• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えびりん@ちびっこギャングのブログ一覧

2011年01月07日 イイね!

RECAROヘッドパッド

RECAROヘッドパッド先日のヘッドパッド良かったんですがやっぱりRECAROが良い!

という訳でRECAROにしました。
しかも特注品ですよ~♪

やっぱりRECAROでしょう(・∀・)ニヤニヤ

写真にアイロンが写ってるのは気にしないように(゚ー゚;A

・・・・・まさかアップリケ!?Σ(゚Д゚)

いえEBI専用特注品ですw

Posted at 2011/01/07 19:40:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2011年01月02日 イイね!

夜中のドライブへ。

これから書く事は超地元ネタになります(^^;

風邪のおかげでここ1週間ロクにEBI号乗れなかったんで、先ほどブログでも書いた通り運転したくなりドライブ行って来ましたw

最近伊丹さんから吉備高原都市を抜けて津山に行ける道があってドライブには良い道だと聞いてました。
取り合えずネットの地図で見てみる・・・吉備高原都市~津山まで山道っぽい感じの1本道(70号線)がなんかかなり面白そう(・∀・)

ヨシ!行ってみよう♪
でも片道恐らく2時間ほど・・・一人じゃちょっとシンドイな~(;´∀`)

ユーロRの連れにメールしてみる・・・・・すぐ返事来たので起きてる模様(゚∀゚)
TELしてドライブ行かない?って言ってみるとOKと!

でも1つ問題があって山陰が記録的な大雪が降ったばかり。
県北(津山方面)も危ないんじゃないかと(゚-゚;)ウーン
スタッドレスなんてもちろん履いてません。

取り合えず行けるトコまで行ってみるかぁ!ということで決定w
連れの家に行き深夜1時過ぎぐらいに出発。

ここから岡山空港(吉備高原都市方面)へ行くにはどこ通るのがええかな?て連れに聞くと総社方面からがいいんじゃないかと。
総社抜けて岡山空港へ。

さすがに元旦(正確には日付変わって2日だけど)の深夜なんてほとんど車いません♪

総社入って暫く行くと道路に凍結防止剤が撒かれてました。
別に道路が凍ってるようには見えないんで普通に走行。

途中から山道入ります。
良い感じの山道で走ってて楽しいんですが2人して、

「ぼっけぇ恐ぇ~~~!」と(笑)

前からも後ろも車来ません・・・いやぁ~連れ誘ってて良かった。
こんなトコ1人じゃ通りたくないです(^^;

その山道走ってて時折道路がキラキラと見えます。
まさか凍ってんじゃないよな!?
凍結防止剤撒かれてたけど少しスピード抑えて行きます。

岡山空港抜けてちょっと道間違えて止まった時に連れが、
「うぉ!(道路)凍っとんじゃねぇ?」と。

降りて確認してみると道路の端や白線など所々凍ってますΣ(゚Д゚)
危なぁ~こんなトコ普通に走って来たんか(;・∀・)

取り合えず一服しながら、
オレ「ここで既にコレなら県北やべぇな・・・」
連れ「止めといた方がええじゃろな・・・」

岡山空港抜けた時点で早くも断念(゚ー゚;A
2人とも初詣まだだったので最上稲荷へ初詣に予定変更。

取り合えず岡山市街へ。
山道登って来てるんで今度は下りです。
凍結してるの分かった以上かなりゆっくりめで走りました(^▽^;)
一応コーナーはブレーキ使わず早めのエンブレで。
まぁ普通に走っても大丈夫だと思うけど、でもそんな保証も無いのでゆっくりと。。。

初めて通った道(多分)だったんですが53号に合流して免許センターがある道へとなりました。

最上稲荷着いたのが午前4時前ぐらいだったんですが、この時間だとガラガラでした。
でもしっかりと駐車料金は取られました(^^;

久しぶりの最上稲荷です(^-^)
へぇ~元旦でも夜中は空いてるんだなぁ~と(゚ー゚;)
超~~~寒かったけど・・・(;´∀`)

この時間だとお守りとかお店は閉まってるかな~と思ったんですがしっかりと開いてました♪
出店も半分ぐらい開いてます。
さすが元旦の夜中!

しっかりお参りして、おみくじ引いて、お守り買って、出店で焼き鳥食って帰りました(≧▽≦)

津山へのドライブは昼間かもうちょっと暖かくなってからリベンジです(笑)
Posted at 2011/01/02 09:00:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2011年01月02日 イイね!

明けちゃいました♪

昨年クリスマスから風邪引きずってて年明けと同時に治ったみたいです(^^;
なかなかしつこい風邪でしたw

そのせいで年末はずっと引き篭もり。
今日はEBI号でどっか行こうと思ったけど目的も予定も無いので決まらずそのまま引き篭もり(´∀`)

元旦の夜中なんて車いないだろうからドライブでもしてこようかな?(笑)


さて今年はEBI号11年目に突入です!

悪魔の納税が1割UPです・・・(TдT)
今年の車検ではタイベル交換。
その頃にはタイヤも交換かな。。。

この時点でもうけっこうな出費が約束されてます( ̄▽ ̄;)!!

昨年の有馬3連単当てれるような予知能力が欲しいw



まぁそんな感じで今年もみなさまヨロシクお願い致します(^▽^)/
Posted at 2011/01/02 00:06:02 | コメント(6) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2010年12月23日 イイね!

芳香剤

芳香剤最近はずっとコレ買ってます。
お気に入りかな♪

車内の芳香剤は昔からスカッシュ系です。
でもキツイのはダメです(^^;

芳香剤置く所に光るトレイ置いてるので入れ物は透明じゃなきゃダメなんです(笑)
芳香剤選ぶ基準はスカッシュ、透明の筒系、ジェルです(・∀・)

最近はほぼ決まってるから良いんだけど、むかし芳香剤選ぶ時にそこらじゅうのサンプル嗅いでたら気持ち悪くなってくるわぁ鼻が麻痺して香りも分からなくなってくるわぁ~で・・・そういうコトってありませんか?w


みなさん何かオススメの芳香剤ってあります?
Posted at 2010/12/23 17:34:45 | コメント(5) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2010年12月19日 イイね!

久々岡国へ。

久々岡国へ。今日はゆっき~さんが岡国走るということで、なわくんと一緒に見学行って来ました♪

10時伊丹エンジニアリング集合&出発だったんですが、なわくんの所用で行きはゆっき~さんと別々でした。

行き帰りはなわしび号です。
超久々になわしび号に乗りました(・∀・)
やっぱ助手席は楽です(笑)

ちょっと遅れ気味で岡国着いたらピットは今日走る車でいっぱいですヮ(゚д゚)ォ!
跳ね馬さんも4台居ましたΣ( ゚Д゚) スッ、スゲー!!
他にもカエルさんも居たし、BMWやアルファロメオや35GT-Rや車種色々です。

ゆっき~号も良い音出してカッ飛ばしてました(゚∀゚)
詳しくはゆっき~さんが自身のブログで書く?でしょう。(書くかな・・・?)

今日はレースは無くて練習会らしいです。
バイクと車で交互でサーキット使ってました。

見てて楽しかったけど1度はEBI号で走ってみたい欲求が出ますね(^^;
(まぁ走らないけどw)

ゆっき~さん、なわくんお疲れ様でした♪
なわくん今日は送り迎えありがとう御座いました(^^)
Posted at 2010/12/19 00:18:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「スピードリミッター切りたいw」
何シテル?   03/04 23:32
黒EK9から黄色のN-ONEモデューロXに 乗り換えました。 ITAMI-ENGINEERINGにたまに出没。 よろしく(*>_<)o ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Hobby Shop ERAYA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/03/28 00:12:50
 
ARIOS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/03/25 03:05:54
 
完璧です!EG6 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/03/07 01:50:22
 

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
遂にEK9降りました... 実は1年半ほど前に乗り換えてました(^^; 軽四ですが、な ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
CIVIC TYPE-R(GF-EK9) 珍しい黒です!新車から乗ってます^^ 最後に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation