• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えびりん@ちびっこギャングのブログ一覧

2006年03月31日 イイね!

迷WAN取り付け♪

迷WAN取り付け♪買った時から考えてた″迷WAN″をエアコン吹出し口へ付けました(゚∀゚)

でも最初ちょっと問題発生・・・(^^;
汎用品のステーが迷WANに付きそうに無い・・・迷WANが特殊過ぎ?(;゚д゚)
やむなく返品かなぁ~と思ったんですが、伊丹さんが付属ステーと汎用ステーを見比べてすぐ「これ頭替えれば付くんじゃない。」と。Σ(・Д・ノ)ノ


詳細は整備手帳 に!


見事付きました(・∀・)イイ!!
まるで迷WANのオプションにでもあったかのような出来栄え♪

さすが伊丹さん、良ぃ~仕事してます!(≧▽≦)
(伊丹さんありがとう御座いました♪)
当初の構想通り「完璧です!」(笑)
Posted at 2006/03/31 23:25:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | ナビ(迷WAN) | 日記
2006年03月26日 イイね!

セカンド・インプレッション!!

セカンド・インプレッション!!今日は″迷WAN″で知らない店探してみよう!
というコトで昼から連れと行ってみました♪

連れに″迷WAN″を持って貰いダブル音声のナビ(笑)
この連れはDVDナビ″楽ナビ″を持ってるんでその比較と後の感想もして貰います。

まず最初は倉敷市真備町川辺のHobby Shopへ。同じ市内なのに真備町は行ったコトないので良い機会です。

連れの家から目的地セットしてゴー!
すぐ土手沿いと平行して下の道があるんですが、イキナリUターン気味に土手沿いの道へ上がり、
またUターン気味に最初の進行方向へ向かえとの指示が(;゚д゚)
「嫌です!(笑)」
そのまま平行して下の道行くとナビ上では土手上の道を走ってるとのコト(;・∀・)
すぐ目の前に道沿いに左に行けば土手に上がれる道があるけど、ナビでは既に土手上がってるので(^^; ちょっと右へ土手の道より外れてみる。リルートで土手へ上がってく道を表示。
後はそのままナビ通りに・・・。
途中橋渡るの1本次ぎの方が良いのにってトコがあったかな。
連れがイキナリ、
「うおっ!?こんなトコで止まるんか?」
って言うので「何?何?」って聞いたらもうちょっとしたら分かると(^^;
″目的地周辺です。″
「ここ何処!?(゚Д゚≡゚Д゚)エッ」
周り何も無くだだっ広いトコにポツーンと・・・(´・∀・` )アラマァ
メイン通りっぽいのが遠目に見えるがヘタに動けれないなぁ。。。
ここで連れが携帯(au)のGPSナビで検索を!(笑)
「その手があったかぁー!」
オレも携帯(vodafone)で地図検索・・・(←たしかGPSあるけどナビは無し)
遠目に見えるメイン通りっぽいトコにあるのが判明。(笑)
そのメイン通りっぽいトコを注意しながら運転してると発見!
止まった位置より3km程離れてました・・・Σ(゚Д゚;)

今度は総社市井尻野のガンダム・ショップへ。
今度はとくに障害もなくナビ通りに(^^)
しかし・・・「あれやん!」って言いながら通過(笑)
後何km?と聞くと2km程あると(^^;
取り敢えずナビ通り。
″目的地周辺です。″
今度は住宅地へ!?(笑)
どうやらその地区の中心地へ行くのでは?(;´∀`)

最後に倉敷でも大きいオートバックス(イオン倉敷の隣)へ。
これは店検索で入ってたので(でもオートバックス3件あり○○店とは分けてない)、
それでナビ通り行きほぼピンポイントでナビ終了~♪

連れの感想は「まぁ値段相応ちゃう。」と。
やはりピンポイントでの検索が欲しいと、そこが重要なコトが多いと(^^:
バージョンアップ(データの書き換え)に期待かなと。
悪い言い方をすれば「地図でも十分ちゃう。」と(^^;
オレが地図は現地でもええんやない?て言うと
連れ「じゃあそれ(迷WAN)は?」
オレ「そこまでのサポート!」
っていうと連れが笑ってました。

今日の感想としては、今日はちょっと参りましたね(・∀・;)
恐らく地区の中心へ行くみたいで地区がデカイと今日みたくなる模様(笑)
私は携帯で地図ピンポイントで分かるのと、途中見つけたとかで分かったけど、そうでなかったら今日のは探すのはかなり困難です(^^;

″迷WAN″は周辺へのナビと思った方がいいですね♪
目的地近くまでの案内は最新ナビとあまり変らないと思います。
デカイ所やデータ入ってるのは分かりますけど、小さい所は見つけにくいカモ知れないです(^^;
知らないトコへ行く時はネットなどで事前に地図確認を(笑)
私は今日携帯との合体技を発見したので何とかなりそうです(´∀`*)

取り敢えずインプレ終了ですが気付いたコトがあればまた書いて行きたいと思います。
Posted at 2006/03/26 23:33:58 | コメント(5) | トラックバック(0) | ナビ(迷WAN) | 日記
2006年03月25日 イイね!

ファースト・インプレッション

ファースト・インプレッションみなさん(特にのんたさん?(笑))気になってる(?)迷WANですが今日少し使ってみました♪
取り敢えず仮止めでドリンクホルダーへ漢のタイラップ止め。
起動は初めての場合時間掛かると書いてたけどすぐにGPS拾いました。

目的地セット!
EBI邸から約45km離れた個人宅へ♪
レッツ・ゴー!!!

おいおいイキナリ(逆方向)そっちかい!?(^^;

仮にここでAコース、Bコースあるとします。距離、時間とも恐らく一緒です。
私はほとんどAコース使います。しかしナビはBコースへ。

取り敢えず無視してAコース!
リルート検索中・・・・・
なかなかリルート検索速いです。
でも次もBコースへ(^^;
Aコースへ変われと無視してAコースへ!(笑)
リルート検索中・・・・・
どうしてもBコースなんですか!?(;´∀`)
「わかったよ!そっち行きゃいいんだろー!( `д´) 」
取り敢えずナビ通り行って見ることに。。。
Bコースだと「この道使うな~」という道をナビ。約半分ぐらいの距離でAコースと合流。
途中1ヶ所オービス在り500m手前で警告。
近くになって来て「ここを降りたほうが10分は近いのに~」って場所を通過(笑)
ここ右に曲がれば着くって所を直進(^^;そして直に「目的地周辺です。」とナビ案内終了~♪
「なるほどね~( ´∀`)」
目的の個人宅は約300m離れた所です。

そして帰りです。
やはり途中からBコースを(^^; 帰りはトコトン無視してAコース(笑)
残り10kmぐらいで最初行きたかったAコースへ。
ここ左曲がって100m程で家なんですけど?ってトコを直進、直にナビ終了。
ここも約300m離れた地点。

今日の感想としては、ピンポイントでは出ないと聞いてたのでこんな物だろとこれは想定内(笑) 大きめの交差点では車線がどのようになってるか出ます。1km右です、500m右ですと500mまで音声案内有り。交差点200mぐらいで画面が2分割になります。全部じゃありませんがガススタ、コンビニ、ホイヤルホストはアイコンが、飲食店も出てたし、大きなスポーツ店も表示されてました。
残念なのが何故かマクドナルド無し(^^;

ピンポイントで出れば文句無しなんですが、値段考えればこれで十分使えるのでは無いかと。
私は値段と機能考えれば取り敢えず得心してます♪

でもまだ油断は禁物です(笑)
明日連れを一人拉致って知らない店へ行こうかと思います。
その連れはDVDナビ使ってるので感想も聞いてみたいと思います。
Posted at 2006/03/26 00:44:09 | コメント(6) | トラックバック(0) | ナビ(迷WAN) | 日記
2006年03月23日 イイね!

これってゲーム機?

これってゲーム機?ゲーム機ではありません!?「ナビです!!」

そんなに遠出する方じゃないし地図あれば十分と思ってたけど、あって困る物でも無いし今回のオフで一度逸れかけた(笑)トコもあって、念願のナビ買いました♪(・∀・)

でもここで変わり者な私・・・、
普通のナビは買いません。(笑)
私が選んだのは、

メモリカード カーナビゲーション
「迷WAN(まよわん)」です!(゚∀゚)

ポータブルタイプだけどPDAに近い感じでSDカードに地図データが入ってるんです。
去年の年末辺りからこういうナビをチェックしてました。
ホントはHDDナビ欲しいけど値段高いし今のオーディオ気に入ってるので外したく無いんですよね。
HDDナビは時期愛車で。(笑)

本体はPSPみたいなゲーム機のようなフォルムでホント小さいです。
どこでも取り付けれそうな感じです。
GPSアンテナ内臓でシガーライターから電源を取ります。
MP3プレーヤー、ピクチャープレーヤー、オービス表示、簡単なゲーム内臓してるみたいです。

買った帰りに伊丹さんトコ寄ったらちょうどモッ君も来て、モッ君が取り付け位置の相談に乗ってくれました。(モッ君ありがとう!(^^)) 二人であ~だこ~だ話してる内に運転席右側のエアコン吹き出し口が良いという結論に♪

でもそんな取付ステーは無いので「伊丹さんに作って貰おうか?」と伊丹さんに相談したところ
汎用品でそういうステーがあると・・・Σ(゚Д゚) ステーを注文して帰りました。

まだ使ってないので使える物かどうかが不安だったり。(^^;
ダメなら「笑っとけ笑っとけ」って感じで。(;´∀`)
Posted at 2006/03/24 00:05:04 | コメント(7) | トラックバック(0) | ナビ(迷WAN) | 日記

プロフィール

「スピードリミッター切りたいw」
何シテル?   03/04 23:32
黒EK9から黄色のN-ONEモデューロXに 乗り換えました。 ITAMI-ENGINEERINGにたまに出没。 よろしく(*>_<)o ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Hobby Shop ERAYA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/03/28 00:12:50
 
ARIOS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/03/25 03:05:54
 
完璧です!EG6 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/03/07 01:50:22
 

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
遂にEK9降りました... 実は1年半ほど前に乗り換えてました(^^; 軽四ですが、な ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
CIVIC TYPE-R(GF-EK9) 珍しい黒です!新車から乗ってます^^ 最後に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation