• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年05月06日

エンジンオイル交換

エンジンオイル交換 伊豆高原の旅行中(1~2日)、またもやエンジンオイル警告灯が点いてしまいました(>_<)

当初は来月か再来月に予定している車検時に一緒にディーラーにお願いしちゃおうと思っていましたが、前回交換から約4500キロを走破(55,911km→60,588km)したこともあり、またもやDIY交換敢行です(^^;

銘柄は前回と同じMOTUL POWER 5W-40です(写真左の添加剤は今回は使用してません)。

電動チェンジャーを使って上抜きで抜いてたら、途中で吸い上げなくなるアクシデントがあり(ヒューズ替えてもダメだったからどうやらモーター焼き付きっぽい)、仕方ないので最後は手動ポンプでシュポシュポ抜きました(下抜きは潜ってアンダーカバー外すの面倒なんで;^_^A)

さて、次回の交換はどうしよう?
素直にディーラーに任せるか、はたまた新しいオイルチェンジャーを買い直すか・・・

ヤ●オクでもチェックしながらじっくり考えるとするか(^^ゞ
ブログ一覧 | メンテナンス | クルマ
Posted at 2007/05/10 15:53:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

いいんです😩
ヒロ桜井さん

週末の晩酌✨
brown3さん

【週刊】8/2:今週のニュース(原 ...
かんちゃん@northさん

仕事で根室へ!
shinD5さん

【グルメ】今日はお酒ありの孤独のグ ...
narukipapaさん

今日のiro iroあるあーる53 ...
カピまこさん

この記事へのコメント

2007年5月16日 5:06
ダブルKさん、MOTULはどんなフィールですか?
何か結構迷ってる自分が悲しい・・・

教えて頂けると幸いで御座います。
コメントへの返答
2007年5月16日 8:40
どーもです♪

私の場合、逆に純正の0W-30を使ったころがないので、むしろそちらのフィーリングがどうなのかが知りたいくらいです(苦笑)。

ただ、以前M3に入れていたFINAオイルの場合、最初はMエンジンだからと10W-50にしていましたが、Revoウィン施工のとき入れてもらった5W-40とのあまりの違いに驚きました。

一言で言うと5W-40のほうがずっと吹け上がりが良いんです。

施工してくれたA木さんに「上が40でも大丈夫なんですかね?」と聞いたら「みんな数字にこだわりすぎなんだよね。それよりも油膜切れしないオイル選びの方がはるかに重要なのに。あ、もちろんFINAは大丈夫だよ(笑)」
それ以来5W-40を愛用してきた、というわけなんです。
ただ、現在FINAは正規ルートで手に入らなくなってしまったのでその前に使っていたMOTULに戻ったんですが(^^;

ただし、MOTULの5W-40のみ同メーカー0の他ブランドと混合できないので、先日は5W-30と10W-40の両方を購入し、使い分けたりブレンドしてみようと思っています。

答えになってなくてスミマセン・・・(^^;


プロフィール

BMWはE36(1993年式320iA4&1998年式M3C-Limousine)しか所有したことがないE36ファンだったんですが・・・ H18年5月に機種変...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Double-K's Life 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/10/11 21:58:46
 
Double-K's GARAGE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/10/11 21:57:41
 

過去のブログ

2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation