• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年07月09日

そー言えば、、、、甲府vs浦和戦。

土曜日のJリーグ再開について今頃ですが・・・書いてみる。
怪我で心配した興梠がスタメン復帰1トップ。シャドゥに元気、柏木
SBに梅と平川、ボランチは啓太に阿部、3バックは森脇、那須、槙野
GK加藤のベストメンバーですな。

前半から、、まぁぁぁ甲府さん浦和対策で引く引く、、、9人が引いて
守っているみたいで、本当にイライラして厄介ですわ。にしても、、
甲府に行っても土屋、、、浦和サポの大ブーイング。奴が柏に在籍していた時
柏戦で、点差があれほどあった試合での達也に対しての選手生命を縮めた
殺人ラフプレー。忘れられないなぁ、、、後方から足首を狙って蟹ばさみで
足が・・・完全にありえない方向逆になっていた。。。。達也も本当にアレさえ
なければ・・・・・(泣)  閑話休題。

にしてもこの土屋の動きが腹が立つほど良いのが悔しかった。あと18番の
柏という選手、本当に危なかった。。。決定力があれば彼だけで2得点位
やられていたかも。。。。そして伊藤輝っ水野っ羽生っおおおおっ懐かしい
選手が!!!!頑張っているっ!!!!!伊藤には中盤で好きにさせてくれなかったなぁ。
25番の平本も相手チームからすると嫌らしい選手だった。にしても浦和
CKも練習の様に何本もあったが、、、結局前半は0-0

後半に入っても動きが無く、浦和は甲府の決定力の無さに助かっている
状態かな。後半15分、啓太→マルシオ。柏木がボランチに下がり、
マルシオが柏木のポジションへ。阿部が甲府の平本に怒る、、、あわや乱闘に
なりそうに・・・あの温厚な阿部を怒らせるとは、、、、

後半24分浦和2人目の交代。平川→宇賀神。攻めるが決定力が無く、そして
甲府のカウンター、そして甲府も仲良く決定力不足。でも決定量は甲府が
多かったかな。

後半38分梅崎が左サイドからクロス、それオーバーラップした那須がヘッドで
決める!!!!待望の待ちに待った先取点っ!!!0-1っ那須大亮、最高だぁぁぁ惚れたぜっ
その後、マルシオの1対1のチャンスがGKにセーブされ、元気の1対1も・・・
ポストに、、、、、元気、それを決めないとクーラーボックスが泣くって。。。。。。
アディショナルタイムは4分。浦和3人目の交代、原口→永田。元気バテて
いたかなぁ~ひたすら、外したことに対してか謝っていた。。。最後の最後に
興梠が要らないイエローもらって試合終了!!!! これはイイ勝ち方。

その後、すぐにテレ玉に移動。大宮vs鳥栖戦。1-0で栗鼠が勝ってしまうと
思っていたら、、、鳥栖が追いつきマサカのドロー!!!!やったぜっ!!!!ようやく
勝ち点3差になった。栗鼠の尻尾が見えてきた。
ブログ一覧 | 浦和レッズ | 日記
Posted at 2013/07/10 10:04:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

寝ぼけてた。
.ξさん

愛車と出会って6年!
kosakazu73さん

いつもありがとうございます!
R_35さん

民家の無い場所にポツンとある食堂へ ...
エイジングさん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

秋空とゲリラ豪雨の兆しかな
CSDJPさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ムルティプラ、カタログでは、燃料タンク容量61リッターって書いてあったが、警告灯チキンレースしたら62リッター入ったでござるwwwwwwww」
何シテル?   05/27 20:47
鉄男です。まぁまったりとやっていきます。 宜しくですます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

フィアット バルケッタ フィアット バルケッタ
98年式です。アルファロメオ147TSさんの腰上を頂いています。よく回るイイ子です。
ホンダ CD50 ホンダ CD50
農家の納屋の奥にあった腐りかけたCD50をレストアして走れるようにしました。近所をまった ...
ピアジオ ベスパ ピアジオ ベスパ
焼き付き、クランクシャフト折れ、などから復活し魔改造使用となっています。ブレーキが怖すぎ ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation