• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

喜矢武(きゃん)のブログ一覧

2014年10月19日 イイね!

久々のしまなみツ~♪⌒ヽ(*゚ω゚)ノ

久々のしまなみツ~♪⌒ヽ(*゚ω゚)ノ


















トサムさんとしまなみツーに行ってきましたよ~~!






















チームリアボックスww























まずは因島の『はっさく屋』ではっさく大福をいただきました。






















イートインコーナーがありインスタントですがセルフでコーヒーが無料でいただけます(人´∀`).☆.。.:*・゚




















因島大橋を眺めながらの大福は最高。* ゚ + 。・゚・。・ヽ(*´∀`)ノ









それから大三島にある『大漁』に向かいます。








11時30分オープンですが10時40分の時点で40組待ち(((( ;゚д゚))))



















2時間待った甲斐あって海鮮丼にありつけました♪





















このボリュームで480円は破格です(ノ´∀`*)




多々羅大橋記念公園で黄グロム2台記念撮影






















ダッシュで高見山展望台へε≡≡ヘ( ´Д`)ノ















いい天気&気温で気持ちのいいツーリングになりました(*´∀`)b





本日の走行距離150km

本日の燃費 67.89km/L
Posted at 2014/10/19 20:36:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2014年10月18日 イイね!

グロムのリアショックを考察♪⌒ヽ(*゚ω゚)ノ

グロムのリアショックを考察♪⌒ヽ(*゚ω゚)ノ














そろそろノーマルのリアショックでは物足りない毎日(;´д`)トホホ…







そんなわけでショックを物色してみますた( ゚Д゚)ゞ









まずはタケガワ









この価格でプリロード調整ができるのは嬉しい(人´∀`).☆.。.:*・゚








キタコ












プリロード調整できるし、色がイエロー、ブルー、レッドと三色選べるのがいいですね(*´∀`)b








オーリンズ














言わずと知れた金足~ε≡≡ヘ( ´Д`)ノ

プリロード調整はもちろんコンプレッション(圧側)減衰力調整機能もついてます♪


これでど派手に行きたいなぁ(人´∀`).☆.。.:*・゚










ナイトロン















プリロード調整、高速側コンプレッションアジャスター、低速側コンプレッションアジャスター、
リバウンドアジャスターでレースシーンに完全対応!
待ち乗りでもかなりいいらしいです♪










ハイパープロ












最近名前をよく聞くようになったオランダ発祥のメーカー。

アルミ削り出しトップ&ボトムケース
ストローク量49mmを確保(純正40mm)
ストロークに応じてレートが変化する、コンスタントライジングレートを採用
リバウンドダンピングアジャスター(伸び側の減衰力を30段階でコントロール。)
HI/LOコンプレッションアジャスター(各28段階。段無しニードルの採用で、クリックによる減衰調整が一定に変化。把握しやすく、調整幅を広げることが可能に。)



ブラックボディーにパープルのスプリングがいかす(*´∀`)b






安いモデルで寿命がきたら買い換えるか、高いモデルでオーバーホールしながら

長く使っていくか・・・悩みどこです~~(;´Д`)
Posted at 2014/10/18 07:13:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2014年10月04日 イイね!

グロムにバックステップ♪⌒ヽ(*゚ω゚)ノ

やっとこさ装着しましたバックステップ。



いろいろと悩んだ結果、選んだのはウイルズウィン♪



1ポジション固定ですが、とくにポジションも変える事は無いからこれで桶かと(*´∀`)b








マフラーステーは針金で・・・`;:゙;`;・(゚ε゚ )ブッ!!










Posted at 2014/10/05 11:22:40 | コメント(6) | トラックバック(0) | バイク | 日記

プロフィール

「@ぷっぷるさん ウチのも時々なりますよ~~バイク屋さんに見てもらいましたが症状が出なかったんで原因がまだわかりません(´・ω・`)」
何シテル?   01/15 16:37
AE92レビン→AE86レビン→MR2(SW20)→何故かエスティマ→ランサーエボリューション5(CP9A)→オデッセイ(RB1)→まさかのダウンサイジングでフ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/10 >>

   123 4
567891011
121314151617 18
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

チタン製エキパイにチタンボスをTIG溶接 O2 A/F センサーボス  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/26 05:33:42
グロム KN企画Type3左スイッチBox導入法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/28 16:25:32
グロム 左スイッチBox流用時のポジション機能対処方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/28 16:18:38

愛車一覧

ホンダ グロム125 グロ子 (ホンダ グロム125)
FZS1000 FAZERを降りて1年で復活!! そしてまさかの125♪⌒ヽ(*゚ω゚ ...
ホンダ フィット(RS) パンダ号 (ホンダ フィット(RS))
軟弱なおさ~~んなので6MTではなくCVTでww

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation