先日大雪の次の日地方に仕事で高速道路を走行中!
進路変更で分岐点が近くなりましたので、追い越し車線から走行車線に戻ると大型トレーラーの後ろに着いちゃいました。
すぐ曲がるから良いかと思った瞬間!!!
トレーラーの屋根に積もった大きな雪の塊が飛んできた!
スピードをすこし落としたりわずかにハンドル切って逃げたけど他の車もあるし、逃げ切れずにフロントスポイラーにヒット
かなり大きな雪の塊でした!
でも雪だし大丈夫か?
そのまま仕事先に到着して車見てびっくり
ヘッドライトウオッシャーのカバーが無く、牽引用フック取り付けのカバーも外れてて
まじに
よく見ると
スポイラーも割れてる指で押すと3センチほど割れてる!
さらに見ると
ヘッドライトも角の部分が上から下までヒビ入ってて割れてる!
なにこれ
ディラーに持ってくとフロントバンパーは一式交換です、ライトも曇ってくるから交換です!
一体幾等かかるの? 50諭吉位はかかると!言われたんで、じゃあ保険でといい2週間ほど代車!
先週やっと帰ってきました!
保険会社からの電話で修理費用聞いてびっくり修理費用91+台車費用15で106諭吉ってかかりすぎ~~~
トラックやRVの後ろはなるべく避けてたんですが、分岐が近くて高速も結構混んでたのでトラックの後ろについちゃいましたが今後は絶対後ろは避けるようにします!
Posted at 2015/02/17 23:17:49 | |
トラックバック(0) | 日記