• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年06月15日

房総・ビワ狩り・ホタルの旅1日目。

早朝、7時に自宅を嫁ラシーン号でスタート。ふふふっ
5Fマニュアルラシーンなんです。



小鉄がウダウダしてなければ30分早く出れた。。。案の定、
首都高竹橋JCTで渋滞、、、、まぁそれを抜けたら、後は
渋滞知らずで「海ほたる」へ10時頃着。



あっあの海鮮物とか売っていた廊下が無い・・・・リニューアル
していてビックリした。おっお洒落過ぎる、、、、眩し過ぎるぜぃ。
足湯もリニューアルされていて、ウダウダと1時間程休憩。



昼は、定番の「ばんや」か「かなや」。でっ天気が何とか、もって
いたので、海の近くで磯遊びできる「かなや」へ。
嫁は、サーモン親子丼・おいらと小鉄は、天盛り丼(大盛りシュア)
となめろう。小鉄が興奮して胸いっぱいで食欲が無い。。。。。
不安だったが、磯遊びもビーチコーミングもして雨が降る前に
ビワ狩り会場へ急ぐ。



今年のビワの発育不良の為、木からの狩りは予約のみでして、、、、
まぁ妊婦もいるので農家の軒先で3種類くらいのビワの籠盛りを
ワシワシと食べました。中でも冷蔵庫に冷やしたビワと、冷凍庫で
シャーベット状になったビワは、暑さもあって絶品でした!!!!



4時頃に宿に到着。7年連続で泊まる宿は紋屋さん。女将、中居さん
料理、飲み物、どれをとっても素晴らしい宿です。しかも子供を
大歓迎で迎えてくれる子連れには本当に優しい宿。



貸し切り風呂に入り、食事、そしてこの旅もう1つの目玉、
ホタルを観に行きました。3~4年前からフラワーパークの巨大な
温室にホタルを育てて観れる、本当に手にホタルが乗って来る
くらい沢山いて幻想的です。また海ほたるの発光も観れてこれも
また綺麗なんですわ。

でも年々、本当に馬鹿が増えてきて、今年は最悪でした。まず
暗闇でフラッシュ焚いてホタルを撮影しようとする大糞馬鹿。
これにには流石においら、、本気で怒鳴りましたよ。他の人も
ブチ切れていました。あとスマホで撮影する馬鹿、、、そして折角の
暗闇で熱心にメールしている馬鹿・・・暗闇でホタルを静かに
観たいだけなのに、、、、何でこんな簡単な事出来ないんでしょうね、、、
飽きれました。。。。。来年は行くとしても人が少なくった最後の方に
行こうと決めた。

まぁ雨にも降られず、月明かりが綺麗で、まったりと宿に戻って
パタンキュー。明日は生でも食べられるとうもろこし「味来(みらい)」
を狩りに行こうと思い就寝。。。。。

ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2013/06/17 08:41:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

初 健診に行ってきました☺️
mimori431さん

ジープニー?
パパンダさん

さらにシンプルに!
shinD5さん

賞味期限を超えて
き た か ぜさん

おはようございます。
138タワー観光さん

あたりますように!
どらたま工房さん

この記事へのコメント

2013年6月17日 22:31
ネロミツです!実は、少し前、私も2週間前に家族でホタルを観に行ってきました。
私の場合は
家から15Kmと近い場所ですが・・・
tetuohさんは家族思いですね!(*^_^*)
コメントへの返答
2013年6月18日 10:15
おおっホタル観ましたかぁ~。近くで観れるなんて羨ましいです。そして家族サービスは、、自分も楽しんじゃっていますが、オフ会・ツーリング参加のカードを召喚する為です(笑 

プロフィール

「ムルティプラ、カタログでは、燃料タンク容量61リッターって書いてあったが、警告灯チキンレースしたら62リッター入ったでござるwwwwwwww」
何シテル?   05/27 20:47
鉄男です。まぁまったりとやっていきます。 宜しくですます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

フィアット バルケッタ フィアット バルケッタ
98年式です。アルファロメオ147TSさんの腰上を頂いています。よく回るイイ子です。
ホンダ CD50 ホンダ CD50
農家の納屋の奥にあった腐りかけたCD50をレストアして走れるようにしました。近所をまった ...
ピアジオ ベスパ ピアジオ ベスパ
焼き付き、クランクシャフト折れ、などから復活し魔改造使用となっています。ブレーキが怖すぎ ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation