• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やっさん!。のブログ一覧

2010年12月08日 イイね!

やっぱり足りない感じって^^;

石原都知事 同性愛者「やっぱり足りない感じ」

毎日新聞 12月7日(火)23時54分配信

東京都の石原慎太郎知事は7日、同性愛者について「どこかやっぱり足りない感じがする。遺伝とかのせいでしょう。マイノリティーで気の毒ですよ」と発言した。石原知事は3日にPTA団体から性的な漫画の規制強化を陳情された際、「テレビなんかでも同性愛者の連中が出てきて平気でやるでしょ。日本は野放図になり過ぎている」と述べており、その真意を確認する記者の質問に答えた。

 7日の石原知事は、過去に米・サンフランシスコを視察した際の記憶として、「ゲイのパレードを見ましたけど、見てて本当に気の毒だと思った。男のペア、女のペアあるけど、どこかやっぱり足りない感じがする」と話した。同性愛者のテレビ出演に関しては、「それをことさら売り物にし、ショーアップして、テレビのどうのこうのにするってのは、外国じゃ例がないね」と改めて言及した。【真野森作】


>劣悪遺伝子扱いですか、同性愛者を(笑

人権週間の期間中に発言するあたり、さすが首都首長、石原都知事だけありますなぁ

公人が公の場で放言は流行なんですかね~



あっ、別に同性愛者擁護の立場ではないですからね^^;

私的な発言としてはOKだけどってことですよw





ところで、PTAの陳情、今回のはあれだけど3月の内容は

青少年健全育成条例改正案の成立に関する緊急要望書を提出
現在東京都議会で審議中の青少年健全育成条例改正案の成立に向けて、3月15日(月)、都議会各党幹事長宛に、都小Pとしての緊急要望書を提出いたしました。
この要望は、子どもを持つ親として、子どもの健全な成長を守るための当たり前の願いです。
提出した要望書の全文は以下の通りです。
皆さまのご理解とご支援をよろしくお願いいたします。

===================================================

「青少年健全育成条例改正案の成立に関する緊急要望」

現在、都議会で審議中の青少年健全育成条例改正案には、
児童ポルノの根絶や、青少年を性的対象として扱う漫画・アニメ等の規制が
盛り込まれています。
報道によれば、昨年の児童ポルノ事件は全国で前年比約4割増の935件と
過去最多であり、小学生以下の被害者も約7割増の65人となるなどの
状況にあり、保護者の不安はこれまでになく高まっています。
また、漫画やアニメであっても、幼い子どもが自分から性交を求め、
快楽を得ているかのようなもの、親子や姉弟・兄妹間の激しい性交が
愛情表現の一環であるかのように片付けられているものなど、
大人ですら良識のあるものなら目をふさぎたくなるようなものが、
何ら規制されることなく書店の店頭に置かれています。
このように、現状では、児童が性的対象になることが野放しの状態で
蔓延しています。
しかし、私たちは、子どもたちが児童ポルノの犠牲者となり、その姿が
大人の性的視線にさらされ、インターネット上で永久に広まっていくことを
許すことができません。
また、こうした漫画等の蔓延によって、青少年の判断能力や常識、価値観が
幼いときから歪められてしまう危機感を強く感じています。
子どもを守るため、子どもが健やかに育つために、児童ポルノを根絶すること、
子どもを性的対象にする図書が青少年の目に触れないようにすること。
たったこれだけの願いであるにもかかわらず、一部には、えん罪や
表現の自由の規制を理由に、この条例改正案に反対している人がいると
聞きます。
これは、子どもを守るよりも自分を守ることが大事だ、と言っていることに
他なりません。
このような主張に与し、大人が子どもを性的対象として弄び、傷つけることを
許すことが、「人権を守る」こと、「自由を守る」ことなのでしょうか。
私たちは、親として、このような主張を受け入れ、「児童ポルノは、見るだけなら
いいのよ」、「強姦や近親相姦も、漫画なら表現の自由だからいいのよ」と
子どもに教えることなど決してできません。
子どもの尊厳を守る社会、子どもを守る社会、そうした社会の実現を目指す
私たち(社)東京都小学校PTA協議会は、この条例改正案を支持し、その成立を
期されるよう強く要望します。

====================================================

東京都小学校PTA協議会広報委員会による公式ブログより


>やはり、「子供がいかがわしい漫画読むのを禁止して何が悪いの?」って考えで
要望だされてるんですね^^;

冒頭にある児童ポルノ事件の急増ですが…報道の一文のみみて判断は如何なものかと、
実際は法改正で処罰される対象が広がったのと警察が捜査しやすくなったからじゃ^^;
ウィニ等で逮捕ニュースよく聞くでしょ~

極端な話、駐車禁止で取り締まられる件数が増えたからといっても、駐車違反が実際増えたと考える人はいないだろうに児童ポルノとなると何故にそんな考えが出てくるのか…謎ですゎ


第一、何故現実ですら完全に規制できないものを漫画等の創作物に向けるか理解の範疇を越えてます・・現実と虚構の区別が付かない人間は精神病院にでも叩き込んで死ぬまで隔離しかないと思いますよ


しかし、先日も御大漫画家が反対の意思表明をしたが前回よりは反対運動が下火になってる様子・・・繰り返し出して反対側の嫌戦気分を誘うって感じですなぁ

報道のされかたも偏ってて殆どが肯定的な報道のされ方でこの条例が持つ「危険性」が殆ど語られてません・・・ 効果の程が怪しい上に、「非実在犯罪」規制なんてナンセンスです

規制しても、禁酒法よろしく地に潜り、悪化するだけだと思うけど…

公平な立場で分析・主張してくれて、メディアを使って「それはおかしいよ!」って言ってくれる人が居ないのが致命的ですな。まっ、いても出しくれない、くれてない可能性もありますがね。



前の朝の連ドラでも、漫画に文句付ける御婦人でてましたが…笑っちゃいますよねw

妄想…もといw、想像力ゆたかなPTA役員達なんでしょうねぇ



あっ、個人としては、この妙な案には反対ですよわかってるとは思いますがw














Posted at 2010/12/08 12:35:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | 時事ニュース関連 | 日記
2010年11月23日 イイね!

言論?統制法案、再提出^^;

都青少年健全育成条例改正案:再提案へ 性的漫画規制、都が対象作品を明確化
 ◇「違法行為、賛美した描写」 
 東京都は22日、過激な性的表現を含む漫画などについて、18歳未満への販売を規制する青少年健全育成条例の改正案を公表した。都議会6月定例会で「表現の自由を侵すおそれがある」と否決された原案を修正し、30日開会の12月定例会に再提案する。修正案では規制対象を、刑法や条例に違反する性的行為を過度に描いた作品という趣旨に、より明確化した。6月に反対した都議会最大会派の民主が賛成に回る見通しで、可決の公算が大きい。【真野森作】

 現行条例では、性器を露骨に描写した作品しか規制対象とならず「子どもの性に関する判断力をゆがめないため」(都青少年・治安対策本部)として規制を強化する。改正案は▽法令に触れる性的表現などを過度に含む漫画やアニメを18歳未満が買えないよう、店頭で区分陳列する対象図書などを拡大▽児童ポルノ根絶に向けた都民全体の努力義務▽子供のインターネット利用に関する事業者や保護者らの責務の明示--などが柱。

 原案では、18歳未満として描かれたキャラクターを「非実在青少年」との造語で定義。その性的行為の過度な描写を含む漫画やアニメを子どもに売ったり、見せたりしないよう関係業界に区分陳列するなどの自主規制を求める内容だった。

 中でも、強姦(ごうかん)など反社会的な性的行為を肯定的に描いたものは、子どもへの販売を禁止する不健全図書の指定対象に追加した。だが「規制範囲があいまい」と批判の声が上がり、著名な漫画家らも反対を表明した。

 そのため都は「あいまいと批判された条文をより明確化した」と説明。自主規制対象を「刑罰法規に触れる性交や婚姻を禁止される近親者間の性交を不当に賛美・誇張して描写したもの」などと定めた。具体的には、強姦や児童買春などの違法行為を被害者側が喜んで受け入れていたり、作品の大半を性表現が埋め尽くすものなど。このうち反社会性が著しいものを不健全図書指定の対象とした。

 こうした描写の「まん延抑止」を都民に努力義務として課した規定も削除した。児童ポルノについては「何人もみだりに所持しない責務を有する」との表現を「根絶への自主的取り組みに努める」と変更。またインターネットで違法・有害な行為をした子供の保護者に対して「都は必要な調査ができる」との条文も修正、「情報提供や支援を行う」との表現にとどめた。

 都青少年・治安対策本部の担当者は「違法な性行為を不当に賛美や誇張したアニメや漫画が対象。表現の自由は侵さない」と話した。            毎日東京朝刊





>鬼畜系の本を書いていた石原都知事、老害がすすんできたのか…
書いたこと、書いた内容を忘れたのか、又ぞろ条例改正案出してきましたね^^;


いやね、これに対し全面的に反対って訳でもないけどね



規制範囲、これでも相当曖昧で、拡大解釈いくらでもできるよねw

規制する側(受け手)とりようで、そんな風にもとれる、においがするってことでも規制の対象になる可能性が

確かに、少年誌含めレディコミとか怪しい作品多くなってるし、成人指定無しでw

コレに関しては描写等含め言われても仕方ないと思うけどね



現在、放送中のアニメでも、ヨスガノソラとかどうなのよってのもあるし
もう「18禁」でやれよ・・・火の無い所に煙上げてどうするんだって感じだよねぇ


第一、違法な性行為ってのが笑える、適法な性行為はどんなだよ(笑)


問題は、コレにより検閲、発禁、言論統制の足掛かりに繋がる可能性

大手には手が出せないけど、中小出版社への圧力、潰し

気がつくと、あなたが読んでいる出版社がなくなるなんて可能性も



馬鹿やキチガイに裁量権渡すとロクな事がないのは、日本国民なら現状でそろそろ理解してないとおかしいですけど。規制の旗振ってるヤツがマトモじゃねいのはもう知れ渡ってると思うんですけどね^^;



要するに、言いたいことは…

「表現の自由は侵さない」と言ってはいるが条例が通れば後からどんな解釈も可能な事は確実なことと、東京だけではなく、可決されれば追従する地方も出てくるということです

なんでもかんでも規制すればOKってのは、断固反対すべきです!  

自己判断、自主規制で問題なく対処できるはずです(勿論更なる検討の余地はあります)





規制厳しい国は…きっと性犯罪発生率(未成年)さぞ低いんでしょうねぇ

ちゃんと統計確認されたんでしょうね、強化後は下がったという…

しかし前代未聞ですよね、被害者もいない、架空世界のことを取り締まるなんて(笑)

余程、暇な人が頭の中で考えたんでしょう

性犯罪減らすなら、都知事の嫌いな三国人(外国人)への入国審査の厳密化の方が余程有効かと!









Posted at 2010/11/23 14:44:59 | コメント(1) | トラックバック(1) | 時事ニュース関連 | 日記
2010年11月18日 イイね!

放言連発!さすが仙石

放言連発!さすが仙石「自衛隊は暴力装置」=直後に撤回、謝罪-仙谷官房長官

 仙谷由人官房長官は18日午前の参院予算委員会で、自衛隊について「暴力装置でもある」と述べた。質問者の世耕弘成自民党幹事長代理の抗議を受け、直後に発言を撤回したが、野党から批判が強まりそうだ。
 発言は、防衛省が関連行事の来賓に政治的発言を控えるよう求める通達を出したことに関する質問への答弁。仙谷長官は「公務員の世界では、(言動に)政治的中立性が求められる」と指摘、「暴力装置でもある自衛隊、軍事組織でもあるから、シビリアンコントロールが効かなければならない」と語った。
 これに対し、世耕氏は発言の撤回と謝罪を要求。仙谷長官は「不適当だった。撤回して実力組織と言い換える」と述べた。 
 また、仙谷長官は、中国漁船衝突事件をめぐる丸山和也自民党参院議員との電話での会話を同氏から公にされ、丸山氏を「いいかげんな人」と批判したことについて、「失礼なことを申し上げた。その点については謝る」と語った。
            時事通信






>さすが、旧社会党左派の首領!9条信奉してるのか、暴力装置呼ばわりとは…

ついホンネが口をついたんでしょうが、ほんと低脳ですねぇ

コレに対し何が問題なのか?などと寝言言っている方Mixiとかで見かけますが

読解力ないんでしょうかね…


官房長官の主たる役割は

1.内閣の諸案件について行政各部の調整役。
2.同じく諸案件について、国会各会派(特に与党)との調整役。
3.政府(内閣)の取り扱う重要事項や、様々な事態に対する政府としての公式見解などを発表する「政府報道官」(スポークスマン)としての役割。

とWikiにある…


って、スポークスマンをこの放言連発馬鹿に任せてる民主って人材難なんやねぇ、やはり(笑


まっ、汚沢も相当なものだけど…支援団体碌なものじゃない><






追加

仙谷氏、北朝鮮の核実験兆候「国民の安全に影響なし」

仙谷氏、自衛隊施設内は「民間人でも表現の自由は制限」発言 自民が問題視し反発

あまり連発したくないのに、やはり放言連発!

核実験し核武装を目論む隣国の兆候が国民に影響なし、民間人に対しての表現、思想の自由に対する侵害…

これでも、民主擁護派は揚げ足を取るなとか、何が問題だ!とか叫んでますが…

日本語理解できないんでしょうか?読解力皆無?(笑






更に追加w

暴力装置について、元々独の社会学者のマックス・ウェーバーが警察や軍隊を指して用い「政治は暴力装置を独占する権力」などと表現した言葉だの、露の革命家、レーニンが「国家権力の本質は暴力装置」などとの話を持ち出して、仙石の発言を是とする輩もいますが…

そもそもコレ、翻訳が変な気もします…

原文 Gewaltapparat →英訳 Force appliance →和訳 暴力装置?えっΣ(・∀・;)

第一学術用語であって、当然一般に知られてない言葉を殊更使うところなんて

高卒程度で知ってって当然なんて言ってるトンデモさんもいますが…高校生は大抵知らないんじゃw

政治家なら、政治を志すなら知ってて当然なんて言ってる輩もいるが…マックス・ウェーバー自体は知ってても著書を諳んじてる人なんていないって、掻摘んでくらいじゃね(笑


そもそも、今の自衛隊を暴力装置と言われると違和感ないですか?

この件実は、自衛隊は軍隊であるか?にも関わる問題にもなるんですけど…(実際、軍隊ですがw)

どちらにせよ、本人も不適切な発言であったと認めたから謝罪したのであって、そもそも表現、日本語として拙いと思ったから彼も 「ちょっと言葉が走った。ウェーバーを読み直し、改めて勉強したい」と語ったんじゃないのかな?











Posted at 2010/11/18 12:45:55 | コメント(4) | トラックバック(0) | 時事ニュース関連 | 日記
2010年11月18日 イイね!

自虐行為!?

大畠章宏経済産業大臣…レアアース代替素材やリサイクル技術の共同開発を中国とって…

えっ、どんな自虐プレイ?

それの輸出制限かけてきてる、領海侵犯、内政干渉と我国にあの手この手で圧力かけてきてる覇権主義国家と…何故に?

先端技術譲渡する気なのかね、売国奴は



と思ったら、こいつも旧社会党出身なのね

個人HPのプロフィールに記載されてないゎやっぱり、隠れキリシタンかよ(笑




何度も言うが…当選させた区の人は猛省して悔い改めてください><
Posted at 2010/11/18 11:52:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 時事ニュース関連 | 日記
2010年11月18日 イイね!

何様だ!

民主・松崎議員が自衛官を「恫喝」か 「俺を誰だと思っている」 
産経新聞 11月18日(木)2時5分配信
民主党の松崎哲久衆院議員(60)=埼玉10区=が今年7月、航空自衛隊入間基地(埼玉県狭山市)で行われた納涼祭で秘書が運転する車を呼び寄せる際、空自側の規則どおりの対応に不満を抱き、隊員に「おれをだれだと思っているのか」と“恫喝(どうかつ)”ともとれる発言をしていたことが17日、分かった。防衛省幹部や、自衛隊を後援する民間団体「航友会」関係者が明らかにした。

 入間基地では今月3日の航空祭で、航友会の会長が「民主党政権は早くつぶれてほしい」と発言。これを受け、防衛省は自衛隊施設での民間人による政権批判の封じ込めを求める事務次官通達を出した。松崎氏は会場で会長の発言も聞いており、周囲に強い不快感を示していたため、「納涼祭でのトラブルも遠因になり、異例の通達につながったのでは」(防衛省幹部)との見方も出ている。

 松崎氏は7月27日の納涼祭に来賓として出席。帰る際に駐車場から約30メートル離れた場所に自分の車を呼び寄せるよう、車両誘導担当の隊員に要求した。だが、歩行者の安全確保策として片側通行にしていた道路を逆走させることになるため、隊員は松崎氏に駐車場まで歩くよう求めた。

 ところが、松崎氏は歩行者はいないとして車を寄せるよう指示。隊員が拒否したところ、「おれをだれだと思っているのか」「お前では話にならない」などと発言した。

 別の隊員が松崎氏の秘書が運転する車を逆走させる形で寄せると、「やればできるじゃないか」という趣旨の発言もした。誘導担当の隊員が「2度と来るな」とつぶやくと、松崎氏は「もう1度、言ってみろ」と迫ったとされる。こうした過程で、松崎氏が誘導担当の胸をわしづかみにする場面もあったという。

 松崎氏は産経新聞の取材に一連の発言をすべて否定し、「(隊員の)体には触れていない」と述べた。一方、「(受付を通り越して)駐車場でしか車を降りられないなど誘導システムが不適切だと指摘はした」と説明し、「隊員に2度と来るなと言われたことも事実。(自分は)何も言っていない」と話している。



>まったく…、何様のつもりなんでしょうねぇ

誘導隊員のとった言動、行動は当然で、まったくの正論ですから…何故に特別扱いをしたりするかw
貴様は国賓か?皇族か?ただの一国会議員の分際で

政治家が偉くみえるのはマスコミ、報道による扱いのためで
彼等は、税金をいかに効率良く収集、分配することと、たまに法案を多数決で決めるだけ(笑

しかし、発言内容はまるでチンピラのよう…ほんと学歴よりWisdomって思います(^^;



売国奴とチンピラとぼんぼんの集まりかよ、民主党
Posted at 2010/11/18 10:20:55 | コメント(5) | トラックバック(0) | 時事ニュース関連 | 日記

プロフィール

「これで収まると良いんだが http://cvw.jp/b/177244/48336160/
何シテル?   03/28 00:42
GC8 stiver,6 Rltd(00’サンレモレプ途中)乗りのやっさん!。です。 見かけても煽らないで下さいね 大熊猫や河馬のような風体(可愛くは無...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

HEKIRU CITY (business) 
カテゴリ:MYMINICITY
2009/12/11 22:31:03
 
HEKIRU CITY (environment) 
カテゴリ:MYMINICITY
2008/11/24 11:48:40
 
HEKIRU CITY (security) 
カテゴリ:MYMINICITY
2008/08/09 11:22:05
 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
ソニックブルーの限定車! 00’サンレモ、ソルベルクレプ途中です。 インプレッサ乗りの ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
荷物は積めるし、親父の釣りにも使われる便利な車! だったのですが…故障箇所が増え引退に…
スバル プレオ スバル プレオ
島人から引き継いだレプレオ 引き続き愛媛の方に引き取られ復活させてもらい 県内でまた活 ...
日産 オッティ 日産 オッティ
また原色黄色(^^;) 燃費は…アレだが結構軽快に走るので気に入ってるらしい
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation