
懐かしい愛車たちの画像が出てきたので、スキャンしてまとめてみました~♪
主な車歴は
1.HCR32スカイライン
2.S14シルビア
3.JZX100チェイサー
4.JZS161アリスト
5.JZZ30ソアラ
6.BNR32スカイラインGT-R
7.アウディA4アバント1.8TQ(B6)
8.アウディRS4アバント(B7) ← いまココ
1.HCR32スカイラインGTS-t タイプM(画像なし)
免許を取って初めて乗った車で、このころ南部市場が全盛期!
AE86やS13のドリ車はゴロゴロいたので、あえてタイプMを購入(中古)。
ロアアームがもげたり、クラッチペダルが折れたりしたけど、6発で音も良く、思い出のクルマ♪
しかし購入から8か月後、箱根の大平台で無念の一発廃車(T_T)
2.S14シルビア
まだまだS13が多く、S14は出たばっかりでほとんどいなかったので、おもいきって新車で購入。
しか~し先輩に貸したら、思いっきりぶつけられて前まわりグッチョリ(T_T)
これを機に憧れのスズキガレージでオールペン、前置きインタークーラー、エアロバンパー、板っパネ(WAVEっパネ)などにバージョンUP!
毎週、南部市場や七曲りや大平台でドリドリしてたなぁ~
今思うと一番楽しかった時代&クルマかも!?
3.JZX100チェイサー
走るにはS14は最高に楽しかったんだけど、高級4ドアセダン時代の到来…
このころの巷に走っているフルエアロ、羽なし、オールペンした90ツアラーが、まぁ~カッコ良くて♪
ただやっぱり同じじゃ面白くないんで、出たばっかりの100を新車で購入。
亀石峠でつぶし屋と戦った時にフロントバンパー破損(T_T)
またまたこれを機にオールペン!
4.JZS161アリスト
時代はまだまだ4ドアセダンブーム!
100系ツアラーもかなり増えてきて面白くないんで、アリストへ…
せっかくなので161、でもお高いので3000kmの中古を購入。
ATしか設定がないのでツアラー系の5速に載せ替え♪
お初の峠に走りに入ったら、つぶしと間違えられて、みんなドリフト止めて逃げちゃった(>_<)
自分が走り出したらみんな戻ってきてくれたけど(^_^;)
なんてこともありました~
アリストで字光式のフルスモークがマズかったみたい…
5.JZZ30ソアラ
アリストのコンピューターと5速MTとのセッティングがなかなかうまくいかず、5000rpmくらいでレブが入ったり入らなかったりと問題があったので、純正5速の中古ソアラに乗り換え。
フルノーマルだったので、速攻でオールペン、フルエアロ、車高調などやったけど…
とある日、おまわりさんに捕まり、累積18点となって2か月で売却(T_T)
なんかこうしてみると、大きくて重たいクルマが好きなのかな…
6.BNR32スカイラインGT-R(なぜか写真1つもなし)
累積18点食らって、免許取り消しになると思ってソアラを売ってしまったが、聴聞会に行ったら反省してるとのことで、長期免停(180日)に軽減処置してくれた♪
こんなことならソアラ持っとけば良かったけど、時すでに遅し…
たまたま先輩が32GT-Rを売りたがっていたので、それを購入。
このころには免許の反省もあり、走りも落ち着いて、年2回くらいのサーキット走行のみになっていました。
7.アウディA4アバント1.8TQ(B6)
Rではあまり走っていなかったので、そろそろ落ち着こうとワゴンのATを購入。
でも結局、車高調、アルミ、コンピューター、マフラーなどヤッてしまった(>_<)
なんだかんだで、9年半も乗っていました。
8.アウディRS4アバント(B7)
久しぶりに速いクルマが欲しくなり、A4のタービンブローを機に購入。
以外にも初めてのNA。でもRSなら今度こそ何もイジらなくて良さそう~(^^)
しかし・・・
やっぱりクルマは最高っす♪
Posted at 2015/10/07 01:42:23 | |
トラックバック(0) |
愛車 | クルマ