2013年04月28日
GW始まったという事で、取りあえず真っ白な予定で(汗)
何処に行くかと揉めた。結局、超近場の寄居の川の博物館へ。
入る前に河原で昼ごはん。遠くに来た気分にさせて(笑)
大きな水車が待ち受けている川博へ。
初めて行ったのですが、意外と面白いですなぁ~。普通に
大人も子供も楽しめます。クイズラリーをしたり、河原の
石に色塗って工作したり、秩父市中津川の鉄砲堰の縮小版を
観たりと面白かったです。最後に小鉄はアスレチックで
遊びました。普通のアスレチックと違い、子供用の手漕ぎ
ボートや水の上にポンポンがあったりと、まぁ着替え覚悟の
遊び場で楽しかったです。
Posted at 2013/04/30 09:33:28 | |
トラックバック(0) |
ぶちぶち・ぼやぼや | 日記
2013年04月26日
嫁が仕事で遅くなるとの事、2人で好きな物食べてぇ~
と言うので、小鉄と会議。うどんや蕎麦は、お母さんが
いる時でも食べれるので、たまにはジャンクにしようと
いう事になり、モダンパスタへ。はいっピザ食べ放題~
しかも夕飯でぇぇぇ~。
パスタとセットで頼んで、パスタが来る前に・・・・・・・ピザで
お腹いっぱい(汗) しかもよせばいいのに、デザート付きで
頼んだので、総カロリーは桁違いに行ったでしょう。
2人でピザ何枚分食べたのだろうか、、、数えておけばよかった。
もう少ししたら、また挑戦してきます。デブへの道ですな。。。。。
Posted at 2013/04/27 11:32:04 | |
トラックバック(0) |
ぶちぶち・ぼやぼや | 日記
2013年04月25日
小鉄の宿題を見ているのだが、ついつい苛立ってしまう。
ひらがなの「え」に苦戦しました。宿題プリントは、ひらがなの
練習2枚。表は学校で済ませて裏の練習は学童でやって
きます。でも時々何処で習ったのか謎のアラビア文字を
1~2つ書いてくる。つーか学校の先生さん教えているのか?
いやいや、、ここでそれを言ってしまったら、、、、恐ろしい
モンスターペアレントだ。うちの子が先生の話を聞いて
いないに違いない。。。。。プリントを再度書かせて良く解った。
うんうん、こやつは人の話を聞かない、、、そーだろう。
でもってまだ始まって10文字前後。まだ40文字位
残っているのか、、、、苦行が続くなぁ~怒ってしまう事に
後程、猛烈に反省しています。。。。。
Posted at 2013/04/26 15:28:56 | |
トラックバック(0) |
ぶちぶち・ぼやぼや | 日記
2013年04月23日
深夜放送のラジオをネットラジオからフリーソフトの
radika(ラジカ)を使って録音して良く聴いています。
そして似非ハガキ職人だったりします。深夜の馬鹿力、
爆笑問題カーボーイ、バナナムーンGOLDなど
TBS系の深夜放送に気ままに投稿しています。
radikaをVer1.71にしてから失敗やエラーが・・・
増えたような、、、、ちょっとネットで調べて、
頭いい人のサイトで、おいらは何も理解せず
そして考えずにそのまま設定を変えたら無事に
出来たぁ。
しかし、、、ラジオも、、小学校の頃、お婆ちゃんが
農作業場で使っていたラジオを貰って聴き始めて
面白さを知り、そのうちしっかりした自分のが
欲しくなりお年玉でWデッキのラジカセ買って、
高校はチャリ通なのでバイトしてラジオ付きの
ウォークマン。そして今はパソコンで録音して車で
聞く。参加する方も昔はお小遣いからハガキを
買って投稿していたが、今ではネットや携帯から
気軽に投稿できますもんなぁ~。
まだまだ、おっさんだが、時代について行かないと。
Posted at 2013/04/24 17:51:45 | |
トラックバック(0) |
ぶちぶち・ぼやぼや | 日記
2013年04月21日
1年生になったので嫁実家にもご挨拶、、、、、、
何でしょう、、、、何年経っても仮面を被ったおいら。。。
小鉄より良い子で過ごしましたよ(笑)
雨降って寒かったので、、、TVを観ていました。
本当に何もしなかったが疲れた。
Posted at 2013/04/22 16:24:39 | |
トラックバック(0) |
ぶちぶち・ぼやぼや | 日記