
昼から押熊いったけど、
人、多っ!!
バンドかぶりまくり!
でもそのおかげで、DD使いの人と若干話できて楽しかった♪
ひさしぶりにコースインしてみると若干テクニカルに改造されていて、初心者にはどやねんって感じでしたが、我々には良い感じに改造されてた。 初心者の方も5~6人グループで来られていて、ワイワイ楽しそうで良い感じでした。・・・がしかし、なぜ初心者ほど速いモーターをつけたがるんやろ?w その結果、マシンをコントロールできない→ぶつける→速いためダメージ大→ボロボロ この図式ができあがるw 540モーターでええと思うねんけどなー。基本操作とか、マシンの動きとか540で覚えてカラの方が上達が速いと思うねんけど・・・。それに540でも十分速いしっ。 まっ、でも本人が楽しいのが一番なんやけど! で、今日のあんばいは、上々やった。友人のTA-05とバトルしても今日は常に余裕があった。相変わらず、5~6年前のボロタイヤで走らせているが、足回りはばっちり!走らせやすい♪ 写真はスタビを取りつけたとこ。前黄色、後ろに赤を持っていったところS字が断然速くなった。
F103は今日はスポチュンを搭載して走ってました。
さて、明日は夜練や!
Posted at 2006/05/01 22:54:05 | |
トラックバック(0) |
ラジコン | 日記