅行/地域
2022年08月08日 イイね!

北見神威岬(2022年7月)

北見神威岬(2022年7月)2022年7月9日~10日
宗谷地方探索

7月9日(土) 一日目
7月10日(日)二日目

今年は道北方面の遠征が多いのですが
今回も行って来ました!

北見神威岬訪問

★北見神威岬★
浜頓別町と枝幸町にまたがるオホーツク海に突き出た岬
北オホーツク道立自然公園の景勝地
かつては斜内山道を国鉄興浜北線が通っていた。

過去の訪問ブログ
興浜北線探索と北見神威岬(2014年6月)⇒コチラ
北オホーツクの海へ(2010年8月)⇒コチラ


北見神威岬(浜頓別町・枝幸町)  7月9日(土)夕方
alt

北見神威岬  この日は強風で圧迫感がありました。
alt

興浜北線(斜内山道)跡  枝幸方面を望む
alt

興浜北線(斜内山道)跡  浜頓別方面を望む
alt

北見神威岬灯台(枝幸町)  1962(昭和37年)初点灯
alt

alt

alt

北見神威岬灯台を目指して険しい道を歩きますw
alt

北見神威岬灯台のプレート
alt

北見神威岬灯台より オホーツク海と斜内山道と旧国道を見下ろす。
alt

北見神威岬を境に天候が変わります 浜頓別側は晴れ 枝幸側は曇り
alt

※2014年6月撮影  北見神威岬
alt

※2010年8月撮影  北見神威岬
alt


北見神威岬公園(枝幸町)  
alt

alt

alt

北見神威岬  説明板
alt

alt

北見神威岬を望む
alt


北見神威岬(浜頓別町・枝幸町)  翌日の7月10日(日)朝
alt

北見神威岬灯台(枝幸町)
alt

オホーツク海
alt

オホーツク海と冒険マシン
alt

※1989年7月撮影  北見神威岬にて ヤング時代の冒険野郎
alt


次回ブログは興浜北線まとめ


Posted at 2022/08/08 22:54:40 | コメント(0) | 冒険(枝幸町) | 旅行/地域
2022年08月08日 イイね!

枝幸町の廃校訪問

枝幸町の廃校訪問2022年7月9日~10日
宗谷地方探索

7月9日(土) 一日目
7月10日(日)二日目

今年は道北方面の遠征が多いのですが
今回も行って来ました!


枝幸町の廃校訪問


問牧小学校(枝幸町)  2020年(令和2年)閉校
alt

問枚小学校 校門
alt

問枚小学校 校舎
alt

alt

問枚小学校 校章
alt

問枚小学校 体育館
alt

問枚小学校 記念碑
alt


乙忠部小学校(枝幸町)  2021年(令和3年)閉校
alt

乙忠部小学校 校門
alt

alt

alt

乙忠部小学校 校舎
alt

alt

乙忠部小学校 校章
alt

alt

乙忠部小学校 体育館
alt

乙忠部小学校 遊具と教員住宅
alt

乙忠部小学校 記念碑
alt


徳志別小学校(枝幸町)  2000年(平成12年)閉校
alt

徳志別小学校 校門
alt

alt

徳志別小学校 校舎
alt

alt

alt

徳志別小学校 体育館
alt

徳志別小学校 教員住宅
alt


次回ブログは北見神威岬


Posted at 2022/08/08 19:56:51 | コメント(0) | 冒険(枝幸町) | 旅行/地域

プロフィール

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

LINKS JAPAN 
カテゴリ:パーツ
2012/07/04 21:26:22
 
冒険野郎のYouTube 
カテゴリ:動画
2009/11/30 22:49:00
 

愛車一覧

トヨタ イスト 冒険マシン (トヨタ イスト)
冒険マシン
トヨタ ラッシュ スーパーラッシュG号 (トヨタ ラッシュ)
平成18年式 ラッシュ CBA-J210E ライダー号代替マシン ホワイトボディ 納車 ...
日産 エクストレイル ライダー号 (日産 エクストレイル)
平成14年式 エクストレイル TA-NT30 オーテック ライダー ステージ2 カミゴ ...
日産 プリメーラカミノワゴン カミゴン号 (日産 プリメーラカミノワゴン)
平成10年式 プリメーラカミノワゴン WHNP11 エアロスポーツ パールホワイト 純 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation