皆さん、ハイドラやってますか?
ノリと勢いで結成しましたHTD48ですが、正式名称が決定致しました。
『HTD47』
はいそこ、数減っただけとか言うな。
珍しく黒デュアルマフラーさんが閃きまして。
『47都道府県だから』
即採用しましたw
どーもこんばんわ、まだグレーのチェックポイントを見つけると動悸、息切れがします。
あきらです。
僕にしては珍しく連休だったもんですから、昼過ぎから黒アリさんのハンドルを握りプラプラと西条方面へ。
今治でコソコソとチェックポイント巡りしておりますと96.comくんの姿をハイドラで発見。
仕事中って一言に入ってるので、画面越しに『お疲れ!』と呟きつつ、伊予桜井に到着。
さて次なるポイント目指して…って外見たら96.comくん居るしwww
お仕事中にも関わらず突撃してくれてありがとん!笑
で、夜に羅旺さん&黒デュアルマフラーさんと一緒に天の川を撮影&チェックポイント巡りしに行く予定だったので松山へ一旦帰還。
黒アリさんを洗車してる所へやすす919さん登場!
みん友になったばっかだったのでご挨拶。
で、やすす919さんも強制連行する事にw
来来亭で食事を済ませ、おやつも買い込みデュアリスで出発。
黒森峠に入った直ぐの所で星空撮影。
天の川ってほんとにあるんだね。
この美しさは半端ない!
篠山羅旺さん撮影、天の川とデュアリス。
iPhone撮影、天の川 in 真っ黒くろすけ。
※真っ黒ですが決して放送事故ではありません
天の川撮影も程々にチェックポイント巡りに出発。
可愛いうりぼう達に遭遇しました。
大の大人、しかも良い年こいたおっさん達がキャーキャー言ってました。
うりぼう達と別れを告げた後も変わらずハードな道を突き進みます。
意味不明なものも出てきます。
この日、最大の難所となった岩屋寺。
車の中じゃチェックポイントが取れないときたもんだw
丑三つ時にアドベンチャー!
この岩屋寺、昼間に来れば普通なのかもしれませんが…なんせ深夜で真っ暗!w
LEDライトで足元を照らさないと全く前に進めないwww
中腹でチェックポイントが取れて良かったんですが…全員くたくたw
そりゃ意味不明なポーズも取ってしまいます。
ここから松山へ向けUターン!
途中、何個かチェックポイント巡りして解散しました。
朝方4時過ぎにwww
黒デュアルマフラーさん、終日の運転お疲れ様!
羅旺さん、旅行前に引き連れ回してごめんねw
やすす919さん、いきなりハードな付き合いになってしまってホントごめんなさいwww
うん、やっぱHTDの醍醐味はアドベンチャーだな(ぉ
Posted at 2013/07/12 01:03:37 | |
トラックバック(0) | 日記