• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サントゥールのブログ一覧

2014年03月22日 イイね!

タイヤ交換しました

約32000㎞にてタイヤ交換しました。

銘柄はBSレグノGRーXT 225ー45Rー18 (バーションIのオプションサイズ)です。

コミコミ(税込)\147000ーでした。

量販店さんでは無く、田舎町のタイヤ屋さんです。

ディーラーさんの見積りが税込\180000ーでしたのでお安く交換出来たかと思っています、が.....。


因に製造は今年の2月中頃(※※0614)?の品でした。


それにしても、有料お高いタイヤですネふらふら







Posted at 2014/03/22 22:05:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2013年07月04日 イイね!

特別限定車?

特別限定車?昨日、My Dよりハイブリッド車の試乗案内が届きました。


展示車の中に『IS250h』がラインナップされていました。

これって特別限定車?


杉下右京の如く細かい事が気になる性分なンですョ(涙)






Posted at 2013/07/04 09:55:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2013年05月01日 イイね!

赤面モノ

半年程前の話になりますが.....。

セキュリティを作動させてしまいました、『作動した』では無く『作動させました』

熱射病等の事故が起こる陽気でも無く、所要時間も数分。店内からも車内が確認出来る状況でした。

そこで無心(?)に本を読ンでいる小学1年生とチャイルドシートで眠っている乳幼児を車に残したまま、買い物に入店。

入店1~2分後、店外からしつこいクラクション音が.....

クラクションは誰でも無くMy HSからでした。

何も考えず普段通りに施錠した為にセキュリティON状態だったンです。

訳の判らない小学1年生には、怖い想いをさせてしまうは、オーナーズデスクからは確認の電話は入るはで、赤面もの。

自ら穴を掘って入りました。

こんなドジ、皆さまには経験有りませんか?



Posted at 2013/05/01 16:32:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2013年03月29日 イイね!

今月も残り僅かとなりましたが.....。

My HSの燃費が月末の昨晩現在で月間、リッター当たり18.2kmを叩き出しました。

皆様から見れば大した燃費では無いでしょうが私としましては驚異的な燃費です。

月間走行1591kmで、G-Link上で696番目です。
記念に携帯で撮っちゃいました。


処でG-Link、G-Book、オーナーズデスク等の違いが今一判然しません。

どなたかレクチャー(笑)して下さい (__)





Posted at 2013/03/29 10:41:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2013年03月14日 イイね!

次は車検です。

昨日、my Dにて半年点検を受けて来ました。

約30ヶ月で、約22,200kmの走行です。

 この頃、陽気がいィ時は、自転車(ママチャリ)で遊びに出る為か、走行距離が若干控え目です。


で、車検費用を大雑把に訊いて来ました。

通常の費用として約15万円(法定費用込み)。
 G-Book(?)とカーナビの更新で約45000円。

 車検後から次期車検手前まで半年点検が3回で約45000円。

合計約25万円との事でした。


良く悪くもレクサスですね.....




Posted at 2013/03/14 20:52:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

サントゥールです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【 週刊 図工野郎 ☆ 】 ドライブモード スイッチの トコロ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/27 12:28:41

愛車一覧

レクサス GSハイブリッド レクサス GSハイブリッド
10年9万㎞弱の永い時間の相棒、レクサスHS 250h version I からの乗り換 ...
レクサス HSハイブリッド レクサス HSハイブリッド
ビッグマイナーチェンジを機に登録させて頂きました。 H22年9月の登録です、今年はもう車 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation