• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年04月30日

「未知との遭遇」完結!

「未知との遭遇」完結! LEDグリル120発(ホワイト)装着しました!

装着した感想は120発の割りには地味でした。

正面からLEDは見えない位置に装着したので

程よい間接照明となっております!

あまりにギラギラした時の為にスイッチ付きにしましたが

ポジションで常にONでもいいかもしれません!

まぁ、チョット迫力不足ですが

これで「未知との遭遇」化計画は多分終了(?)です!



ブログ一覧 | LED | クルマ
Posted at 2006/04/30 21:56:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

F1史上最狂時代 1500馬力‼︎
kazoo zzさん

シェアスタイルさんからのお届けもの
ひろプリαさん

苫小牧、泌尿器科
アンバーシャダイさん

還暦祝い
Tom君さん

シーリングファンライトの改造
ヒデノリさん

ヤット観たさ8/22に
Good bad middle-agedさん

この記事へのコメント

2006年4月30日 22:21
いろんなトコロが光ってますな。

かな~り妖しい雰囲気プンプンです(笑)


車内はせんのですか?
コメントへの返答
2006年4月30日 23:27
ルビィさん、本日は大変失礼致しました。
以後気をつけます(ペコリ)

ところで怪しい雰囲気ですかね。
かなりいけてるって勘違いしてました(笑

「車内は...」とか、あおらないように!


2006年5月1日 21:00
ますます光ってますね!

見習えたらいいな~
先立つものが・・・
小遣いためよ(泣
コメントへの返答
2006年5月1日 21:48
コメントありがとうございます!

LEDチューブはかなり安い物が
ありますよ。
ちなみに72発は2500円でした。
2006年5月2日 23:16
次は内装を光らせましょう!
コメントへの返答
2006年5月3日 1:00
まずは定番の足元でも照らしてみますか!?
2006年5月4日 7:31
こんちゃー y(^ヮ^)y

「未知との遭遇」化計画これからも続けてほしいですぅ!
LEDチューブとは、良い弄り材料を入手されましたねえ。

コメントへの返答
2006年5月4日 10:13
コメントどうもです!

オデ顔周辺で他に装着できるところが
あるか考えてみます。

自作は無理なのでチューブにしたんですよ(泣

プロフィール

「[パーツ] #3シリーズツーリング マグネット式 スマホホルダー http://minkara.carview.co.jp/userid/177098/car/2455776/8737791/parts.aspx
何シテル?   09/30 13:13
norickです。 2017.9.9にBMW320dツーリング Mスポーツに 乗り換えました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BMW(純正) USBチャージャー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/10 01:19:14
BMW 3シリーズ ツーリング  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/10 00:55:51

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
BMW 320d ツーリング Mスポーツ 2014.08の中古です💦 2017.9.9 ...
カワサキ バリオスII カワサキ バリオスII
2006年式 ガンメタのバリオス2 35年ぶりのバイク所有で 恐る恐る乗ってます💦
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
通勤用に買いました。 燃費もそれなりに良く 満足しています(^0^)/
日産 180SX 日産 180SX
愛車1代目(90年07月~95年07月)の180SXです。 初めて買った車です。買った翌 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation