• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

norick☆のブログ一覧

2017年08月15日 イイね!

ご報告

9年振りのブログ更新です( ´•ω•` ) 💦

私ごとですが、ついに(やっと?)オデッセイと
お別れすることになりました。

2005年1月に納車され12年半も乗りました。
とてもいい車で愛着もあり、さみしいですが
長い間ありがとうと言ってあげたいです!

キレイな身体で見送りしたいので
マットを風呂場で洗ってあげました。笑
Posted at 2017/08/15 21:36:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 戯言 | 日記
2008年03月01日 イイね!

本日発売日

本日発売日←これ買ってきました(^0^)/

そして本日、チョロQの記念すべき 初弄り→ 第1弾

Posted at 2008/03/01 00:16:18 | コメント(5) | トラックバック(0) | 戯言 | クルマ
2007年06月20日 イイね!

横転事故(>_<)

横転事故(&gt;_&lt;)今日の午前中に大田区内で大型ダンプが横転しました。現場は積荷の砂利が散乱し、ダンプは歩道を塞ぎ、屋根付きのバス停を潰しています。幸い歩行者やバス待ちの客も
いなかった模様です。運転席がだいぶ潰れていたのでドライバーが心配です。皆さん、車の運転は気をつけてましょう!
Posted at 2007/06/20 12:35:27 | コメント(6) | トラックバック(0) | 戯言 | 日記
2007年06月09日 イイね!

これで大物いけるかな?

これで大物いけるかな?当選番号確認せずに溜まったロト&ロト6

この内、1枚だけでもデカイの当たってればいいのですが・・・

合計1マンがいくらに化けるか? 

¥0? or ¥200,000,000?

つまらんネタでスミマセン(^_^; 

ネタがないもんで(x_x)
Posted at 2007/06/09 21:52:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | 戯言 | クルマ
2007年03月29日 イイね!

オフのメッカ、美女木にいます\(^o^)/

オフのメッカ、美女木にいます\(^o^)/オフのメッカ、美女木にいまーす! 正確に言うとさっき通過しました。ですけど… さすが年度末なんで都内の道は混んでます。 首都高の平和島から大泉学園まで1時間40分も。下で行っても変わらなかったかも… しかも車内は暑いので冷房を…。昼と夜の気温差が激しいですよね!
Posted at 2007/03/29 14:13:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | 戯言 | 日記

プロフィール

「[パーツ] #3シリーズツーリング マグネット式 スマホホルダー http://minkara.carview.co.jp/userid/177098/car/2455776/8737791/parts.aspx
何シテル?   09/30 13:13
norickです。 2017.9.9にBMW320dツーリング Mスポーツに 乗り換えました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

BMW(純正) USBチャージャー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/10 01:19:14
BMW 3シリーズ ツーリング  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/10 00:55:51

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
BMW 320d ツーリング Mスポーツ 2014.08の中古です💦 2017.9.9 ...
カワサキ バリオスII カワサキ バリオスII
2006年式 ガンメタのバリオス2 35年ぶりのバイク所有で 恐る恐る乗ってます💦
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
通勤用に買いました。 燃費もそれなりに良く 満足しています(^0^)/
日産 180SX 日産 180SX
愛車1代目(90年07月~95年07月)の180SXです。 初めて買った車です。買った翌 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation