• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アギト-暁-のブログ一覧

2013年09月11日 イイね!

S15 サイドミラー塗装 DIY

S15を購入してからずっとずーっと
気になっていた場所…

それはサイドミラー左の根元部分。
塗装の割れと剥がれがかなり目立つ‼


という事でヤフオクにて純正ミラー左右を
¥3,000で落札して取り替えてました‼


取外したミラーは…捨てたら勿体ない。
このままじゃ買い手もいないな…

よしっ塗装してみるか~とミラーを
バラバラに分解(*^^*)


電動ミラーで配線があるのですが…
後で繋ぎ直せばいいと切断しました(笑)


それからはヤスリで表面を擦って、
コーティングを削り塗装の山を削り…


今回は黒に塗装をしました。
クリアもしっかりと吹き付けます。


吹く、乾かす、吹く、乾かすを繰り返します。

それからはヤスリで塗装を平面に
コンパウンドで磨いていきます‼

完成したらいよいよ組み立て‼
バラした手順の逆順でやっていきます。
あっ配線…切ったんだった。

ハイッ元に戻します。


ではお待ちかねの完成はこちら‼

ジャジャーン♪( ´▽`)


……あれっ?思ってたよりかっこいい。

やっぱりすぐに車に付けてみたくなる…w

兄 doumuを呼び、ミラー外すから
手伝ってと反対側をお願いして
同時進行‼よーいドン‼
と始まって10分弱で全て終了。

2つを並べてみたらこんな感じです。


ここからは取り付け写真を…

運転席側



助手席側



畳んだ状態


黒にしたことでバイザーと
同化しました(*^^*)
ちょっとお洒落になったかな?


多分、普通は気づかれないんだろうな(笑)
けど引き締まって見える‼
結構、気に入っちゃってます(。-_-。)

元々は塗装修正してオークションに
左右で¥2000にでもなればいいから
流そうかな…と思ってたけど、
付けてかっこいいからやめました(笑)

ちなみに今回の塗装で使った金額は
黒とクリアを買いましたが
¥500でお釣りが…(*^^*)


しばらくはこのままにしておこう…
実はプラモデル以来の初塗装だった
ってことはここだけのヒミツ~♪( ´▽`)笑

以上、★Alba☆の初塗装をしてみよう‼
でした。


Posted at 2013/09/11 19:01:40 | コメント(4) | トラックバック(0)
2013年09月09日 イイね!

HID取り付け

本日、ヤフオクにて¥1,000で
落札したHIDが届きました‼


早速、加工を始めてからガサゴソと
20mm〜25mmの間で穴を開け


試しにはめてみる




ピッタリ付きました(o^^o)

そして外に持ち出し取り付け作業開始‼
そのままじゃまだ付かないので
ヤスリで入口をゴジゴシします。


入れたらこんな感じになります。


とりあえず点灯チェック

運転席側 HID


助手席側 ハロゲン


正面


昼間なんで分かりにくくてすみません。

反対側も同じ事をして作業終了‼

夜に撮ったらこんな感じになりました。


いやー思ってたより明るくなって
テンション上がってます(笑)

これで夜がまた一段と楽しく
なっちゃいそうです‼

HIDの確認で夜に走行したけど
さすがに今日は誰にも会わなかった(笑)
きっとまた近いうちに引き寄せられて
ちらほら出くわすだろうな(笑)
Posted at 2013/09/09 21:11:17 | コメント(4) | トラックバック(0)
2013年08月28日 イイね!

ファミ魂を使って遊べ‼

みんカラで皆さまが使うのは
車の写真や旅先などでの写真🎶

既に使ってる方もいるかもしれませんが
ブログ投稿やプロフ写真をアレンジ
って事で本日、紹介するのはコチラ‼


な、な、なんと…
あのファミコンがカメラになりました(^^;;

フレームが沢山あって色々と楽しめます🎶
その中で一部を紹介‼

ドラ○○クエ○○風


その2


その3
文字が入ってないので自分で入力できます‼


ストリート○○イター風
自分の車をボーナスステージみたいに
できそうですね…笑
分かる人には分かるはず‼


スーパー○リオ風


これでまだ一部です(o^^o)
実際に使うとこんな感じに…


さらにもう一つ…
このアプリはカメラのくせに何故か
裏技があるんですww

やり方を教えちゃうかな(o^^o)
まずはこの画面にします。


左下のリーゼントをしたアニキをタップ。
するとこのように喋ります。


さらにタップ


諦めずにさらにタップ


すると右上に指矢印が現れます


ドSになってさらに虐めると刺激を
求めてきたり…w


そんなに言うならって事で沢山タップ
してあげたら何も起きませんでしたw

指矢印を押すとミニゲームで遊べます‼


アプリ起動時にiPhoneで使用される
ゲームのランキング「Game Center」に
ログインされます。
※Android版は、ランキング対応していません。
裏技ができるかも確認できてません…

さらにゲームはただ遊べるだけじゃなく、
「高得点」を獲得するとなんと・・・

○○○○がもらえたり、
見た目が………になったり。w
それはやってからのお楽しみという事で🎶

「ファミ魂カメラ」で検索してみて下さい。
iPhoneの方はこちら
Posted at 2013/08/28 18:09:16 | コメント(1) | トラックバック(0)
2013年08月24日 イイね!

スッピンがターンするノブ?いや、スピンターンノブです‼

という事で始まりました‼
滅多に更新しないAlbaのブログ♪

正直、物語を投稿したり普通に
投稿したりと方向が定まってませんw
それはさておき本題に入りますか^^;

昨日、2番目兄貴ことarea3203から
スピンターンノブをプレゼントされ
朝から取り付けることにしました‼


シルビア S15はCタイプとなってます♪

まずはカバーを取り外すために
グリグリと左右に回しながら上へと
ズラして行きます。


取れたらこんな感じになります


次にこちらの爪を確認


左右にありますのでこれを手前に
マイナスドライバーなどで曲げます‼
写真撮るの忘れたので絵文字で説明しよう‼
/ \…(爪)
| |…(周りの部分)
#…(バネ)

|/#\|→爪の部分を手前に起こして | | と
垂直になるように曲げます。
| # |→バネが中で遊ぶようになるので
それでOKです。

説明下手ですみませんm(._.)m

後はカバーを被せて元に戻してから
スピンターンノブをグリグリと入れるだけ♪
完成~取り付け後の写真になります‼
サイドを下ろした時

サイドを引いた時


サイドを引く時はノブを突き出すように
押し上げたら固定されます♪

ちなみにカバーには接着剤が使われて
いて中々取れないかもしれません(・・;)
自分は夏だから車内が暑くなってて
取れやすかったです(笑)
夏だから…夏だから…
もう夏も終わりますね…(._.)

もし中々取れない場合はドライヤーなどを
使って暖めたらいいかもしれません(*^^*)

ちなみに、私は日焼けにより背中の
カバーを脱皮中でございます‼笑
後は手(爪)を垂直にして…
頭を変えるだけで良いんだよね…

よしっ‼これで俺の体も車のように


心のサイドブレーキまでスピンターンだ‼


ごめんなさい、調子に乗りました(^^;;

暑い中、寒い台詞で涼しくした所で
また次回‼予定はまだありませんが
何かしらしたいと思います\(//∇//)\
それではここらで、どろん♪
ε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘
bye-bye♪(≧∇≦)ノシ
Posted at 2013/08/24 13:42:50 | コメント(1) | トラックバック(0)
2013年08月14日 イイね!

BLITZマフラーにチェンジ‼

昨日、友人から仕様変更でまさかの
タダで譲って貰ったBLITZのマフラー‼





早速取りつけるために昼前から
純正マフラーを取り外そうと
兄弟揃ってガチャガチャ🎶


赤ちゃんが産まれるかのように
出てきた純正マフラー…
泣き声はオギャーではなくブルブル🎶


中間も外そうとしたら事件発生‼
ボルトが錆び付いてしかも取れない。。
2時間くらい格闘の末、敗退しました(^^;;

夕方になり体力がなくなって明日に
回そうととりあえず走れるように
純正に戻す結果に…笑
今までの苦労はなんだったのか(*_*)笑

そして夜になって兄doumuに連絡が入り
見てくれるとのことで(*^^*)
救世主‼くろでみさん参上‼


集合してから作業を開始してボルトは
30分もせずに外れましたw
取り付けた感じはしっくり来てます(o^^o)


その後は試運転がてら短距離ドライブ‼
さすがに良い音で気持ち良かった\(//∇//)\

それからは語りに語って帰宅(*^^*)
夜なのにお忙しい中ありがとうございました‼
大変お世話になりました(^^;;
また機会があればどこかで…w

これで明日からのドライブもさらに
楽しくなるとワクワクしちゃいます🎶

よしっ‼ホイールを探さなきゃ…(^^;;







Posted at 2013/08/15 00:34:00 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「車が右に流れるなも思ったら、
リアタイヤがぺたんこ…
確認したら釘らしき物が刺さってる!
と思って出てきたのは折れたドリル…
どこて刺さったのやら…汗」
何シテル?   03/13 23:57
S15 specS?MR-S?ER34 日産に帰ってきました!(^-^)/ 気長に更新しています!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Garage翡翠 typeⅠ アイライン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/18 07:37:00
S15シルビア盗難 *拡散希望 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/18 23:20:39
トヨタ MR-S  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/06 22:32:07

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
S15(NA)⇨MR-S (1ZZ⇨2zz換装)⇨ER34 (初ターボ車)ときました! ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
S15を降りて乗り換えました! 初のMRという事でまだまだ勉強させてもらいます!
日産 シルビア 日産 シルビア
初めて購入した車 H11年式 S15 specS 大事に乗らせて頂きます! 現在走行距離 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation