2013年08月02日
妊婦で暇らしいので、スラムダンク全巻をあげたら三井君に
夢中らしい。おいら的には、流川かと思ったのに。最後に
ボソッと「あれね山王に勝つよ」とネタバレしてやったら
グーで肩を思いっ切り殴られたwwww あと「結局、赤木の
夢オチだからね」と謎の事も言っておいて混乱させてあげた。
だって明日からおいら行きたくないキャンプなんだもん。
小鉄と学童の仲間たち、、、、怖すぎて嫌や。。。。。。マジで
キャンプファイヤーしてジンギスカンを踊るらしいwwwww
その後、父母で飲み会・宴会、、、これが超絶怖すぎるwwwwww
あああっ昼は子供、夜は父母会、何と言う罰ゲームでしょう。
つーことで明日から行ってきます。
Posted at 2013/08/02 17:40:56 | |
トラックバック(0) |
ぶちぶち・ぼやぼや | 日記
2013年08月01日
中学の友達から連絡、、「おいっスポレンが解体されているぞっ」
とのこと。地元では知らない人はいないくらいのボーリング場でして
って言うより、、いつから営業していなくて、、、最後に行ったのは、
いつだったけなぁ~。高校の文化祭の打ち上げかな? にしても
また思い出の場所が・・・・・本当に残念で仕方ない。。。。。。
横浜ゴムさん、、、頼みますよ、、、、M5とかM7をせっせっと履いては
丸坊主にして繰り返していたのに。。。。
当時はボーリングよりゲームの方が記憶にあるなぁ。体感型ゲームを
いち早く導入して「アウトラン」「ハングオン」「スペースハリヤ―」
「アフターバーナー」などなど、広いボウリング場の入口に
どんっと置いてあり、友達とよくやったなぁ~。
いやいやボーリングもしましたよ。中学の時、初めてデビュー
した所ですし、手書きのスコアも頭を使って頑張って書きました。
貸靴は、同じサイズの奴とよく使い回しました。ごめんなさい。
後は、南ボウルに託すだけか・・・・あそこのレーン左だが、、、
右だがに傾いていたようなwwwやっているうちに行っておこう。
Posted at 2013/08/02 17:37:14 | |
トラックバック(0) |
ぶちぶち・ぼやぼや | 日記
2013年07月30日
今週末に行く学童キャンプ。やはり火の担当が多かった。。。そして
川遊びの管理も。あるお母さんから「来年は火の神の候補ですよ」
・・・・・・ヤメテヨ。。。。。。
あの、キャンプファイヤーの時にたいまつを持って現れるあの役。
しかも大事なお話もするとか、、、、本当勘弁して下さい。
うちからキャンプ用品の貸し出しをして、おいらも火担当なので
バーナーや皮手を持っていかないとなぁ。
夜の宴会もあるらしいが・・・・・あのメンバーだと弾けられないなぁ。。
Posted at 2013/08/01 14:22:00 | |
トラックバック(0) |
ぶちぶち・ぼやぼや | 日記
2013年07月29日
代車で借りているランチャイプシロン。意外とお客さんの
目に入るらしく、「これ何て車」とか「おっ買ったんだ」とか
「やっぱり家族が増えるとこういう車になるね~」とか・・・(汗)
「いい色だねぇ」や「クジラみたい」と言う子も、、、、
にしてもATは本当楽ですなぁ~。おいら楽しんでいます。
相変わらず左ハンドルが嫌いな嫁は運転しないが。。。
あっワゴニアも左ハンのATなんだから練習させようかな。
カギに合う電池が偶々あったので交換しておきやしたぁ~。
バッチリ開閉します。ラジオのアンテナの配線も、、、ちょっと
強引に付けさせて頂きちゃんとラジオを聴ける環境にしました。
クーラーもバッチリ涼しいし快適ですわん。
嫁は今、会社の営業車、AZワゴンのマニュアルに乗っています。
こっちの方がしっくりくるらしい(笑)
Posted at 2013/08/01 14:20:37 | |
トラックバック(0) |
ぶちぶち・ぼやぼや | 日記
2013年07月28日
今日は深谷の大亀(ビックタートル)の所に行ってソリ&変わり
チャリ遊びして熊谷で雪クマを食べるコースか越谷のミラクルと
言う科学の児童館に行くか、小鉄に選ばせそうとしたが・・・・・
暑いので、問答無用に越谷の児童館にしました。
昔、草加に通っていたので、裏道でスイスイッと越谷へ。にしても
変わったねぇぇ、、、、まぁ20年近く行っていなかったがwwwww
場所は大体解っていたので、迷わずに到着。
意外と体験型の遊ぶものが多く楽しめます。ワークショップでは
万華鏡を作り小鉄も満足。こういうのを自由研究の課題に持っていく
親のずる賢さwwww イインデスっだって子供1人の手で作ったんだもん。
その後、外の公園で少し遊び。FBで中学の同級生が近くに住んで
いる事を知った。懐かしい話しに花が咲きました。
そして、草加市に通っていた時代、毎月月末は必ず食べに行っていた
ラーメン屋を探したが・・・・・潰れてしまっていたらしい。。。。。。
日本エレベーターの先、蒲生駅を越えて産業道路沿いのラーメン屋
だった。あの辺りは、、、おいらの青春だなぁwwwww
またナビ無視で裏道で帰り、風景が変わり過ぎて迷子かと思ったら
当たっていたりと、、、あの辺りの開発は、埼スタのお蔭なのかな???
今度は、松原団地~草加辺りに行ってみたいなぁ。すっかり変わって
しまったんだろうなぁ。
Posted at 2013/07/30 12:00:04 | |
トラックバック(0) |
ぶちぶち・ぼやぼや | 日記