2006年06月18日
今週はとってもばたばたして、来週もいや来月もやばいです。
ブログもきっと停滞気味になりそうです。
仕事もばたばたですが2日前からうちの子が高熱のため深夜救急病院へ(現在はほぼ治りました)そこでいくつか気になった出来事がありました。
その1
診察の結果うちの子はどうやら風邪のようで高熱、嘔吐、下痢、腹痛と同様の症状の患者さんがここ最近多いそうで一応点滴で栄養補給を行うことになりました。私は待合室で点滴の間待つことにしたのですが、なんだかいやな予感が。
うちの子は点滴したことが無いはずだけど大丈夫か?
すると案の定なにやらもめている様子でだだをこねている声となだめすかす看護婦さんの声。
点滴の針を刺されるのがいやでうちの子が待合室に筒抜けるような大声で言った台詞
「もう、治りました~(ToT)、もう治りましたから~」
でも、その後点滴はやはり刺されました。
その2
点滴に相当時間がかかるようなので点滴室に移動し私もそこで一緒に待つことに、結構点滴している人が多く8人ほどがいました。
暫くするとカーテンで仕切られたベッドのほうからなにやら騒々しい声がどうやら急性アルコール中毒で意識を失った患者さんとその連れのご一行のようですが酔った勢いそのままで大声で名前を連呼します。
「○○雄~、○○雄~、ここがどこかわかるか~?」
わかってないのはあなたの方ですよ、病院ではお静かに!と心の中で突っ込みを入れてましたら、意識がやや回復した患者さんがコントさながらのやりとりをした後トイレに行きたくなったようで同僚二人に抱えられトイレに。
しかし用を足した後どうやらそのまま深い眠りに落ちたようでトイレの床に寝てしまいました。
帰宅はOKされたようで看護婦さんがたたき起こすも起きる気配がなくトイレから車椅子で退場していきました。
本当に病院の方も大変です。
その3
点滴をしているとどうしても早く送りたくなる衝動ってありますよね?
さすがに自分の点滴ではないのでじっと見守っていたのですがふと点滴を見ると製造メーカーの名前が味の素!
ポカリスエットが点滴と同じ成分とは聞いたことがありますが味の素さんも作ってるんですね点滴。
やっぱりかつお風味?などと馬鹿なことを考えていると視界の隅にかさこそと動く黒っぽい物体が・・・
この気配はもしかして?病院にごきぶりか?と思い視線を送るとそこにいたのは
カニでした!3cmほどの小さなカニが!
何故に病院の中にカニがいるのか不思議に思いつつもカニはどこかへ行ってしまいやっと点滴も終了、帰宅したのは午前2時でした。
ナイトホスピタル いろんなことがあります(^^;)
Posted at 2006/06/18 02:33:58 | |
トラックバック(0) |
徒然なるままに | 日記