• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かえる3号のブログ一覧

2014年03月25日 イイね!

西の友再開!!

皆様こんばんは!

このちゃん会長からも、アナウンスがありましたが、

今週金曜日 3月28日 より 西の友オフ再開致します!!

開始時間は20時くらいを目安にしていただき、
ハイドラチェックしてくださいね~!


って僕が運営してるわけでもなんでもないですが(笑)

久しぶりの西の友なので、今からワクワクドキドキしております(笑)

皆様と久しぶり?にお会いできることを楽しみに致しております☆



ここからは、まじめなお話。
常々私のブログでオフでのルール的なことを言っておりますが、
西の友再開にあたり、改めてお話しておきます。

西の友に限ったことではありませんが、
オフで利用させていただいている
駐車場は一般の方も数多く利用されます。
当たり前の話ですが、利用させていただいていることを
わすれずに、秩序ある行動をお願いします。
空き缶、たばこ、ごみ等は、必ず片づけるようにしてくださいね。

また、駐車場での大掛かりな作業は厳禁です。
作業するなら別の場所でやってください。

入退場もできるだけ静かにお願いします。
これは僕もそうなんですが、一般の方からみれば、
でっかいマフラー音は、暴走族となんら変わりないものなんで。
ただでさえ、わらわら人が集まってるだけでも、煙たがられたりしますしね(笑)

以上となります。

面倒なことを言ってますが、普通に利用させていただいていれば、
何にも問題ないことなので、
皆さんがちょっと配慮していただければそれで大丈夫だと思います。

では、西の友ちゃんでお会い致しましょう!


追伸、ハイドラー!!(笑)もよろしく!!(爆)




*注意* 写真は、にっしー工房の作品です(笑)
Posted at 2014/03/25 18:30:34 | コメント(18) | トラックバック(0) | ハイドラ | クルマ
2013年11月11日 イイね!

親愛なるみなさまへ

みなさんこんばんは!

急に寒くなり体調くずされていませんか?
これからどんどん寒くなるので気を付けましょうね~



今日はちょっと重たいお話をさせていただきます。


さて、私がみんカラアプリのハイタッチドライブを利用しているのは
みなさんご承知かと思います。

このハイタッチドライブ、通称ハイドラですが、最近不正をして
ハイタッチ数をあげるという行為がごく一部の方でされているようです。

不正の仕組み自体は僕はよくわかっていないのですが、
故意に自車のアイコンを特定の場所におき(自分がいない場所で)
ハイタッチをするというものであり、GPSの誤差等によるものではありません。

簡単に言えば、
「うっへっへ、この場所にアイコン置いとけば数稼げるぜ」
みたいな感じです(笑)

私的に言えば、言い方が悪いですが、正直不正どうのこうのなんて、
どうでもよいことなんですが、
正規に利用している方からすればおかしいことなんですよね。
私自身その行為についてそこまで深く考えていませんでした。
そこは反省すべきことだと考えてます。


確かに、ハイタッチ数を稼ぐことによってランキングがあがったりするので
気分的に良くなったりするかもしれません。

が、本来の使い方ではないですよね?

ハイドラは、みん友さんや見知らぬハイドラユーザーの方との
ハイタッチ交流が本来の目的ですよね?
それを故意にハイタッチ数を稼ぐなんてダメなことですよね?
今更ながらそれに気が付かされました。

ハイドラの目的、それは言うまでもなく
ユーザー同士の交流が最大最強の目的です。

ハイタッチの楽しさ、面白さ。
チェックポイントめぐり、バッチ収集。。。
他では味わえないことばかり。

よく道の駅のスタンプ収集されてるかたもいらっしゃいますが
一か所に近畿全部のスタンプがあったら誰もしないと思います(笑)

話は飛躍してしましましたが、

私が思うに、ハイドラは数を争うものではなく、ランキングはあくまで
副産物に過ぎないと思います。
そんなこと言ってるとランキング上位の方に叱られるかもしれませんが(笑)

ハイドラはネットという狭い世界の中でも、心底楽しめる仲間ができるということ
かと思います。

前にもブログに書きましたが、ハイドラを利用してから
ものすごい勢いでみん友さんが増え、外に出る機会が増え
オフ会等で私自身ハイドラライフを楽しめています。
まっ一部の仲間内で言ってる「廃ドラー」かもしれません(笑)


ここで私が言いたいのは、不正は不正です。
それを自分で理解していなかったなら、改めることは出来ます。
もし今不正として理解したなら、今やめましょう。
そして、自分のまわりにそのような方がいたならば、
そっと教えてあげましょう。

それはやっちゃだめですよと。

でも、お願いですから、
「不正行為はだめだ!そんなやつはハイドラやめちまえ!」
ってなことはやめましょうね。

そんなことしても、なにもうまれませんから、、、
自分も相手も悲しくなるだけです。

週末にみんカラのオープンミーティングもあることですし、
ハイドラ利用者は改めてハイドラの適正な利用を考え
みんな楽しくハイドラできればと思います。



長くなりましたが、皆さんに幸せが訪れますように心より願って
終わりにしたいと思います。

以上!!沙悟浄!!(笑)


Posted at 2013/11/11 19:00:29 | コメント(15) | トラックバック(0) | ハイドラ | 日記
2013年11月02日 イイね!

西の友

西の友皆様こんばんは!

昨夜は、滋賀恒例の西の友オフでした!!

昨日はこのちゃん会長がへんてこな告知をしたせいか(笑)
30数名の方が集まられました☆

西の友オフを始めた当初は10人も集まるかどうかくらいだった
ようですが、それが今や県外からも多くの方が集まるようになってきましたよ。

昨日こられた方で一番の遠方の方はなんと石川県、、、
距離感がつかめませんがな(笑)

そのほかにも三重、大阪、京都、福井、愛知、、、

ここはほんとに滋賀主催のオフなんでしょうかね~。

で、昨日はいつものメンバーに加えて、お初の方も!

その中でもNSXのりの方がなんと2名も!!
思わず隣に車を並べましたよ~(笑)



お話もさせていただき至福の時でしたよ~☆


あともうひとつ!

毎週金曜日に行っている西の友も始めてから5カ月くらいとなり
天気さえ良ければ大勢の方がこられるようになりました。

この場所を使用するマナーは最低限守られてると思います。
お店の方にも、ポリスメン(笑)の方にも注意を受けたことはありませんが、
今一度、私も含めてですが、利用のマナー(タバコ、空き缶等)は
十分気をつけましょう!
そして長続きする場であればと思います!

以上、かえる3号でした!!
Posted at 2013/11/02 20:29:18 | コメント(22) | トラックバック(0) | ハイドラ | クルマ
2013年07月02日 イイね!

ハイドラ繋がり

皆様こんばんは!

みんカラを初めて約5か月になろうとしてます。
登録したてのころは、みん友さんもいなくてただ見てただけでした。

ところがハイタッチドライブのアプリを使い始めたとたん、、、
あれよあれよというまに、今やみん友さんが58人(笑)

正直、ネットの世界に偏見をもっていましたが、
実際に、ハイタッチやオフで車での繋がり、人との繋がりを通して
こういう関係も自分にとって、とても必要であることに
最近気が付きました。

学校を卒業して社会人になり、結婚して子供を授かって、、、
この15年余りは一気に駆け抜けてきた人生だと思います。

「息を抜く」ということの必要性は今まで感じずにきていましたが、
最近、マンネリっていうわけではないですが、行き詰った感じを
自分自身感じていました。

別に仕事や、家庭で不満があるわけでもなく、ただ過ぎていく時間に
戸惑いも感じていたのかな。



ハイドラをはじめてから、ただただすれ違うだけなのに、ドキドキしたり
ちょっとした幸せを感じて

「こういうのも良いものだな~」

って思うようになりました。


最近は奥様の理解もあり、週末子供たちが寝付いてから
夜な夜な徘徊し(笑)、オフでの車談義やたわいもない話をして
「息を抜く」っていうことが自分にとって必要なことであると
感じました。

いつも思うのが、ハイドラの方々は、ほんとほんとにみんな良い人!!
わっとアイコンを目指し一気に集まり、まったりしゃべる。
自分のつまらない話にも笑っていただいたり、みんなで共感したり。
はたまた、わざわざ私の自宅までハイタッチに来られたり(笑)

普通の生活ではありえないことが、ハイドラのアプリによって
今まで知り合えなかった方々にお会いできて、とても幸せに
感じてます。

時にはお別れすることもあるでしょうけど、できる限り、自分のペース
皆さんのペースで続けていけばな~と思います。

話がまとまらないですけど、自分一人だけで生きていけるわけではない。
自分に関係している人たちによって、自分の存在があるって思うわけです。
逆もね。

今、悩んでる人は、たくさんいらっしゃると思います。
でも、誰かが、あなたのことを見てくれてるはずです。
後ろを振り返らず、前を向いて歩いていけば、
必ず、先が見えてくる。
ちょっとしたことでも幸せに感じることができれば、
必ず道は開けてくると思います。
ちょっとずつ歩いていきましょう!!


さてと、おうちに帰ってお父さんしてきますよ(笑)

ではまた会いましょう!!


 
Posted at 2013/07/02 18:38:26 | コメント(13) | トラックバック(0) | ハイドラ | 日記
2013年06月06日 イイね!

プッチプチ(笑)

皆様こんばんは!

若干じめじめしてきましたがいかがお過ごしでしょうか?

本日夕方にみんからを眺めていたら、ハイドラの新しい水族館の
チェックポイントがあると、このちゃん会長のブログをみていました。

「まさか今日取りに行く人はいないだろうな~」

なんて思いつつ、仕事が終わり家に帰ろうとハイドラを起動したら、、、

ヘモさんが琵琶湖博物館に向けて爆走!!(笑)

しかも、何してるでみるとどうやらバッチゲットした模様、、、

「さすがヘモさんやな~」

と思いつつまたまたハイドラを見てると、あやさんが!!(笑)

またしても博物館に向かっている模様。

結局わたくしも博物館へ(笑)

そうこうしてるうちに、diyさんが(笑)

博物館へ行かずに皆が集まっているコンビニへ!!

ここだとバッチ取れないですよ!と申し上げると急いで

博物館へ(笑)

なんやかんやで、車3台、自転車1台(笑) 大人4名子供2名集まりましたとさ!

またプチしましょうね~☆

Posted at 2013/06/06 21:09:56 | コメント(6) | トラックバック(0) | ハイドラ | 日記

プロフィール

「@ムック@electromaster
ありがとうございました!!」
何シテル?   11/03 10:23
はじめましてかえる3号です! なぜ3号かと申しますと、、、特に意味はありません(笑) よろしくお願いします!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/6 >>

1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930     

愛車一覧

ホンダ インサイト ホンダ インサイト
久しぶりにセダンに! 快適です!
ホンダ N-BOX えぬぼん (ホンダ N-BOX)
今までは普通車しか乗ってこなかったんですが、 子供の習い事の送迎や、維持費等を考えて ス ...
ホンダ フィット(RS) ホンダ フィット(RS)
2017年7月10日に納車となりました! 免許を取得して20数年、 初のマニュアル車です ...
ホンダ フィット(RS) ホンダ フィット(RS)
ハイドラが調子悪く、試しに登録してます。 イイねいただきありがとうございます。 _| ̄| ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation