• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カモ@みやう軍団のブログ一覧

2010年12月05日 イイね!

無限CC.rd3&裏無限(本命)

無限CC.rd3&裏無限(本命)このブログの半分は言い訳でできています( ̄▽ ̄;)





っと言うわけで4日に開催された無限サーキットチャレンジround3&裏無限に参加してきました!


天気も心配していた雨はなく晴天晴れ風が強かったけど・・・



前日、忘年会で帰りが午前0時半(;´д`)



んで、起床4時。


奇跡的に起きれました♪



眠い目を擦りながら、フラフラしながら出陣!!


高速降りてから給油するもボーっとして気づかずに満タンにしてしまうし、自然に止まらないから溢れ出てるし(゜ロ゜;



朝から良いことなし((涙))

これは褌を絞め直さねば!


ってことで、練習走行一本目

ベスト42¨609

ヤバイ(汗)

自己ベスト更新どころか後退・・・


2本目ベスト42¨570

またまたヤバイ( ̄□ ̄|||)



このままでは終われない、練習走行3本目!


ベスト42¨279

キター\(^_^ )/ヤッタネ

自己ベスト更新!♪



この勢いを維持できるか?前日のお酒が完全に抜けた4本目タイムアタック<( ̄^ ̄)>

ベスト42¨222


またまたキター( ̄ー+ ̄)ヨッシャー

自己ベスト更新。



秘かに狙ってた41秒台は火曜日のノスタルジアに延期に・・・


しかし、みんな速すぎ(*_*)

2、3年前だと、このタイムでもトップ5位には入れたと思うけど、今じゃ論外右斜め下


41秒前半入れないと話にならないし・・・(7位でした)


裏無限に至っては、11位でした。
トップ10にも入れずq(>_<、)q


表無限よりレベル高いし(^o^;)



でも、カッコイイ楯を貰えたので嬉しいです!

団長ありがとうo(^o^)o



最後に、参加された皆様お疲れ様でした。
Posted at 2010/12/05 22:54:09 | コメント(11) | トラックバック(0) | シビック | クルマ
2010年11月29日 イイね!

朝早いな(°◇°;)

朝早いな(&#176;◇&#176;;)届きました!



無限サーキットチャレンジの受理書~(^Д^~)



いつもながらハラハラしながら待ってました。



受理書が届くとあと一週間なんだなって実感が湧きます( ̄ー+ ̄)




今できることは、ほとんどやったし!


1つパーツが間に合わなかったけど(涙)




当日は、皆さんヨロシクですうれしい顔手(チョキ)




なんでカモなんかが10番なんだろう・・・??



9月の無限からの変更


・軽量プーリー

・フロントブレーキ、ローター交換

・タイヤ4本交換

・カモの体重2.5㎏増量

・走行距離6万㎞達成。

・エンジン半落ち

 戻したけど
Posted at 2010/11/29 22:09:01 | コメント(7) | トラックバック(0) | シビック | クルマ
2010年11月04日 イイね!

不燃ごみヽ( ̄д ̄;)ノ

ドモo(^o^)o



エンジンが半落ちしたカモです。



本日、ノスタルジアさんの走行会に参加して来ましたダッシュ(走り出すさま)



朝の気温、7度・・・寒すぎです!(°皿°)



SEEKERのお二人と、もう御一人には感謝感謝です(ToT)

コンサさんも(^_^)



おしまい。





今回はクラス分けとかなく走り放題。ヤり放題。触り放題。





なのにカモは、半落ちなので午前中、5本(だいたい15分×5)しか走れませんでした・・・



1本目 43¨148



2本目 42¨965



3本目 42¨429←本日ベスト



4本目 42¨480



5本目 42¨538



コンスタントに42秒の半ばが出るようになりましたo(^o^)o


ローター、パットの交換の恩恵ってスゴーイ!!

あと、今回からシートベルトを2インチから3インチに変更しました。

身体が密着(^з^)-☆




出来れば午後も走りたかった.・°(>_<) °・.



これで無限まで大人しく冬眠してます・・・zzz
新型ステップワゴンに乗って車(RV)




車はグレードアップするかもだけど指でOK



今回、参加した皆さんお疲れさまでした~(^Д^~)









P.S

寺岡さんをライバルと思ってる皆さまへ


41¨1〇〇でしたよ(°◇°;)

〇〇の部分の数字は忘れちゃったあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)


午後はどうなったか知らないけど。
Posted at 2010/11/04 18:40:04 | コメント(11) | トラックバック(0) | シビック | モブログ
2010年10月30日 イイね!

使いきったexclamation

使いきった気持ちよく使いきりましたウィンク手(チョキ)



左が古いやつ。


右の青いのが新しいやつ。


って書かなくても分かるか冷や汗


今回はフロントのみ交換。

MX72。


あとローターも交換指でOK


ミッションオイルとエンジンオイルも車(セダン)ダッシュ(走り出すさま)



これで金欠になり明日から霞を食べて生活バッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)


軽量化になるから良いカモ?
Posted at 2010/10/30 11:52:53 | コメント(5) | トラックバック(0) | シビック | クルマ
2010年10月23日 イイね!

言い訳大会。

言い訳大会。これは、自分の腕を棚にあげてパーツのせいにしてる独り言です冷や汗2





本日、プロアイズのTC1000走行会に行って来ました車(セダン)ダッシュ(走り出すさま)



率直に結果を・・・・

一本目43¨409


二本目38¨867


三本目42¨827


四本目43¨526


五本目43¨248


二本目で、遂にみやう団長を越えたウィンクexclamationexclamation


ってかFD2最速になったんじゃないウッシッシ


と思ったんですが、どうやら計測計のトラブルみたいで38秒台は幻にナッテシマイマシタ涙

ってか実際は無理だし手(パー)


なので今回は三本目の42秒827がベストうれしい顔


ようやく、今の仕様で42秒台が出ましたふらふら


もう少し気温が低くてパットが新しければ42秒の半ばまではイケたカモexclamation&question←そんなに甘くないってかあっかんべー



でも、パットは完全に?ご臨終みたいで帰り道もブレーキが効かないしまつげっそり


1コーナーで何度もアンダーもうやだ~(悲しい顔)

いつもと同じ所でブレーキ踏んでると、止まらないし猫



来月のTC1000では今回のリベンジ猫2



できるかな涙


写真は先週行った本庄サーキットのカレーライスと焼きそば、すいとんですうまい!
Posted at 2010/10/23 23:59:55 | コメント(9) | トラックバック(0) | シビック | クルマ

プロフィール

「お願い。盗難されました http://cvw.jp/b/177258/38824381/
何シテル?   11/08 18:00
シビックタイプRに乗っていたカモです。 たまにサーキットで遊んでます。 シビックは自分で弄ります。 (サーキット走ってるのだから自分で最低限以...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

遅れてきた土用丑の日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/31 02:34:02
孫が夏休みなんで 宇登呂〜網走 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/27 23:23:40
SGT Rd.6 SUGO  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/17 15:09:18

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
モビリオを買う予定がなぜかミニを購入。 楽しい!♪ 爽快に走ります。 ゴーカートに乗 ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
平成16年7月納車です。 いろいろ模索中です。 まだまだ弄くるので変わっていきますよ!!
ホンダ シビック ホンダ シビック
FD2はサーキット。EU1は普段乗りに使い分けようと購入。 かなりトルクがあり使い勝手 ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
エンジン:ノーマル       SPOONバップルオイルバン  駆動系:SEEKER ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation