• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年04月22日

エアフローセンサー再装着してみたんですが・・・

エアフローセンサー再装着してみたんですが・・・ 21日のエンジンオイル継ぎ足し時、ついでに先日「パカッ」と外れた後、接着剤にて修理したエアフローセンサーを再装着してみました。
「ガッチリ接着したから今度こそ大丈夫だろう」と思ってたんですが・・・

翌朝の出勤時、またまた例の息継ぎ&エンストが発生(-_-;

をいをいっ、同じ症状、出てるじゃん(汗)
ダメだこりゃ(滝汗)。

接着が甘いのか?
はたまた他の部分からもエアーを吸っているのか??
ちょっと見ただけでは原因は分かりませんが、その場で元の純正センサーに戻したのは言うまでもありません。

・・・と言うことで、このセンサーを装着することはもうないでしょう。
いつ、どこでエンストするか分からない部品なんておっかなくって付けてられないですから。

OEM品とは言え、4諭吉近くもしたのにわずか1年足らずで使えなくなるなんて酷過ぎじゃぁ~(トホホ・・・怒&涙)。

写真は交換中の図。
右手前がダメダメセンサーで奥が純正センサーです。
ブログ一覧 | トラブル | クルマ
Posted at 2008/04/22 13:31:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

久しぶりのキンキンタイム^_^
b_bshuichiさん

祝・みんカラ歴18年!
ゆうちゃん0209さん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

塩尻小坂田公園 FLシビックオフに ...
ヨッシーM&Mさん

お金次第
ターボ2018さん

真夏のお散歩(群馬県)
fuku104さん

この記事へのコメント

2008年4月22日 20:08
わずか一年しか保たないのは辛いですね(/_;)/~~

、運転中のエンストは踏み切りとかで止まったら怖いから
ちゃんとしたのを付けないとね(-.-;)
コメントへの返答
2008年4月23日 8:09
いやぁ、まさか1年足らずでこんなことになるなんて思わなかったんで・・・参りました(T_T)
一昨日も右折の信号待ちでいきなりストールしたんで焦りました(^^;
そして昨日の帰り道、ベルト回りから異音が発生(涙)。
テンショナーかプーリーがダメっぽいです(涙×2)。
また昼休みにディーラー行かなきゃです(苦笑)。

プロフィール

BMWはE36(1993年式320iA4&1998年式M3C-Limousine)しか所有したことがないE36ファンだったんですが・・・ H18年5月に機種変...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Double-K's Life 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/10/11 21:58:46
 
Double-K's GARAGE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/10/11 21:57:41
 

過去のブログ

2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation