• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年09月19日

新しい相棒?

新しい相棒? いつも仕事では社用車に乗っているのですが新たな相棒が来ました。

それがコイツです。

91か92年式ヤマハ JOG-Z

原付乗るのは実に10年ぶりです。

で、練習がてら乗ってみたのですが 
コワイ((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

ブ、ブレーキが効かん
カーブが曲がれん
ミラーが小さくて見えん
排ガスで苦しい

長らく車に慣れていたせいかまったくだめです。
しばらく練習が必要なようです(TT)
ブログ一覧 | 徒然なるままに | 日記
Posted at 2007/09/19 21:47:06

イイね!0件



タグ

JOG

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

千葉ドライブ ① アウトレット〜東 ...
SUN SUNさん

★8月『愛車編&モデラーズクラブ! ...
マンネンさん

祝・みんカラ歴5年!
shinD5さん

200万円弱で買えるカババ アウデ ...
ひで777 B5さん

真上から撮影
wakasagi29_さん

どうしても見たい景色を探しに行った日
エイジングさん

この記事へのコメント

2007年9月19日 21:53
お久です。
オフのあと風邪をこじらせて一月後の今もセキがこんこん
止まりません。(泣)
なんか原付じゃルークスさんには小さい気が、、
最近250の原付を見かけるんですが、
ちょっちいいなーと思ってます。
コメントへの返答
2007年9月19日 22:21
うひゃ~
あのときの無理がいまだに後を引いてらっしゃるようですねお大事にしてください。

本当はビッグスクーターがいいのですがそうなると免許取得から始めなくてはいけないので時間と費用がありません(^^;)

まあ、50ccといえども馬7頭分のパワーがありますので大丈夫かと♪
2007年9月19日 22:25
僕ならルンルンで乗り回しますね(^_^;)
コメントへの返答
2007年9月19日 22:30
若かりし頃は原付で浜田までいったりしてたんですがね~

慣れるまで頑張ってみます♪
2007年9月19日 22:29
え~っと、
LEDはどこに取り付けたのですか??

とりあえずライト類は、
フル交換ですね♪

あとはどんだけ派手にできるかぁ~。。。
今から楽しみです!!
コメントへの返答
2007年9月19日 22:35
一応これも社用車なのであまり派手な弄りはちょっと(^^;)

それにバイクで派手な電飾付けてるのはこの辺でも相当マナーの悪い輩が多いですので一緒にされても困りますし

でもヘッドライトは暗いですね~
ついてるのかついてないのかわかりません(^^;)
ここはHIDにしたいです。
後、実用性でかごが欲しいかな~
2007年9月19日 22:45
こんばんわ

きゃ~!原付乗るんですか?
日ごろ車に乗ってるのに原付って怖くないですか?
ぱんだは昔、怖くて3ヶ月ぐらいで挫折してしまったことがあります。
(* ̄∇ ̄*)エヘヘ

でも、原付って便利です。頑張って練習して下さい。\(^▽^)/

お風呂気に入ってもらえてよかったです。
コメントへの返答
2007年9月19日 23:00
こんばんは~♪

昔はこれで旅をしたりしてたのですが車の便利さに慣れてしまい乗らなくなりましたね~

今は危ないな~と感じますね、車は事故でも結構助かりそうですが。
原付はほぼ生身なのでちょっとの事故でも大怪我しそうです。
後はこれからの寒さが敵ですね!
頑張りますよ~

お風呂良かったですよ~
金粉探しがうちの子のマイブームになったようでした♪
2007年9月19日 22:49
最近のガソリン代の事考えると、実用性高いですよ。
自分も正直バイク欲しいのです、原チャリでいいので。
コメントへの返答
2007年9月19日 23:02
多分燃費もいいですよね~
どれくらい走るのかな?

ちなみにこれは県内のヤフオク出品者から落札して引き取りにいったんですよ。

外見はちょっと悪いですが実用性は十分ですね♪
2007年9月19日 22:57
原チャリといえば、排ガス規制あるんですよね~。
先週、ウチの事務のオバチャンが買ったんですが、新車は4ストしかないって言ってました。

オイル交換ど~しよ~って悩んでましたよ(笑)
コメントへの返答
2007年9月19日 23:08
私も知らなかったんですが数年前にエンジン出力の自主規制、そして今回の排ガス規制の影響で値上げなど色々あったみたいですね。

煙幕が出るほどの排ガスはまずいですがこれからは4スト主流になっていくんでしょうね~

オイル交換、原付だと意外と簡単なんですけどね~
GSかバイク屋さんが無難でしょうか。
2007年9月19日 23:11
原チャリですか
昔は最高のパートナーだったころもあったなー
今は怖くて乗れないでしょうね。
くれぐれも気負付けて乗ってください。
コメントへの返答
2007年9月19日 23:20
原チャリです♪
はじめに弄くり倒したのはこれでしたね~
ネットも無くお金も無かったので出来ることは限られていましたが楽しい思い出です。
少しずつ慣れていくよう頑張ります!
2007年9月19日 23:12
久々のバイクは怖いですよね!!


わたすは、ひそかにスーパーカブが欲しいでつ。。。
コメントへの返答
2007年9月19日 23:22
ホントにね~

ちょっと怖いので雨の日は乗らないようにしておきます。

最近カブラーが増えてますね~
なんでもビンテージのカブにはプレミアまでついているとか・・・
アフターパーツも多くて楽しめそうですね♪
2007年9月19日 23:37
懐かしいマシンですね♪
私は「Dio SR」でしたよ^^

久しく原チャリ乗ってません。
たまに無性に乗りたくなります。
だから、ちょっとうらやましいです。
コメントへの返答
2007年9月19日 23:49
でしょう♪
奇遇ですね~私も10年前に乗っていたのがDio SRです。シルバーメタに赤と黒のデカールでした。
これはほとんど弄りませんでしたが通勤快速で活躍してくれました。

さて明日からは風を感じますよ~
2007年9月19日 23:42
高校の頃、連れが出始めのJOGに乗っていて、その頃ではびっくりする位のパワーに驚かされたのを思い出しました!簡単にウィリーできましたからね!
コメントへの返答
2007年9月19日 23:51
自転車にしか乗れなかった自分も初めて乗ったときは衝撃を受けました♪

事故など何度も痛い目を見ましたが楽しい思い出ですね(^o^)
2007年9月20日 3:35
原付ってここ数年乗ってないなぁ~・・。

中免(古っ・・笑)持ってるので
原付は乗る事が少なかったですね・・。

最近の原付は昔のジョグみたいに
ウイリーとか出来なくなったので
ちょっと物足りないかな・・。

ま、転ばないように気をつけて・・・。
コメントへの返答
2007年9月20日 7:30
若いうちに中免とればよかったな~と今は思いますが自家用で2輪は多分購入しないだろうし・・・
免許取得費用が高すぎますよね!

ま、転ばないように気をつけます
(^^;)
2007年9月20日 9:47
なつかしいですね♪
私も、最近滅多に乗らないですが、うちにも、嫁の原付があります。名前は・・・うぅ、忘れた(^^;)

私も16才の時は『ヤマハ チャンプ』に乗った原付小僧でした。
コメントへの返答
2007年9月21日 8:08
今、思うとこんなに怖いのによく乗ってたな~という感じです。

私も初めて自分で購入したのがチャンプでした♪
2007年9月20日 16:24
このバイクは自分の高校時代に乗ってたバイクです!!!!!
なつかしーーーーー!!!

よくウィリーしてました!
で、ウィリーしすぎて用水路に転落し、廃車になりました…(汗
コメントへの返答
2007年9月21日 8:10
910さんの愛車でしたか~
16年落ちですが良く走りそうです。

私もウィリーしすぎて廃車にしないよう気をつけます(爆
2007年9月20日 21:33
私も以前所有していました!
現在は勤め先ではカブに毎日、プライベートではコマジェに乗っています。

今時のバイク事情は4ストが当たり前でインジェクション搭載の時代になっているんですヨ!
コメントへの返答
2007年9月21日 8:14
2ストのこの軽快さは車では味わえないですね♪
同僚のお勧めはカブだったんですが人気車で予算オーバーでした。

そうなんですか~
2ストは希少車種になっていくんですね~
2007年9月22日 0:10
私も3ヶ月前ほど仕事で使うので原付を購入しました。年式から言えばルークスさんと
同じ時代のスーパーDIO-ZXを買いました。以前にも乗っていて、懐かしくって
買っちゃいました。本当は年式がもっと新しいのは欲しかったんですが、予算的に
厳しくって。

年式相当にあちこち修理や部品交換をしないと駄目でしたけど、そういうのって
結構楽しくて、しかもメジャーな車種なんでオークションとかでも色んな部品が
あって、楽しいです。

これからもお互いに長く乗れるようにしたいですよね。色んな規制があって、
何時まで2ストバイクが乗れるかが解りませんけどね。
コメントへの返答
2007年9月22日 8:36
奇遇ですね~
うちも期間限定使用なのであまり予算がかけれませんでした、保険などもかかりますし。
2ストでは現行の規制をクリアするのが難しいんでしょうね~

ヤフオク探し楽しそうですね私もさっそくやってみようかな♪



プロフィール

ノアの情報を集めるうちにここに辿り着きました。 みなさんの情報は大変参考になります^^
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【みんカラ】トヨタ ヴォクシーのページ 
カテゴリ:く・る・ま
2006/03/17 18:58:48
 
【みんカラ】トヨタ ノアのページ 
カテゴリ:く・る・ま
2006/03/17 18:57:15
 

愛車一覧

トヨタ ノア トヨタ ノア
ノア X LIMITED(後期)に乗っています。 やはりミニバンは広くて使い勝手がいいで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation