• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

RS433のブログ一覧

2014年03月18日 イイね!

フットレスト

maniacsのフットレスト購入しました!


だいぶ前から購入してあったんですが、付けるのめんどくさくて…


でもやってみたらすごく簡単でした。


ノーマルのフットレストの隙間にドライバー突っ込んで…


ほどなく外れて






外したノーマルのフットレストは、ペラペラでした!






元から開いてるノーマルの穴にmaniacsのフットレストを装着して完了!





高さと踏ん張った感じも良い感じです!


Posted at 2014/03/18 14:52:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年02月20日 イイね!

ミルテックマフラー

ミルテックマフラー今回も、マフラーはミルテックを装着しました!

イギリスのレースカーパーツさんに頼んで購入しました、大雪の影響!?

到着迄二週間かかりました。

こんなに大きな段ボールが二つ到着しました!



千歳空港には随分前から到着してたんですが、通関になかなか入れず、随分放ったらかしにされてる感じで、我慢出来ずに日通に催促の電話して、やっと到着

前回のマフラーは一週間、その前のブレーキディスクは4日間で到着でしたから、随分長く感じましたが、本州が大雪でその影響を受けて、という説明でしたが!


到着後、車検対応でという事もあり、ディーラーに聞くと取り付けOKということなので、ディラーで装着しました。

適合状態も良く、バルブ閉じてると静かでご近所さんにも迷惑にならない感じです。

まだ雪道走行のみで高回転の音は、空ぶかしのみなのですが、ノーマルよりかなりいい感じです!

追記

さっき高速も走ってきましたが、かなりいい音でした、高速降りてバルブ閉じてるとノーマルなみに静かで、家族にも内緒でいけそうです!



ノーマルとのバルブの違い

純正(テールパイプが真円ではなく歪んだ形です)



ミルテック(真円のテールパイプで効率良さそうです)
バルブの位置も内側から外側に変わってます!




Posted at 2014/02/20 09:28:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2013年11月26日 イイね!

アウディ純正ドライブレコーダー

以前乗ってた旧型のRS4には、後付けナビでナビ自体に録画機能がついてたので、2012年年末の事故で当てられた際に相手が信号無視して交差点に進入してきて私の車に激突するまでが鮮明に映ってましたので、事故の話し合いの際に非常に役に立ちましたので、新しい車にも絶対付けようと思ってました。


どれにしようかいろいろ迷ってたんですが、純正でもあるというのを知り、調べてみると、2カメラにも出来るということで、付けてみることにしました!

しかし冬が来る前のタイヤ交換で忙しいのか、ディラーの入庫の空きがなく2週間ほど待たされて!

23日に取り付けることになりました。





ルームミラーの助手席側に付きました!







ハンドルの下に駐車時監視用スイッチがついてます!
自走式の駐車場とかに止めるとき、このスイッチオンにしておくと、なんかあった時、振動を感知して録画してくれます。






マイクロSDをPCにつないで走行画面を見れますが、300万画素ということで前車のナンバーも読み取れます。








走行の軌跡も地図上で見れ、さらに再現でき時間や走行距離やアベレージスピード、最高速まで記録されてます。

面白いですが、この機能があることは妻には内緒です!(行動が筒抜け)


リヤにもカメラ付けれますが、時間がなく今回は、フロントのみにしました。


値段は市販のものと比べるとちょいと高いですが、いろいろ機能があって良さそうです!























Posted at 2013/11/26 12:41:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月12日 イイね!

タイヤ交換!

11月9日天気予報みてタイヤ交換することにしました!

まずは妻のTT




なんか雪大丈夫そうなので、私のRS4は翌日に回したら!


一気に10センチほど積もりアイスバーンになりました!





冬タイヤを車庫の奥から出してびっくり、新車時にデイラーで購入しバランスも取り一度もまだ履いてないタイヤが…



床一面にに広がるホイールバランスの鉛!!!

こんなことあるの?

まだ使用してないで、これだけ簡単に外れてたら、…
もし冬に買って速攻で付けてたら、鉛撒き散らしながら走行してたことになる、バランスとった意味がない!(怖っ)


取りあえず今日のところはデイラーも閉まってるので、このまま装着





冬タイヤのサイズは、235/40/19(ダンロップ)
夏タイヤ265/30/20に比べるとずいぶん乗り心地がいいです。
そういえばRS4購入から夏タイヤ1万キロ走りましたが、溝がもう半分いってます、来シーズン早々に交換必要そうです!



翌朝デイラーに電話すると脱脂が不十分だったようですので後日やり直してくれるとのこと!
明日はゴルフで苫小牧方面に行くので高速使うけどゆっくり走りゴルフ帰りにデイラーに入れることにしました!






Posted at 2013/11/12 18:32:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月12日 イイね!

ミシュラン「X-ICE XI3」ロング・ロングモニター 2013-2014シーズン


■昨シーズン装着していたスタッドレスタイヤのメーカーをお答えください


ブリジストン  ブリザック

■これまでにミシュランのスタッドレスタイヤを履いたことがありますか?

  無い

■その時の印象はどのようなものでしたか? (ウインタードライブでのエピソード等がありましたら、併せてお答えください)

ミシュランはまだない

■愛車情報ならびにタイヤサイズをお答えください。
メーカー/車名/年式:アウデイ/RS4/2013年式
タイヤサイズ(前):265/30/20(夏タイヤ)245/40/19(冬タイヤ)
タイヤサイズ(後):265/30/20(夏タイヤ)245/40/19(冬タイヤ)

■X-ICE XI3を履かせた愛車の使用用途を教えてください。

(ex.通勤、帰省、ゴルフなどのレジャー)

また、氷雪路面とドライ路面を走行する割り合いをおおまかに教えてください。
(12月.氷雪路面:ドライ路面=2:8)
( 1月.氷雪路面:ドライ路面=6:4)
( 2月.氷雪路面:ドライ路面=8:2)
( 3月.氷雪路面:ドライ路面=4:6)
( 4月.氷雪路面:ドライ路面=2:8)


※この記事はミシュラン「X-ICE XI3」ロング・ロングモニター 2013-2014シーズン について書いています。
Posted at 2013/11/12 17:49:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用

プロフィール

「2019ポルシェゴルフカップジャパン ファイナル http://cvw.jp/b/1771432/43443657/
何シテル?   11/09 22:48
RS433です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ポルシェ マカン ポルシェ マカン
RV車のようですが、スポーツモードでは大変きびきび走れて走るのが楽しいです。
ポルシェ 911 ポルシェ 911
911ターボSが来ました! 20年ぶりのポルシェです、RS4同様末永く付き合っていきたい ...
AMG A45 AMG 4マチックエディション1 AMG A45 AMG 4マチックエディション1
奥さんの車ですが、ゆっくりも走れ、私が乗るときにはキビキビも走れ、多少車高が高く大雪でも ...
三菱 ランサーエボリューションIV 三菱 ランサーエボリューションIV
トミーマキネンスペシャル、すごく乗り易かった! 良い車でした!

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation