早朝、6時30分頃散歩。目的は、、草間彌生さんの南瓜を独り占め
したいので海へトコトコ歩く。途中、タイガーバーム宮殿のような
作品が、この色使いは凄い。凡人のおいらには考えられない色だ。
瀬戸内海からの風は、昨日ほど強くないので、堤防に座り南瓜を
ぼぉぉぉ~っと見る。とても満足。
ビーチコーミングをしながらホテルへ。綺麗な桜貝が拾えました。
帰りの新幹線は14時近いのですが、、、、宇野線の本数が壊滅的に無く
計算していくと9時30分頃のバスに乗らないとタイムアウト。。。。。。
後ろ髪を全力でひかれながら、宮浦港へ。行けなかったのは、
リ・ウーファン美術館と海辺周辺の作品、直島銭湯、007記念館、
次に行く時は、必ず観るぞっまた絶対に来るぞっと誓いオリーブコーラ。
正直、、、、マズイ。。。。
宇野港付近のスーパーで散策。地元民が食べる物を買うのが夫婦の
趣味でして(笑)「えびめし」なんかを買っていた。
ブラブラして11時頃の電車に乗り、茶屋町駅で乗り換え、岡山駅に
昼頃到着。あ゛~暇だと、桃太郎を見たり、お土産屋冷やかしたり
していると、地元民の「あー山珍だぁ」との声。肉まんの出店で
何気なく買って食べると、キャベツが入っておりうずらの卵も!!
美味かった。駅弁を買って、新幹線であとは東京へ!!
食べた後は、本当グダグダに寝ていました。子供も本当によく
歩いたと感心し、大きくなったなぁ~と感じました。次、あの
島に行けるのは何年後になるかなぁ。
ブログ一覧 |
旅 | 日記
Posted at
2013/02/13 11:23:46