• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

喜矢武(きゃん)のブログ一覧

2013年06月11日 イイね!

白バイで追跡!!





先日の自動車学校のイベントの動画です♪



逃げる教官、追う白バイ!



アナウンスがおもろいです( *´艸`)




Posted at 2013/06/11 09:04:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2013年06月02日 イイね!

ふれあいまつりに行ったど~~!!





近所の自動車学校のイベントに行ってきましたよ~ヽ(´ー`)ノ



なんと国内4大メーカー(ホンダ、ヤマハ、スズキ、カワサキ)と

ハーレーダビットソンの試乗ができるんです。



早速試乗ぢゃ~~




まずはZ800から










雨がチラっと降ってたのでカッパです( *´艸`)




それからGSR750







おまけでWR250R








子供たちは白バイに跨がらせてもらったり













高所作業車体験、シートベルト衝撃体験、ドライブシミュレーターを楽しんでましたよ~~






この間のバラ祭りに引き続きおいらも














白バイに!!`;:゙;`;・(゚ε゚ )ブッ!!





スーパーモタードやトライアルのデモ走行などもあって朝から晩まで楽しめましたよ♪













Posted at 2013/06/03 23:01:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2013年05月20日 イイね!

リア三角窓 ブラックホールLED化!!


フィット海苔先輩方の記事を見てるとリアのクオーターガラスをブラックホールLED化してるのを見て


真似してみようかと(ΦωΦ)




まずはクオーターガラスにマスキングテープを貼ってマジックで型取り。



それを100円ショップで買ってきたアクリル板に貼ってカットしたものがこれ






それにこれまた100円ショップで買ってきたUVカットガラス用シートを貼り付けます。


これを左右で2枚づつ作ります。


画像撮り忘れですんまそん。。。


それから100円ショップで買ってきたクッションテープを貼り付けます。

白いのは安物両面テープですww






かなりテキトーですww




これにもう一枚貼り付けたら完成です!



注意点は1セットの内側にUVカットシートがくることです。



でセットしようとしたら・・・




ちょっと大きかったみたいでシートベルとが邪魔で付かないではありませんかΣ(゚д゚lll)ガーント




しかたないんで内装を剥いでその隙間から入れることに・・・



まずは真ん中から














そしてサイド

















三角窓の下を引っ張って無理やり挿入~~



無事セット完了(;´∀`)


電源はテールランプにいくイルミからとりました。




そんで点等!!











ホワイトなんですが軽くブルーぽく見えます。ちょっと歪んでるのは気のせいです( *´艸`)




最近はLEDも安くなったので重宝してます♪















Posted at 2013/05/20 02:24:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2013年05月19日 イイね!

バラ祭り行ったど~~!!








バラ祭りに行ってきましたよ~ヽ(´ー`)ノ



この日は朝からすんごい雨。。。




しかし次男坊がパレードに出るから乳・・・いや、父としては行かねば!!(*´∀`)







パレードが始まるのは2時くらいだけど着いたのは10時くらいだったので暇つぶしぢゃ!!




木の枝で鉛筆を作れるイベントに参加。















好きな枝を選び先に穴を開けてもらって芯を入れて


あとはひたすらナイフで削ります♪



完成!!















太いのがおいらで細いほうが長男作です。


太いのはかなり疲れます~~(;´Д`)



あとは白バイ乗らせてもらいました。



















オマワリさんたちが妙に嬉しそうww





無料でのイベントがたくさんあるのでかなり遊べました♪⌒ヽ(*゚ω゚)ノ



そんでパレード!!



今回はなんとディズニーリゾートからミッキー&ミニーがやってきてました!





















ヮ(゚д゚)ォ!本物ぢゃ~~!!





















まっすぃ~~んもピカピカぢゃし!



保安部品も付いてるしナンバーもつけれるから公道を走れるみたいです(゚д゚)!





すごい観客だったけどミッキーの後、次男坊のはじまる頃にはかなり人が減っちゃいました。。。





でもミッキーの魔法のおかげなのか土砂降りだった雨もすっかり止んでました(*´∀`)b


肝心の次男坊は

















終始泣き続けて踊ってませんΣ(゚д゚lll)ガーン




来年もパレードに出るらしいから今度は泣かずに踊ってね~~(´・ω・`)/~~



Posted at 2013/05/27 02:15:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | ファミリー | 日記
2013年05月05日 イイね!

N-ONE試乗!!

DラーさんにN-ONEの試乗に行ってきましたよ~~









NAのモデルだったんですが軽量ボディーなんで意外とキビキビした走りが楽しめました。


足回りはコーナーでちょっとフワフワ感があるのでもう少ししっかりしてたほうがおいら好みです♪


スタビライザーが付いてるモデルは試乗してないのでそっちも試してみたいです。


あとはアイドリングストップ機能がついてるんですが信号待ちでいつの間にかエンジン止まってて


アクセルに足がいった瞬間エンジン始動・・・いままでに無い感覚なのでちょっとビビリましたww







そんでほんとの目的はコイツ













ホンダ50周年のマグカップ!!



写真で見るより良かったので満足ですヽ(´ー`)ノ


もう一つ欲しかったのでもう一軒、ホンダのDラーさんに行ったのは内緒です( *´艸`)



Posted at 2013/05/18 15:38:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「@ぷっぷるさん ウチのも時々なりますよ~~バイク屋さんに見てもらいましたが症状が出なかったんで原因がまだわかりません(´・ω・`)」
何シテル?   01/15 16:37
AE92レビン→AE86レビン→MR2(SW20)→何故かエスティマ→ランサーエボリューション5(CP9A)→オデッセイ(RB1)→まさかのダウンサイジングでフ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

チタン製エキパイにチタンボスをTIG溶接 O2 A/F センサーボス  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/26 05:33:42
グロム KN企画Type3左スイッチBox導入法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/28 16:25:32
グロム 左スイッチBox流用時のポジション機能対処方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/28 16:18:38

愛車一覧

ホンダ グロム125 グロ子 (ホンダ グロム125)
FZS1000 FAZERを降りて1年で復活!! そしてまさかの125♪⌒ヽ(*゚ω゚ ...
ホンダ フィット(RS) パンダ号 (ホンダ フィット(RS))
軟弱なおさ~~んなので6MTではなくCVTでww

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation