• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かえる3号のブログ一覧

2014年11月30日 イイね!

感謝の1日

感謝の1日皆様こんばんは!

今日は、私が主催しています
ハイドラー!!(笑)の
第1回全国オフでした。

天気は、一時的にハンドルネームを『快晴3号』としていたこともあり
ピンポイントに快晴(笑)

もう3度目です。快晴です!

朝10時開始にもかかわらず、
9時には会場のブルーメはハイドラの
アイコンで一杯(笑)




昼間のオフは集まるのが早い早い。
次回は集まる時間を遅くしないと(笑)

でもって、受付をハイドラ同好会の重鎮が
率先してしてくださり、

駐車場案内係を、ピカチュウを着たプリティガールと、一見ブルーメの関係者かと
思わせるような出で立ちの
3番の方が(笑)






色々お手伝いいただきありがとうございます!

受付時には限定ステッカーを配布!
60セット用意したんですが、全てなくなり
足りないくらいでした。
自分が把握してるだけで、お子様を合わせて
80名近くの方が参加されていました。
お渡しできなかった方申し訳ないです
m(__)m



今回、ステッカーを用意していただいた
雨水ぱぴらさん!
細かいお気遣いありがとうございました!

次は、参加者の自己紹介です。
予定では30分でも時間があまるくらいだろうと
思っていましたが、自分の予想をはるかに上回る参加者数で、
一時間近くかかりました(笑)



自己紹介がおわり、ブルーメの丘に入園
そのあとは自由行動でした。







あとは、車を並べたりお話したり
まったりしていました!
15時に閉会とさせていただきました。





実はハイドラー!!(笑)は、私が
あまりにも暇なときに、暇つぶしで
作ったグループで、オフを企画するとか
全く考えていませんでした。
それがなぜオフ会をすることになったかと言うと、
某巨大グループ同好会の会長に脅されて仕方なく
企画したのです(笑)

でも実際にオフ会を主催してみて、大変なことや心配な面もありましたが、
沢山参加していただき、楽しんでいただけたようで
企画して本当に良かったです。

初のオフ会を主催したので、不手際等ございましたでしょうが、
何卒ご容赦いただければと思います
m(__)m

今回に懲りず、またオフ会を主催したいと思いますので、また参加宜しくお願いします。

では!またどこかでお会い致しましょう!

本日はありがとうごさいました!
^ ^



Posted at 2014/11/30 22:25:43 | コメント(26) | トラックバック(3)
2014年11月26日 イイね!

ハイドラー!!(笑)全国オフ参加者の皆様へ 改めてご一読くださいませ

ハイドラー!!(笑)全国オフ参加者の皆様へ 改めてご一読くださいませみなさまこんばんは!

何度もしつこくオフ会ブログ更新して申し訳ございません。
自分が思っていたより、たくさんの参加予定者があり
非常にビックリしています(笑)
誠にありがとうございます。

さて、当日の流れを簡単にご説明いたします。

開催場所 ブルーメの丘
滋賀県蒲生郡日野町西大路843
TEL.0748-52-2611
開催日  11月30日日曜日
開始時刻 10時00分
自己紹介予定時刻  11時00分
入園予定時刻 11時30分(入園後は自由行動)
終了時刻 15時00分

時間は前後すると思いますが、基本的にこれ通りで進めたいと思います。

ブルーメの丘での駐車位置は下記の通り、
入口から一番奥の駐車場となっています。
ハイドラを起動して確認してください。
また、赤い誘導灯を持った誘導係を配置していますので
指示に従って駐車してください。




次に受付に来ていただき、お名前を申し出てください。
また団体入園される方は入園料600円をお支払いただきますよう
宜しくお願い致します。
団体入園は強制ではありません。個々で入園していただいて結構です。

ある程度人数がそろったところで、自己紹介タイムといたします。
ここでは盛大に自己アピールをお願い致します(笑)

団体入園してしていただきます。

その後は自由行動です。

15時になりましたら、締めとさせていただきます。

下記に関連ブログをのせておきますので、ご一読いただきますよう
宜しくお願い致します。

https://minkara.carview.co.jp/userid/1772042/blog/34158789/

https://minkara.carview.co.jp/userid/1772042/blog/34406630/

https://minkara.carview.co.jp/userid/1772042/blog/34535516/

以上となります。
遅刻早退は特に問題ございませんので、ご自身の都合に合わせて
ご参加ください。

なにぶん初めてのオフ会主催ですので、色々ご不便をお掛けするかとは
思いますが、ご協力宜しくお願い致します。  

おそらくこれが最後のオフ会関連のブログとなるとは思いますが
またあげたら軽く受け流してください(笑)

質問がございましたら、ブログやメッセージでなんでも聞いてください。

では、当日宜しくお願いします!




Posted at 2014/11/26 18:47:26 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月24日 イイね!

ハイドラー!!(笑)オフ参加者の皆様へ

ハイドラー!!(笑)オフ参加者の皆様へおはようございます!

世の中は3連休の方もいらっしゃいますが、
いかがお過ごしでしょうか?
ちなみに私も3連休(笑)

さて11月30日に開催致します

ハイドラー!!(笑)第1回全国オフ

でございますが、一応タイムスケジュールを掲載いたします。

1.10時、開始
2.11時、自己紹介
3.11時半、入園(入園後は自由行動)
4.15時、終了

と致します。

今回、団体予約をしているので、
入園の際に15人以上まとめて入園する必要がございます。

団体入園は入園料600円となります。
私がまとめて入園料を支払うので
団体入園できる方は事前に600円を準備いただけると非常に助かります(笑)

各個人で入園される方は、入園料が800円となります。

ご協力よろしくお願いいたします。

今のところ天気も大丈夫そうですが、
時期的にも場所的にも寒いと思うので
暖かくしてお越しくださいね!

では当日楽しみにしております
m(__)m







Posted at 2014/11/24 09:57:51 | コメント(9) | トラックバック(0)
2014年11月19日 イイね!

えぇ友についてのお知らせ

えぇ友についてのお知らせ皆様こんばんは!

すっかり寒くなってきましたが、いかがおすごしでしょうか?

さて毎週金曜日の夜に集まっていた
えぇ友ですが、
寒くなってきたので、そろそろ
冬季休業に入ろうかと思います(笑)

まー告知らしいことも何もしていなかったので、
私が偉そうなこと言うのもおこがましいですが。

今週金曜日を今年最後にしたいと思います。

といいつつ、寒くても夜な夜な集まるような気がしますが(笑)

以上でーす。

あっ春には再開する予定ですが、
場所の諸事情で無くなる可能性があります(笑)

よろしくお願いします!
m(__)m
Posted at 2014/11/19 21:28:33 | コメント(4) | トラックバック(0)
2014年11月05日 イイね!

なんと!!ステッカー!?(笑)

なんと!!ステッカー!?(笑)皆様こんにちは!

もう11月ですね~
一年経つのが早いこと早いこと(笑)

さてハイドラー!!(笑)第1回全国オフの開催まで
1か月を切りました。

少しずつ準備も進めてます。

今回は基本駄弁りオフなので、イベントっぽくはありません(笑)
えぇ友の延長線上みたいなオフ会です。

でも主催として何にもしないわけにもいかないので
先着50名様にハイドラー!!(笑)特製ステッカーを
差し上げたいと思います!

デザインは下記のような感じです。
いつものぱぴらさんデザイン(笑)



人数把握のため下記ブログにて参加表明していただいています。
https://minkara.carview.co.jp/userid/1772042/blog/34158789/default.aspx?cm=true#cm

詳しくはそちらをご覧になってください。

あとは晴天になることを願ってまた改名しようかな~(笑)

ではではごきげんよう!
Posted at 2014/11/05 08:40:50 | コメント(14) | トラックバック(0) | オフ | 日記

プロフィール

「@ムック@electromaster
ありがとうございました!!」
何シテル?   11/03 10:23
はじめましてかえる3号です! なぜ3号かと申しますと、、、特に意味はありません(笑) よろしくお願いします!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/11 >>

      1
234 5678
9101112131415
161718 19202122
23 2425 26272829
30      

愛車一覧

ホンダ インサイト ホンダ インサイト
久しぶりにセダンに! 快適です!
ホンダ N-BOX えぬぼん (ホンダ N-BOX)
今までは普通車しか乗ってこなかったんですが、 子供の習い事の送迎や、維持費等を考えて ス ...
ホンダ フィット(RS) ホンダ フィット(RS)
2017年7月10日に納車となりました! 免許を取得して20数年、 初のマニュアル車です ...
ホンダ フィット(RS) ホンダ フィット(RS)
ハイドラが調子悪く、試しに登録してます。 イイねいただきありがとうございます。 _| ̄| ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation