• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えびりん@ちびっこギャングのブログ一覧

2012年01月27日 イイね!

エラーの原因

パーツレビューの自由入力が出来ないので問い合わせてみたら、


------------------------------------------------------------
こちらパーツ名の文言統一を図るために仕様変更を行いました。
大変お手数ですが、メーカーブランドよりご選択いただきご登録ください。
何卒、ご理解いただけますようお願い致します。
------------------------------------------------------------


という回答を頂きました。
だったら自由入力は消せばいいのに・・・(^^;

これからメーカー、ブランド不明は載せれないのか(;><)


パーツレビュー、整備手帳追加。
OMORI(大森メーター) 油温・水温計
デュアルメーターベゼル 52φ
Posted at 2012/01/27 22:10:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年01月25日 イイね!

保護キャップ

保護キャップホームセンターで見付けて買いました。

純正タワーバーが付いてたボルトに使用。






ビフォアー


アフター


だいぶ見栄えが良くなったんじゃないかな(・∀・)




パーツレビューの自由入力がエラーで入らない・・・。
メーターベゼルが載せれない・・・。
Posted at 2012/01/25 20:36:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | EBI号 | 日記
2012年01月24日 イイね!

リニューアルしました♪

リニューアルしました♪今回やったリニューアル内容は、

先に書いたFタワーバー交換。
ステアリング交換。
メーター移設。
オマケでネオン管スイッチ交換。

でした(・∀・)

ステアリングはMOMOのTUNER BLACK 35φです。

NSX-R純正と同デザインのステアリングです。
このステアリングは付けてる人多いですね(^^;

オールブラックにさり気無い赤ステッチがカッコイイです!
ただホーンボタンもマットブラックで黒過ぎるのも嫌だったのでホーンボタンはMOMO純正ステアリングにしか付いてないカーボンルックが単品で売ってたのでコレにしました。

前に付けてたミレニアムよりも回し易いですね。
後10mmのスペーサーも付けてバッチリなポジションになりました♪


次にちょっと勿体ぶって書いてた内装パーツというのがメーターベゼルです(゚∀゚)

もう手に入らないだろうと思ってたのが某オクで売ってて即買いしました(゚ー゚;A
オートメーター製では無く何処のメーカーなのかは不明です。

出来具合がちょっとイマイチだったので外注で板金屋さんに出してました。
何色にするか悩んだんですが、今回のテーマは大人な感じという事で純正色にしました。

ビフォアー


アフター


メーターはピラーに付けてた大森のをこっちのベゼルに移設です。
ピラーのメーターは外してピラーカバーも純正に戻しました。
右に水温、左に油温で油圧は外しました。

メーターはFCシリーズで好きな色に出来るタイプで以前と同じく純正に合わせてオレンジです。


ピラーに付けてたよりも凄い見やすくなりました( ̄ー ̄)


あと作業序にアンダーネオン管のスイッチを交換しました。


以前のスイッチも同じタイプだったけど、今度のはエーモン工業のスイッチONで光るタイプのにしました。
これで今ネオン管が付いてるかどうか判断できます。


今回のリニューアルで雰囲気も大分変わり、凄いスッキリしたように思います♪(ノ´∀`*)

以前の仕様も凄い気に入ってたけど「いかにも!」って感じだったのが、今回のリニューアルではさり気無く大人な感じをイメージしてみたんですがどうでしょうか?
Posted at 2012/01/24 22:11:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | EBI号 | 日記
2012年01月21日 イイね!

パーツ帰って来た!

外注に出してたパーツが本日戻って来てました♪

満足な仕上がり具合です(・∀・)イイネ!!

でも今日は伊丹さんの仕事が詰まってたので取り付けは月曜です。
「バッチシ仕上げとくから!」という事でめちゃ楽しみですヾ(*´∀`*)ノ
Posted at 2012/01/21 21:55:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | EBI号 | 日記
2012年01月13日 イイね!

アルカーボン装着!

アルカーボン装着!アルカーボン装着されてました♪

カッコイイ!(゚∀゚)

効果は純正タワーバーと全く変わらないみたいだけどカッコ良ければいいんです(笑)
完全な自己満パーツw

A/Cパイプ移動だったんですが綺麗に移動させてくれてました(・∀・)

内装の方も下準備はOKで後は外注からパーツが戻ってくるのを待つだけ。

最近頻繁にブログ更新してるけどこれらが終わったらまた暫くネタが無くなるな・・・(;´∀`)
Posted at 2012/01/13 20:03:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | EBI号 | 日記

プロフィール

「スピードリミッター切りたいw」
何シテル?   03/04 23:32
黒EK9から黄色のN-ONEモデューロXに 乗り換えました。 ITAMI-ENGINEERINGにたまに出没。 よろしく(*>_<)o ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Hobby Shop ERAYA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/03/28 00:12:50
 
ARIOS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/03/25 03:05:54
 
完璧です!EG6 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/03/07 01:50:22
 

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
遂にEK9降りました... 実は1年半ほど前に乗り換えてました(^^; 軽四ですが、な ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
CIVIC TYPE-R(GF-EK9) 珍しい黒です!新車から乗ってます^^ 最後に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation