• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あかいGR86のブログ一覧

2022年08月29日 イイね!

ジムカーナ中部地区戦 第7戦 イオックス

ジムカーナ中部地区戦 第7戦 イオックス8/28(日)はイオックスアローザにて
中部地区戦に参加。

と、その前に前戦までの結果まとめ。


1.地区戦、アローザ
思う通りに走れたけど下位撃沈…。

2.北陸戦、大日
3部山ほどの71RSで何とか2位入賞。
一番走込んでいるコースなので!

3.地区戦、美浜
β10を新品投入したものの、下位撃沈。
反省を含め翌日は大日の練習会に参加。


まあ、前戦まではこんな感じです。






今回はというと、、、






PN3クラス2位入賞でした!(8台中)





今回、前日練習はPMから参加。

AM
現地でリヤブレーキパッド交換。
少し効きを上げます。

PM
1本目は71RSで走行し、まあまあいいフィーリング。
2本目は本番予定のβ10で走行。
思ったよりタイムが伸びない。
くたくたの71RSと1秒しか変わらず…。

タイヤにはカスが山の様に付着(汗)
しかも4本共に…。


自宅に帰り、カス取り始めましたが、2本終わった時点で21時過ぎになり。
本番はβ10使用を断念!!


本番は清掃済みの12Dで参加する事に。


本番1本目
前日は晴れ予想も、当日朝は雨。
さすがアローザ(笑)
路面は渇き気味のうっすら濡れ。
2速コーナーのラインが小さくなりすぎ。
タイムは悪くない。

本番2本目
路面は完全にドライも、曇りで路面温度は低い。
ダストもあり、滑る路面に、、、
2速コーナーを少し大きく周り、車速を意識。
最後まで何とか走りきりました!


当日のコース
alt



2本目のみ、外撮り動画あり。



さあ、地区戦はあと最終戦鈴鹿南のみ。
次回も、表彰台目指し頑張ります!
Posted at 2022/08/29 21:37:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「西日本ジムカーナフェスティバル http://cvw.jp/b/1771444/47343728/
何シテル?   11/14 22:54
ジムカーナを中心にモータースポーツに参加しています。 車両規則により、あまりカスタムは出来ませんが、コツコツといじってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/8 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28 293031   

リンク・クリップ

CUSCO スポーツ S 倒立式車高調シェルケースグリスアップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/09 19:49:27
ビビリ音対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/13 13:56:04
フェンダーダクトからの飛石対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/03 09:52:11

愛車一覧

トヨタ GR86 トヨタ GR86
ZN6から乗換え ジムカーナPN仕様です
トヨタ 86 トヨタ 86
アルテッツァから乗り換えました。 ジムカーナ車両です! 2024年中部地区戦PN4クラス ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
先輩に譲っていただきました。初めてのFR車です。 ジムカーナ、ミニサーキットをメインに楽 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
ほとんど通勤に使用していて、たまにジムカーナ等で使用します(笑)

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation